KINTOテクノロジーズ株式会社の【フロントエンドエンジニア メンバー~リーダークラス(DX等)】DX開発G/大阪の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## KINTOテクノロジーズについて 弊社は、トヨタ自動車株式会社がグローバルに展開するモビリティサービスブランド『 _[KINTO](https://www.kinto-mobility.com/)_ 』をはじめとする、あらゆるモビリティサービスを技術領域から実現させる開発組織として、2021年4月に設立されました。 モバイルエンジニアやフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、データサイエンティスト、デザイナー、プロダクトマネージャーなどの職種で約350名が在籍しており、約25%が外国籍のメンバーです。 安定した経営環境とベンチャーマインドを持ち合わせ、新しいチャレンジができる会社です! ## About KINTO Technologies Corporation KINTO Technologies was established in April 2021 as a development organisation tasked with the implementation of all kinds of mobility services, including KINTO, the global mobility service brand of Toyota Motor Corporation. We have about 350 employees in various positions including mobile engineers, front-end and back-end engineers, infrastructure engineers, data scientists, designers, and product managers; about 25% of our employees are international members. We are a company that combines a stable environment with a venture mindset and the drive to take on new challenges. ### Information ## DX開発グループについて 全国約4,000店舗のトヨタ販売店の営業プロセスを中心に、販売店スタッフのお困りごとをテクノロジーとクリエイティブの力で解決に導く事業を展開しています。 ## 募集背景 当グループでは、全国約4,000店舗のトヨタ販売店の営業プロセスを中心に、販売店スタッフのお困りごとをテクノロジーとクリエイティブの力で解決に導く「販売店DX事業」を展開しています。 この販売店DX事業に参画し、ビジネスに対する理解力と、高い価値を提供できる技術力を持つエンジニアを募集しています。 ## 業務内容 販売店DX事業に関連するプロダクト開発をお任せします。プロダクトの立ち上げを経験でき、自身が主体となって新たなサービスを生み出して、弊社が推進する新しいモビリティサービスを世の中に浸透させていきます。自社サービスは、既存システムが数多く稼働しており、導入するサービスと連動することもあるため、幅広い知識を得ることができます。人々の「移動の喜び・楽しさ」のために、成功や失敗することも含めて試行錯誤することを楽しいと思える方には、とてもやりがいのある業務です。 ※ご経験や技術に応じて、リーダー候補としてご活躍いただけます。 _具体的な業務内容_ * 販売店DX系サービスサイトにおけるフロントエンド開発・運用 * 新規プロジェクトでのフロントエンド要件定義・設計・コーディング・テスト・リリース * 既存サービス運用に伴うフロントエンドリファクタリングとグロース ## _プロダクト概要_ _AI店長_ * Azure OpenAIを活用したクルマ買い替え提案生成ツール _KINTOスマート提案ツール_ * 販売店にKINTOを提案いただくための活動支援ツールセットの提供 _かんたん見積比較_ * KINTO新車・残価割賦・通常割賦の概算見積もりを一括作成し、販売店の提案業務を省力化する _かんたん提案動画作成_ * 提案のポイントをわかりやすくかつ効果的にビジュアル化したパーソナライズ動画生成システム ## ポジションの魅力 * グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 * 事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 * まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 * 10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営して頂きます。 ## 募集要件 ### 必須 * React.jsなどのモダンJavaScriptを用いたフロントエンド開発経験(3年以上) * UI/UXデザインの組み込みを伴うWebアプリケーション開発経験 * GitHubなどバージョン管理システムを利用したシステム運用経験 * GraphQLやREST等のバックエンドAPI通信を伴うフロントエンド開発経験 * UI/UX設計の基本的な理解 * Git Flowなどのブランチ戦略を用いたチーム開発経験 * リードエンジニアの経験(メンバークラスの選考の場合、歓迎要件) ### 歓迎 * 自社Webサービス運営企業での実務経験(toB・toC問わず) * Single Page Applicationの実装経験 * Next.jsを用いた開発経験 * 静的ホスティングを構成できるAWSクラウド環境(S3+CloudFrontレベル)での開発経験 * バックエンドエンジニアと直接コミュニケーションしながら開発した経験 * フロントエンド処理のパフォーマンス向上を実現した経験 ### 求める人物像 * アサインされたサービスやプロダクトのゴールやミッションを理解して仕事に取り組む方 * 自分なりのこだわりや信条を持って開発をしている方 * 自身が未経験の領域でも前向きに取り組める方 * チームで業務に取り組んでいただける方 * 自ら業務課題を発見し、自社システムの提案から構築運用までを行える方 * 組織・役割を越えたコミュニケーションが可能な方 ## 開発環境 * PC:WindowsとMac(JIS/US)より自由に選択可 * 開発言語:JavaScript, TypeScript * フレームワーク:React.js, Next.js * プラットフォーム:AWS EC2, AWS S3 ,CloudFront * ツール: VS Code, Docker, Github, Github Actions, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など
応募概要
- 給与
年収 641万円 〜 1100万円 ■詳細:月給制 基本給 308,500円~/月 ■賞与:年2回(7月・12月)
- 勤務地
, , 大阪市北区梅田三丁目1番3号 ノースゲートビルディング20F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/01 15:50