株式会社キズキ

教育、福祉、就労支援を手がける社会貢献型企業。不登校や中退者、うつや発達障害による離職者を対象に、学習支援や就労移行支援を展開。自治体と連携し、貧困家庭の子ども支援も実施。個別指導や専門的スキル習得の機会を提供し、当事者をスタッフとして雇用。全国で事業を展開している。

従業員数
171
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
教育
福祉・介護
地方創生
本社所在地
東京都新宿区新宿6-28-7 02F
設立
2015年07月
資本金

株式会社キズキ
【神奈川】就労移行支援事業部 英会話講師(業務委託)の求人

うつ・発達障害等で悩む方のためのビジネススクール「キズキビジネスカレッジ」で英会話講師を募集!

募集概要

うつや発達障害などを理由に離職した方向けのビジネススクール「キズキビジネスカレッジ」で英会話講座の講師(業務委託)を募集しています。 ■仕事内容 講師1名に対し受講生約4~10名の英会話講座を行います。 受講生は英会話初心者~英語圏在住経験者まで様々な方がご参加されます。 前述の通り、うつや発達障害等が理由で離職されている方が「英会話を身に着けて、安定して働ける仕事に再就職したい」と考えられている方々向けに講義を実施いただきます。 講師はファシリテーターも行いながら、グループディスカッションを中心とした講義を実施いただきます。 簡単な日常会話や英単語クイズを行う初級講座とTED等の教材を活用して英語でのディスカッションを行う上級講座の二つを担当いただきます。講座頻度は週に1~2回・1.5時間です。(準備時間除く。曜日、回数は応相談) 英会話講座の内容については過去の講義資料・講座動画を参考にしていただけますので、 講師経験は未経験でも英語が得意な方であれば、どなたでも講師業務が可能です。 いままでの経験をいかして、社会貢献をしたいという方は、是非、ご応募ください。 ■仕事のやりがい 英語の知識を活かして、受講者の再就職をサポートできます。 キズキビジネスカレッジでは以下のようなお悩みを持つ方が通われています。 ”新規営業部に配属されたが、顧客コミュニケーションが苦手でなかなか成果が上げられなかった。後々検査したら発達障害だった。二次障害としてうつ病を発症してしまった。” ”入社した会社の資金繰りが芳しくなく、どんどん人が辞めていって業務がひっ迫するように。自分が残業してカバーしていたがメンタル不調をきたしてしまった。” 上記のような背景で「知識を身に着けて、外資系で働きたい」「安定した会社を見極めて入社したい」と感じられている方が多いです。 実際に英語力を活かして、未経験から外資系に就職された方も複数いらっしゃいます。 今までのビジネス経験を生かして、うつや発達障害がある方の働くサポートをに少しでも興味のある方はご応募いただけますと幸いです。 ■キズキとは? 【何度でもやり直せる社会をつくる】 株式会社キズキは教育・福祉×ビジネスで「何度でもやり直せる社会」を実現することを目指し、毎年150%で売上成長している企業です。 20代-30代が7割以上と若手スタッフ中心の勢いのあるベンチャー企業です。 不登校・発達障害の方を対象とした塾、うつ病・発達障害の方を対象としたビジネススクール(就労移行支援事業)などを行っています。 ■事業内容 〇不登校・中退・引きこもりの方向けの学習塾のパイオニア「キズキ共育塾」 〇うつや発達障害で離職した方に特化したキャリア支援を行なうビジネススクール「キズキビジネスカレッジ」 〇行政と連携して、生活困窮世帯等の学習や就労を支援する公民連携事業 〇認知傾向や発達特性を診断し、必要なスキルセットとキャリアの可能性を提案するアルゴリズムを搭載したSaaSプロダクト事業 〇WEB・IT分野等でのBPO事業 ■事業実績 〇毎年約150%で売上成長 〇不登校や引きこもり、中退を経験した人の学びなおしや受験をサポートする個別指導塾「キズキ共育塾」は首都圏・関西・東海に16拠点展開。支援した卒業生は累計約9,400名、相談件数は累計19,000名超(2025年4月現在) 〇うつや発達障害で離職した方に向けた就労移行支援事業所「キズキビジネスカレッジ」は首都圏・関西に9拠点展開、累計利用者数約630名(2025年4月現在) 〇全国の中央省庁・自治体から生活困窮世帯の子ども支援を中心とした事業を受託する公民連携事業部では、全48の案件を受託(2025年4月現在) ■メディア実績 〇キズキ代表安田がNHK日曜討論に出演し、野田こども政策担当大臣と専門家等と議論(https://kizuki-corp.com/news/20220508nhkyasuda/) 〇集英社オンラインにて役員の林田とキズキビジネスカレッジマネージャーの長谷川がキズキビジネスカレッジについて紹介(https://shueisha.online/articles/-/96102) 〇webメディア「ミライのお仕事」にてキズキ人事部採用責任者の阿部がキズキの組織について紹介(https://jobseek.ne.jp/corporate-data/kizuki-corp/) 〇日本経済新聞にてキズキ代表安田がキズキビジネスカレッジについて紹介(https://kizuki-corp.com/news/20200205-nikkei/

必須スキル

下記いずれかを満たす方。 ・英会話を教えられるレベル(TEDの内容が十分に理解できる)の英語力がある方 ・TOEICスコア(点数)が800点以上の方

歓迎スキル

外資系企業・海外在住経験・英会話講師経験

求める人物像

応募概要

給与

講義1回1時間あたり3,000円 ※講義前の準備時間等は含む ※別途交通費支給(1往復あたり上限1,000円)

勤務地

キズキビジネスカレッジ横浜校勤務 ・キズキビジネスカレッジ 横浜校 〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1-6-5 横浜西口K&Kビル5F JR横浜駅から徒歩8分

雇用形態

業務委託

勤務体系

■契約期間 原則半年以上(応相談) ■活動日時 曜日:毎週火曜日(祝日も実施/曜日は応相談) 時間:13:00~14:30(時間は応相談) その他の休暇:年末年始休暇(12月29日~1月3日)、忌引休暇

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/04/04 05:07


類似している企業