HERP Careers β版
株式会社キカガク
コンサルティング教育AIDX
従業員数
137
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-

DX人材育成に特化した教育企業。AIやデータサイエンスの研修、eラーニング、スキル評価ツールを提供。企業向けカスタマイズ研修やコンサルティングも手がける。オンライン・オフライン両方で展開し、ChatGPTなどの生成AI導入支援も行う。産学連携や情報発信にも注力している。

本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4階
設立
2017年01月
資本金
20,499,140円
コーポレートサイト
https://www.kikagaku.co.jp/
新着

株式会社キカガク
【研修事業部】教育コンテンツディレクター(正社員)の求人

教育コンテンツディレクター募集!/生成AI×eラーニングで新たな価値創造!

募集概要

【会社概要】 株式会社キカガクは、"教育"を軸にDX推進を支援する会社です。 これまでに累計 15万人以上の受講生、約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートしてきました。 実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。 企業の DX 推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開中です。 その他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。 【共有資料】 ▼選考を受ける方向け資料「EntranceManual」 https://goldenrod-wren-7d3.notion.site/Entrance-Manual-264096d7b1eb4dbb93cfd8e5754a57a3 【募集背景】 企業向けDX人材育成のニーズ拡大を受け、対面での授業だけではなくeラーニングで学ぶプラットフォーム「キカガク for Business」を展開しております。 今後の制作案件の増加に備え、体制強化が急務です。クライアント課題を捉え、教育コンテンツを通じて価値を創出できる仲間を募集します。 【本ポジションのコアミッション】 ・キカガク for Businessのプロダクト構築と拡大(コンテンツの新規創出・品質向上・コンテンツ制作フローの高度化) ・生成AIを活用した教育コンテンツ制作スキームの開発 【主な業務内容】 ・eラーニングコンテンツの新規企画・制作 ・制作プロジェクト全体の進行管理・ディレクション ・社内外のステークホルダー(制作会社・講師など)を巻き込んだ制作推進 ・制作フロー最適化(コスト削減、品質基準策定、運用整備) ・生成AIを活用した教育コンテンツの開発スキームの検討 【ポジションの魅力・おすすめポイント】 ・本ポジションは対面授業ではなく、非同期型の学習体験にフォーカスを当てたポジションとなります。数十人が受ける対面の講義ではなく、数十万人が受ける非同期のコンテンツでどのような学習体験を設計していくのか、挫折せずに一生学びたいと思えるコンテンツをどのように作っていくのか、プラットフォームを構築していく面白さがあります。 ・DX人材育成という成長領域で、 専門性を活かして社会課題解決に直結する仕事に取り組めます。 ・本事業は今後、現在の5倍に成長させていく想定です。経営陣からの期待値も高く、事業成長のコアに関わる挑戦しがいのあるポジションです ・業界最先端の『生成AI×教育コンテンツ制作』に携われます。この領域へ興味関心があり専門性を高めたいという学習意欲が高い方に非常にマッチしている環境です 【本ポジションの難しさ】 ・非同期学習ゆえの設計精度:授業の“その場の補足”ができないため、資料・台本・画面設計・字幕を一言一句まできめ細やかに設計する必要があります ・“途中で挫折しない”“視聴が完了する”ことがゴールではありません。いかに“学び、活用まで繋げる”設計にするかの難しさがあります 【参考資料】 ・キカガク for Business https://6706166.fs1.hubspotusercontent-na2.net/hubfs/6706166/KIKAGAKU/kikagaku-for-business.pdf 【選考フロー】 ※オンラインでの選考を基本としています。 ※選考フローはポジションや応募者ごとに一部変更となる場合もございます。 ※最終選考において、リファレンスチェックを弊社独自で実施させていただきます。詳細は最終選考の案内時にご説明いたします。 0 カジュアル面談(担当者:人事部) 1 書類選考 2 1次選考面接(担当者:現場部門)※場合によってポートフォリオのご提出をご依頼させていただきます 3 最終選考面接(担当者:代表取締役・部門責任者)※オフィスでの対面実施可能 4 最終選考リファレンスチェック 5 内定通知・オファー面談 6 入社

必須スキル

・教育コンテンツの制作経験(1年以上目安/形式不問:動画・書籍・記事など) ・主体的にプロジェクトを推進した経験(企画・進行管理・成果創出など) ・DX・AI・IT分野への強い興味関心 ・教育コンテンツを起点に、会社全体のビジネス成長に貢献したい意欲

歓迎スキル

・法人向けeラーニング動画の制作経験(特にディレクション経験がある方) ・IT・DX・AI分野での教育コンテンツ制作経験

求める人物像

・より良い教育・成長・育成支援を追求し、自身も学び続ける意欲のある方 ・表層的なことにとらわれず、物事の本質を見抜ける方 ・自身の仕事を通じて、多くの人々に良い影響を与えたいという意欲のある方 ・変化し続ける教育業界で、新しいことに積極的に挑戦できる方

応募概要

給与

■想定年収:445万円~675万円(業績賞与1回支給含む) ■月給:330,100円~500,000円 ※弊社はフレックス制度をとっており、それぞれのメンバーの稼働状況の裁量が大きいため、固定残業制を導入しております。 ※月給金額には、基本給と45時間分の固定残業代(うち20時間分は深夜残業代として金額を上乗せして換算)、全社員支給の住宅手当を合算した金額となります。福利厚生や通勤手当は別途支給対象となります。 ■昇給:有(年2回) ■賞与:有(年1回) ※2024年度実績:月給1.5ヶ月分

勤務地

東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4階 ※出社と在宅勤務のハイブリット型勤務を前提としています。在宅勤務への回数制限等はありません。実際に社員は日本全国から働いております。

雇用形態

正社員

勤務体系

≪勤務時間≫ フレックス制(標準労働時間8時間) ≪年間休日120日〜≫ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(試用期間満了後10日付与) ■育児休暇制度(男女関係なく取得できます) ※その他、生理休暇や看護休暇等も制度としてございます(無給休暇)

試用期間

福利厚生

・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・在宅環境備品購入制度 ・書籍購入支援制度 ・ボディメンテナンス制度 ・研修・資格費用補助制度 ・育児サービス費用補助制度 ・社内クラブ活動制度 ※副業可

更新日時:

2025/10/06 05:00


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社カヤックボンド

従業員数
97
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社助太刀

従業員数
111
設立年数
9年目
評価額
99億円
累計調達額
44億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社クラス

従業員数
121
設立年数
8年目
評価額
72億円
累計調達額
42億円
求人を見る
企業規模が類似しています

TXP Medical株式会社

従業員数
117
設立年数
9年目
評価額
110億円
累計調達額
26億円
求人を見る