HERP Careers β版
株式会社ココペリ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

中小企業向けビジネスプラットフォーム「Big Advance」を提供するテクノロジーカンパニー。全国約80の地域金融機関と連携し、6万社以上の会員企業にビジネスマッチングやDX支援サービスを展開。企業価値を開花させるミッションのもと、日本経済を支える中小企業の持続可能な成長を実現する環境を提供している。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.kokopelli-inc.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ココペリ
中小企業のDX化に貢献するエンジニアリングマネージャー募集!の求人

募集概要

# 企業価値の中に、未来を見つける。 このMISSIONを実現するため、ココペリは創業以来一貫して、中小企業を応援する サービスの開発をしてきました。 企業が持っている本来の価値が伝わらないため、残念ながら多くのビジネスが この世界から姿を消しています。 この埋もれた価値、成長機会、事業の可能性など、企業の未来へと繋がる種を、 ココペリはテクノロジーによって芽吹かせ育てていく、それこそが私たちの挑戦です。 テクノロジーとイノベーティブなビジネスモデルを追求し、企業にとって本当に価値あるサービスを届け、企業の労働生産性向上を成し遂げます。 # 事業紹介 「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。 2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、約80の金融機関様を通じて約60,000社の会員企業様にご利用いただいています。 # 募集背景 2018年4月にリリースした中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」は、私たちの予想を超えるスピードで金融機関様・お客様に導入いただいています。 リリースから6周年を迎え、今後のさらなる顧客基盤の拡大を支えるためのシステム改善や、プラットフォーム化による事業の進化を支えるための仕組みづくりを推進しています。 加えて、「Big Advance」のオプション機能や中小企業の海外展開を支援する新規プロダクト開発、金融機関の業務効率化を目的とした受託開発も手掛けており、同時並行で多くのプロダクト・プロジェクトが走っています。 このような状況下、この度弊社のプロダクト・プロジェクトの進行や開発体制の整備を担うエンジニアリングマネージャーを増員募集します。 ココペリの未来を一緒に創る新しい仲間を募集しています! # 業務内容 ■プロセスマネジメント、プロジェクトマネジメント、ピープルマネジメント、チームビルディングなどを通したエンジニアリング組織の構築、改善、運用といったマネジメント業務 # 必要な要件 ■ソフトウェアエンジニアとしての実務経験 ウェブアプリケーションに関する基礎的な知識。AWS/GCP/Azure などクラウドIaaS, RDBMS を用いた RESTful な API サーバーとウェブフロントエンドから構成される単純なCRUDアプリケーションを構築したり、トラブルシュート出来る ■自社サービスの開発・運用を担う組織でのエンジニアリングマネジメント経験。例えば、具体的には以下のような経験をしていること。 (プレイングマネージャーとして以下の一部のみを担当していた、という経験でも可です。) ・ピープルマネジメント ・ジュニアメンバーのメンタリング、育成 ・開発プロセス整備、チームビルディング ・QCDS コントロールなどのプロジェクトマネジメント ・開発プラクティスやチームメンバーのコーチング # 歓迎する要件 * OKR を用いたエンジニアリングチームの目標管理や組織運営の経験 * 創立期\~40人規模程度のスタートアップフェーズ企業にてエンジニアリング職として勤務した経験やマネジメント、リーダーを担った経験 * BtoB SaaSのプロダクトマネジメント経験 * 金融機関をクライアントとした SIビジネス (エンジニア、マネージャーどちらの経験でも可) に携わった経験 * ソフトウェアエンジニアに特化した採用活動を実施・改善した経験 (採用広報、求人整備、面談面接のガイドライン策定と実施、オファー対象者アトラクト等) * スクラムマスターを専任で担当した経験や、CSM, LSM などの認定資格の保持 * LeSS やScrum@Scaleなどの大規模スクラムフレームワークの知見や実践 ## 経験エンジニアとして働く環境 ココペリでの開発環境においては、以下のツールが利用可能です。(※承認制) ■ ChatGPT Plus 開発環境において機密事項のリスクを理解していただいた上で利用可能。 ■ GitHub Copilot コードの自動補完と生成のためのAI駆動のプログラミングアシスタントを利用可能。 ■ JetBrains(PhpStorm GoLand DataGrip) ・PHPやGo開発に特化した統合開発環境(IDE)を利用可能。 ・データベース管理と開発のための多機能な統合開発環境(IDE)を利用可能。 ■ Cursor Pro ・コードの自動生成やAIチャット機能を搭載したVSCodeベースのIDEを利用可能 その他 ■ 資格受験料の補助あり ■ 学習・実験用のAWSアカウントあり ■ AWSエンタープライズサポート契約あり(AWSとの定例会あり・AWSへの技術質問し放題) # 求める人物像 * ココペリのミッション及びビジョンを理解し、共感および体現をしてくださる方 * 「顧客」「ユーザー」「事業」「プロダクト」「会社」を主語にして、必要な変化を説き、促し、導くことを信条とし、体現できる人。自分本位、エンジニアリング本位で物事を進めない人。 * 自分が経験したことのない技術 (言語、フレームワーク、ツール) でもキャッチアップし、プロダクトに向き合える人。 * 「問題 vs 私たち」のスタンスで、「理論」と「実践」のバランスを取りながら課題解決できる方 * 「トップダウンに目標を落とし込む大胆さ」と「ボトムアップに目の前の課題を解決していく」ことの両方の視点を持っている人

応募概要

給与

年収 700万円 〜 1000万円

勤務地

東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F

雇用形態

正社員

勤務体系

フルタイムフレックス(規程あり)

試用期間

福利厚生

■ 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)   [ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 ■ 健康診断・婦人科検診 ■ インフルエンザ予防接種 ■ 書籍購入補助    業務に関連する書籍の購入代を補助(上限36,000円/年) ■ セミナー参加費補助    有料セミナーを受講する際の受講費の半額(上限5,000円/月) ■ アニバーサリー補助    配偶者の誕生日を祝うための食事代を補助(上限10,000/回) ■ セレクトワーク手当(5,000円/月) ■ 従業員持株会 ■ UdemyBusinessを自由に利用可能

更新日時:

2025/11/03 16:13