株式会社キカガクの【スクール事業部】スクール運営講師(契約社員→正社員)の求人
募集概要
【会社概要】 私たちキカガクは教育を軸に人材領域で企業の DX を支援しています。これまで 150,000 人以上の受講生、約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートしてきました。実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。企業の DX 推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開。その他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。 【共有資料】 □会社紹介用カンパニーデック https://speakerdeck.com/kikagakuinc/company-deck □選考を受ける方向け資料「EntranceManual」 https://www.notion.so/goldenrod-wren-7d3/Entrance-Manual-264096d7b1eb4dbb93cfd8e5754a57a3?pvs=4 【プロダクト】 これらのプロダクトを通じて、個人・企業の双方に価値を提供し、DX人材の育成・活躍を促進しています。 □キカガクラーニング(https://www.kikagaku.ai/) AI・データサイエンスを学べるeラーニングプラットフォームです。 学習者がスキルを可視化しながら、実践的な知識を身につけられる環境を提供しています。 ・スキルの可視化や個人の学習支援機能を強化中 ・AI・データサイエンス領域の最前線の知見を提供 □キカガクキャリア(https://lp-career.kikagaku.ai/) AI・データサイエンスを学べるeラーニングプラットフォームです。 学習者がスキルを可視化しながら、実践的な知識を身につけられる環境を提供しています。 ・スキルの可視化や個人の学習支援機能を強化中 ・AI・データサイエンス領域の最前線の知見を提供 □キカガク for Business(https://for-business.kikagaku.ai/) 企業向けのAI・データサイエンスのオンライン学習プラットフォームです。 ・企業のDX推進を支援し、人材育成から組織変革までをサポート ・eラーニングやLMS機能を活用し、スキルアップを組織的に実現 【募集背景】 事業拡大のための増員募集 【主な業務内容】 ・業務内容詳細 ◎スクールの担任業務(スクール受講生の学習進捗の確認と支援など) ◎スクール運営に関する業務(カリキュラムの改善、運営サポートなど) ◎スクール受講生とコミュニティとの接続支援 ◎研修登壇(個人) ※入社後、まずは2ヶ月間の研修期間が設けられています(この期間は契約社員としての雇用となります)。 ・所属事業部の人数・メンバー構成・前職等 スクール事業部 14〜17名程度の組織です。 事業部の中で、マーケ・セールスチームなど別れており、職種を横断して相談できる環境があります。 前職経験は様々ですが、やはり教育業界出身の方が多いです(教員経験、プログラミング学習経験をお持ちの方等)。 具体例:塾講師や教員 【働くメンバーによるおすすめポイント】 プログラミングスクールの受講生の成長をサポートできるポジションです。 決まった学びを提供し続けるのではなく、常にベストな状態を模索しながら様々な施策を実施し、アップデートし続ける教育の提供ができます。 スクールの担任業務以外の業務は決められていないからこそ、課題を発見しそれを改善するのが好きな方はとても合うポジションだと思います。 加えて、人のサポートや人の人生を応援したいと思える方もあっていると思います。 【選考フロー】 ※オンラインでの選考を基本としています。 ※選考フローはポジションや応募者ごとに一部変更となる場合もございます。 0 カジュアル面談(担当者:人事部または現場メンバー) 1 書類選考 2 1次選考面接(担当者:人事部) 3 2次選考面接(担当者:現場部門) 4 追加選考面接(担当者:現場部門)※必要に応じて実施 5 最終選考面接(担当者:代表取締役・部門責任者)※オフィスでの対面実施可能 6 オファー面談 7 入社前テスト (詳細はhttps://www.notion.so/goldenrod-wren-7d3/AI-deb2ccc402dc475498fc3e3abb6ae088?pvs=4を参照してください) 8 入社
必須スキル
※以下のいずれかの具体的経験のうち1つ以上 ◯教員・講師・指導、研修担当等、人に教える業務を担当した経験(1年以上) または ◯Pythonの使用経験(スクールや独学での学習経験も含む)(年数不問)
歓迎スキル
・AI領域についての研究・業務経験 ・研修・教材の設計に関わった経験 ・DX関連の業務に携わった経験
求める人物像
・より良い教育・成長・育成支援を追求し、自身も学び続ける意欲のある方 ・表層的なことにとらわれず、物事の本質を見抜ける方 ・自身の仕事を通じて、多くの人々に良い影響を与えたいという意欲のある方 ・変化し続ける教育業界で、新しいことに積極的に挑戦できる方
応募概要
- 給与
■想定年収:400万円~600万円(業績賞与1回支給含む) ■月給:300,000円~445,000円 ※弊社はフレックス制度をとっており、それぞれのメンバーの稼働状況の裁量が大きいため、固定残業制を導入しております。 ※月給金額には、基本給と45時間分の固定残業代(うち20時間分は深夜残業代として金額を上乗せして換算)、全社員支給の住宅手当を合算した金額となります。福利厚生や通勤手当は別途支給対象となります。 ■昇給:有(年2回) ■賞与:有(年1回) ※2024年度実績:月給1.5ヶ月分
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4階 ※(リモート勤務が可能なため、日本全国どこからでもお勤めいただけます)
- 雇用形態
契約社員(2ヶ月・登壇テスト合格後、正社員登用)→正社員(有期雇用4ヶ月を経て、自動的に無期雇用へと切り替え)
- 勤務体系
≪勤務時間≫ フレックス制(標準労働時間8時間) ※コアタイム 10:00〜15:00 ≪年間休日120日〜≫ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(試用期間満了後10日付与) ■育児休暇制度(男女関係なく取得できます) ※その他、生理休暇や看護休暇等も制度としてございます(無給休暇扱い)
- 試用期間
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・在宅環境備品購入制度 ・書籍購入支援制度 ・ボディメンテナンス制度 ・研修・資格費用補助制度 ・育児サービス費用補助制度 ・社内クラブ活動制度 ※副業可 リモート・フレックス環境での就業となります。 詳細は「EntranceManual」もご覧ください。
更新日時:
2025/03/21 04:18