KGモーターズ株式会社
ロボティクス製造
従業員数
-
設立年数
4年目
評価額
44億円
累計調達額
16億円

1人乗り超小型EV「mibot」を開発・製造・販売する自動車メーカー。ソフトウェア定義型設計を採用し、機能やサービスを柔軟に拡張できる次世代モビリティを実現している。北陸を拠点に培った技術力を基盤に、持続可能で効率的な移動手段を提供し、ミッション「小型モビリティロボットで世界をワクワクさせる」の実現を目指す。

本社所在地
広島県東広島市西大沢2丁目2-9
設立
2022年07月
資本金
9500万円
コーポレートサイト
https://kg-m.jp/
新着

KGモーターズ株式会社
車体設計エンジニアの求人

募集概要

「“まだ誰も見たことのないミニカー”を、あなたの手で世に送り出す。」 KGモーターズでは、一人乗りの小型モビリティロボット「mibot」の量産に向けて、車体開発を加速させています。 私たちが目指すのは、安心して使えることはもちろん、乗るたびにワクワクしてしまうような、そんな“移動体験そのものを変える一台”です。 このポジションでは、ホワイトボディ(骨格)の設計から、外装・内装パーツ、電装配線、コンポーネント設計まで、車体全体に関わっていただきます。 設計したものを図面に落とすだけでは終わりません。品質保証や生産管理とも連携しながら、「どうやってこの設計をカタチにするか」まで一貫して関わっていきます。 少人数のチームだからこそ、一人ひとりの判断や提案がそのままプロダクトに反映される。 まだルールも前例もない中で、「正解をつくる」楽しさと責任を同時に味わえる環境です。 そしてmibotの量産はゴールではなく、始まりにすぎません。 次のモデル、さらなる安全装備、自動運転を見据えた構造変更──挑戦はこれからも続きます。 ・設計の手応えが、ダイレクトに現場とつながる感覚 ・万単位の量産という、スタートアップでは稀有なスケール感 ・決まっていないからこそ、意志ある人が活躍できる環境 ・試行錯誤の先に、“未来のあたりまえ”を生み出す実感 「この一台があるから、明日も動ける」と誰かに思ってもらえるモビリティを、自分の手で形にしたい。 そんな想いを持った方にこそ、飛び込んできてほしいポジションです。 【本ポジションのミッション】 ・既存ミニカーとは一線を画す安全性、信頼性、快適性をmibotで実現するため試作車両を量産レベルに仕上げ、2025年10月に量産開始する ・デザインを含めてワクワクできる乗り物を提供し、移動難民をなくし、移動をアップデートするというmibotのミッションを達成する 【業務内容】 KGモーターズの車体設計エンジニアの業務内容は、主に以下の4つの領域における設計です。 1. ホワイトボディ(車体の骨格部分)の設計 2. 内外装の樹脂・プラスチックパーツの設計 3. ハーネス(車体に通す電線)やブレーキパイプの配管設計 4. 車体に搭載するコンポーネント部品(ヘッドライトなど)の設計 ただし、入社して全てを急にお任せするのではなく、ステップを踏みながら車体開発を推進していただきます。 ◇入社して3ヶ月間で行うこと ・ホワイトボディ等の板金部品設計、内外装の樹脂部品設計、ワイヤハーネスやブレーキパイプの配策配管、車載コンポーネント設計、部品表管理のいずれかまたは複数の業務 ◇入社して6ヶ月以内で達成して欲しい成果/状態 ・複数の設計領域を担当し、量産に向けてやるべきことの優先度付けが自ら判断できている ・開発日程に対する進捗度を管理し、遅延に対し事前に打ち上げができている ◇その後、取り組む業務内容 ・円滑な量産立ち上がりに向け品質保証やSCM、事業モデル設計部門と協力体制の強化 ・次期モデル(mibot pro)開発やmibotの改良に向けた要素開発(エアバッグ開発など) そのほかに、自動運転を考慮した開発も行われ、既存の部品を置き換えや、ボディの構造を変更などの対応を行なっていく予定です。

必須スキル

・自動車または車載コンポーネント開発経験(3年以上) ・CAD(NX,Catia)やCAEの使用経験(3年以上)

歓迎スキル

・プロジェクトマネジメントのスキル ・自動車メーカーや関連会社での車体設計経験

求める人物像

・複数の部門と連携をとっていく部門なので会社全体を俯瞰でき他者の立場で考えられる方 ・常に能動的に頭を働かせてアウトプットを出せる方

応募概要

給与

・年収:500万円〜1,000万円

勤務地

・広島本社、浜松オフィス、東京オフィス ・リモートワーク可能(月1回程度広島本社への出張が可能であればOK)

雇用形態

正社員

勤務体系

標準的な勤務時間:9:00〜18:00(1ヶ月単位の変形労働時間制) ※フレックス対応可能

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・完全週休2日制 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・産休育児介護休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(初年度10日※入社6ヶ月後に付与)

更新日時:

2025/08/20 18:00


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社Widsley

従業員数
60
設立年数
13年目
評価額
36億円
累計調達額
7億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社HERP

従業員数
89
設立年数
9年目
評価額
50億円
累計調達額
13億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社Yoii

従業員数
20
設立年数
5年目
評価額
36億円
累計調達額
14億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社テコテック

従業員数
189
設立年数
18年目
評価額
57億円
累計調達額
12億円
求人を見る