KINTOテクノロジーズ株式会社の【バックエンドエンジニア】my route開発G/東京の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## KINTOテクノロジーズについて 弊社は、トヨタ自動車株式会社がグローバルに展開するモビリティサービスブランド『 _[KINTO](https://www.kinto-mobility.com/)_ 』をはじめとする、あらゆるモビリティサービスを技術領域から実現させる開発組織として、2021年4月に設立されました。 モバイルエンジニアやフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、データサイエンティスト、デザイナー、プロダクトマネージャーなどの職種で約350名が在籍しており、約25%が外国籍のメンバーです。 安定した経営環境とベンチャーマインドを持ち合わせ、新しいチャレンジができる会社です! ## About KINTO Technologies Corporation KINTO Technologies was established in April 2021 as a development organisation tasked with the implementation of all kinds of mobility services, including KINTO, the global mobility service brand of Toyota Motor Corporation. We have about 350 employees in various positions including mobile engineers, front-end and back-end engineers, infrastructure engineers, data scientists, designers, and product managers; about 25% of our employees are international members. We are a company that combines a stable environment with a venture mindset and the drive to take on new challenges. ### Information ## my route開発グループについて my route開発グループは、my routeに関わる開発・運用に取り組んでいます。 _my routeの概要_ my routeは、移動需要を創出するために「魅力ある地域情報の発信」、「最適な移動手段の提案」、「交通機関や施設利用のスムーズな予約・決済」をワンストップで提供する、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービスです。 トヨタ自動車株式会社 未来プロジェクト室から開発がスタートし、2018年に福岡市で実証実験を開始した同アプリは、2020年にトヨタファイナンシャルサービス株式会社の新たなビジネス領域を開拓する部門に事業移管をしています。現在は、地方自治体・交通事業者や旅行会社などと連携しながら、横浜・愛知・富山・九州・沖縄など、全国にサービスエリアを拡大しています。 _[my routeサービスサイト](https://top.myroute.fun/)_ _my route開発グループについて_ トヨタファイナンシャルサービス株式会社にmy routeが事業移管をするタイミングでトヨタグループの内製開発チームとして組成されたグループです。実証実験のシステム基盤を刷新し、現在はシステムの安定化を図りながら、サービス品質の向上とビジネスの伸長を事業部門と一体となり目指しています。 ## 業務内容 トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である同社にて、トヨタグループが提供するMaaSプラットフォーム『 my route(マイルート) 』のバックエンドの開発業務および登録データや売上情報を管理するWeb管理サイトの開発をご担当いただきます。 システムはマイクロサービスの構成で作られており、複数のマイクロサービスを4-5人のチームで開発・運用しています。 _具体的な業務内容_ * my route開発におけるバックエンド業務 * 新規機能および機能改善のためのAPIおよびバッチ開発 * Web管理サイトのフロンドエンド開発 * インフラチームと連携し、AWS環境の構築・保守運用 ## ポジションの魅力 * グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 * 最先端のテクノロジー、技術活用を重視している組織です。既存の言語や開発手法にとらわれることなく、お持ちの技術や技術志向性を存分に活かしていただける環境を準備しております。 ## 募集要件 ### 必須 * バックエンド開発においてJavaを用いたAPIの開発経験(5年以上) * Spring Bootなど、Javaのフレームワークを用いた開発経験 * クラウド環境での開発経験(特にAWS) * 仕様書の作成経験 * 事業側含むステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力 ### 歓迎 * 以下の言語での開発経験 * Go、Node.js、React、GraphQL ### 求める人物像 * 自ら考え、手を動かして開発いただける方 * 前向きな姿勢と強い当事者意識を持って業務に取り組める方 * チームで協力して開発を進められる方 * MaaS/モビリティ領域への興味、関心をお持ちの方 ## 開発環境 * PC:WindowsとMacより自由に選択可 * 開発言語:Java、Go (golang)、Node.js、React、GraphQL * フレームワーク:Spring Boot、Express、aws-sdk、TypeORM、gormなど * ミドルウェア:Tomcat * プラットフォーム:AWS ECS,Aurora, S3, EC2, Cognito, API Gateway その他各種AWSサービス * ツール:IntelliJ, VS Code, Docker, Github, Terraform, Github Actions, CircleCI,, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams, Github Copilot など
応募概要
- 給与
年収 790万円 〜 1200万円 ■詳細:月給制 基本給 389,000円~/月 ■賞与:年2回(7月・12月)
- 勤務地
東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2), 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地 テラススクエア8F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/01 15:49