Kipp Financial Technologies株式会社のサーバーサイドエンジニアの求人
Fintechスタートアップで、先進的なプロダクトの開発に携わるエンジニア
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
kipp は金融サービス提供を希望する事業者に対して、システム基盤を SaaS の形で提供する BaaS (Banking as a Service) 事業を軸にビジネスを展開しています。 事業・サービスが拡大していく中で、開発をより加速させていくためにエンジニアを増員することになりました。 大規模アプリケーション開発における要件定義、設計、テスト、運用のすべてのフェーズにわたり、独力で構築できる技術と能力をお持ちの方を求めています。 【お任せする業務】 ■Scalaで実装された大規模金融サービスアプリケーションの開発、保守、運用 開発をメインにお任せします。要件定義済みの情報を読み込み、堅牢なアプリケーション実装を行っていただきます。 タスクの整理・説明をしっかり行っているため、同期的なコミュケーションは不要です。また、社外(クライアント)とのコミュニケーションも基本的に発生しません。 そのため、技術的なスキルと金融システム特有の精緻さに対応できることを重視します。 ■ 開発組織 正社員8名(開発チーム3名、ビジネスチーム4名、コーポ―レートチーム1名) 業務委託:ビジネス5、6名。コーポレート1名。開発数名程。 ※スマートフォンアプリの開発は社内で行わずパートナーと協業しています。 ※監視についてはインドにアウトソースしており9名がシフトで回しています。 ■使用技術・開発環境 プログラミング言語:Scala - Akka, slick, ScalaPB - gRPC - GraphQL - MySQL - Docker ※コードレビューに Gerrit を使用しています。 【働き方・環境について】 kippでは、働き方の自由度を高めることで、多様な人材がパフォーマンスを発揮できるような組織づくりをしています。各メンバーがアウトプットを最大化できる方法を考慮した結果、フルリモート勤務と裁量労働制を導入しています。 そのためメンバーは北海道から九州まで日本各地に幅広く在籍しており、主に Slack や Backlog、Google Meetなどでコミュニケーションしています。 BaaSはSaaS形態で複数のクライアントに提供するため、クライアントの要望を聞きつつ既存の設計と融合しサービスの資産的価値を高めるというチャレンジングな開発体験ができます。 開発者ブログ https://engineering.kipp-corp.com/ では開発スタイルやトピックについてさらに詳しくご紹介しています。
必須スキル
■下記技術に精通している方 ・コンピュータ・アーキテクチャやプログラムの仕組みに関する基礎的な理解 ・Scala, Akka, slick, ScalaPB ・gRPC ・GraphQL ・MySQL - ORMに依存しない複雑なクエリの構築 - トランザクションの理解 - インデックスとexplainを利用した基本的なパフォーマンス改善 ・暗号・セキュリティ - 公開鍵暗号、共通鍵暗号等の概念的な理解 - TLS ・Docker ・AWS ECS を中心としたインフラストラクチャと SaaS の基本的理解
歓迎スキル
・耐障害性の高い運用構築経験 ・Rust の技術(保守ツールを Rust で実装しているため)
求める人物像
■kippが大切にしている4つの行動指針 ・Take Ownership:自分の仕事は責任を持って完遂する ・Be Logical: 常に論理的に思考する ・Think Out of the Box:: 常識にとらわれず行動する ・Maximize Team Performance: チームのパフォーマンスを最大化する
応募概要
- 給与
1260万円
- 勤務地
フルリモート勤務
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
始業時刻: 10:00~終業時刻:19:00 休憩時間60分(所定時間外労働有) 上記を目安とするが基本的には裁量労働となります。 固定残業代の相当時間:45時間 / 月 専門業務型裁量労働制
- 試用期間
3ヶ月
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・ストックオプション制度あり
更新日時:
2022/07/19 11:54