株式会社ケップル

スタートアップエコシステムの発展に寄与する企業。投資家向けに案件管理ツールやデータベース、ファンド運営支援を提供。スタートアップには株主総会電子化ツールや資金調達支援などのサービスを展開。メディア運営を通じてエコシステムを可視化し、直接出資も行う。

従業員数
68
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
メディア
投資
本社所在地
東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 5F
設立
2015年02月
資本金
873百万円(資本準備金含む)

株式会社ケップル
250310.総合職(新卒採用|2026卒)の求人

【新卒採用|2026卒】総合職/スタートアップエコシステムの発展を通じ、新たな産業を産み出す

募集概要

ケップルは『Create New Industries 世界に新たな産業を』というミッションを掲げ、2015年に公認会計士だった代表の神先がたった一人でスタートした組織です。これまでにKEPPLE CRMや株主総会クラウドといったSaaS・ソフトウェア事業、スタートアップのデータベース事業、ファンドの適切な運営に向けたコンサルティング事業、有望なスタートアップへの投資を行うファンド事業など、日本のスタートアップ市場をさらに発展させていくためのビジネスを立ち上げてきました。 スタートアップを取り巻くマーケットは急成長を続けており、スタートアップ投資はこの10年で10倍へ拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)しています。政府も「スタートアップ育成5か年計画」を打ち出すなど、官民問わず大きな注目が集まっている成長市場となっています。ケップルのCulture、Vision、Missionをベースに、中長期的に事業と組織を発展させていくための将来的な幹部候補として新卒採用を開始します。今後の経済成長の鍵を握るスタートアップエコシステムの発展を支援するための事業づくりにチャレンジしてみませんか? <募集職種> 1ヶ月ほど社会人基礎力を付けるための研修を実施した後、皆さんの希望や適性、事業計画にあわせて配属を決定します。配属先として想定されるポジションについては下記参照ください。部署への配属後もメンターやHRが社会人基礎力を身につけながら一人ひとりの目指す理想像に近づけるよう、成長をサポートします。 ■事業開発(顧客獲得、VCやスタートアップの課題解決、売上拡大を目指したセールス、マーケティング、カスタマーサクセスなど) ■エージェント(スタートアップの成長のカギを握るハイクラス人材・CXOの採用支援) ■アナリスト(スタートアップに関する調査企画、企業分析、業界レポート作成、データベース拡充など) ■経理(ベンチャーキャピタルを顧客としたファンド決算サポートなど) ■人事(事業成長を担う人材獲得、定着・活躍を促す組織開発、働きやすい環境づくりに向けた制度設計など) ■広報(広報戦略の企画立案、自社サービス・プロダクトの広報、メディアリレーション、採用広報に向けた記事作成など) ■ITコンサルタント(AI活用による業務最適化やデータ提供、新技術の活用) <KEPPLEで働く魅力/Member・Career・Culture・Place> ■Member 会計士出身で起業家でもある代表をはじめ、多様なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルが所属しています。変化の激しいスタートアップ投資領域について詳しい先駆者たちとともに働く中で、実務を通じて多くのことを学ぶことができる環境です。 ・インターネット企業出身の若手執行役員 ・監査法人、アドバイザリーファーム出身の公認会計士 ・大手証券会社やキーエンス出身のキャピタリスト ・大手日系航空会社を経て海外のコンサルファームを経験したグローバル事業担当 ・日系大手企業で女性トップセールスを経験した人事 など ■Career どんな方向でキャリアを伸ばしていきたいのかという本人の志向性を踏まえ、決定していければと思います。若手としてアサインされた業務だけに留まらず、自ら考え、行動し、周囲を巻き込みながら成果を上げていくことで、早期にマネジメントレイヤーに上がることも可能です。一方でマネジメントではなく、専門性を極めるスペシャリストとしてのキャリア構築も可能です。中途採用(第二新卒)で入社したメンバーの中には20代後半でマネージャーや執行役員に登用された実績があります。 ■Culture 『Employee Success』というコンセプトを掲げ、自ら学ぼうというメンバーの学習意欲を促進する制度や社内コミュニケーションの活性化に向けたツール導入などに積極的な組織です。相互理解を深め、チームとして市場や顧客に対して高い価値を提供していくことを強く意識しています。 ・書籍購入支援制度(月額5,000円まで) ・全社で感謝を伝え合うピアボーナスツール『Unipos』の導入 など ■Place コミュニケーションを通じてさらなるイノベーションを産み出す場として、2024年2月に麻布台ヒルズ(神谷町駅直結)にあるベンチャーキャピタル集積拠点『Tokyo Venture Capital Hub』へ移転。周囲の会社もすべてベンチャーキャピタルという刺激にあふれた環境です。 <会社紹介資料/インタビュー> ■KEPPLE 会社紹介資料 https://link.kepple.jp/CorporatePitch ■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで https://note.com/taka1225/n/nea606542e234 ■【CEO Interview】なぜスタートアップ市場の発展を目指すのか?『非連続の成長』を産み出す組織づくり https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/306892 ■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516 ■【CEO Interview】スタートアップが新卒採用をする理由|ケップルのビジネス、カルチャーをグローバルに発展させる若手中核人材の育成に向けて https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/902746 ■【新卒採用|社員インタビュー#1】日本と世界の架け橋に!ゼロイチで挑むグローバルビジネス立ち上げのやりがいとは? https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/905795 ■【新卒採用|社員インタビュー#2】未経験からのチャレンジ!スタートアップメディア運営を通じてエコシステム発展に貢献する仕事の魅力 https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/906843 ■【新卒採用|社員インタビュー#3】20代でマネージャーに抜擢!社会を前進させるスタートアップの成功に貢献する仕事 https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/907987 ■【新卒採用|社員インタビュー#4】大手証券会社からベンチャーキャピタルへ!スタートアップの大きな飛躍を支援する仕事の面白さとは https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/909261 ■【新卒採用|社員インタビュー#5】ビジネスサイドと開発組織の潤滑油に!世界のスタートアップエコシステムを発展させるプロダクトづくり https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/909627 ■【新卒採用|社員インタビュー#6】入社3年で執行役員COOに就任!ケップルならではの価値提供を目指す顧客目線のプロダクト・サービスづくりとは https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911046 ■【新卒採用|社員インタビュー#7】キーエンス・独立系VCを経てケップルへ、新産業の創出を支えるキャピタリストの仕事のやりがい https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911058 ■【新卒採用|社員インタビュー#8】インターンを経て1社目にケップルを選択、若手成長機会とやりがいが産むスタートアップエコシステムへの当事者意識 https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/912007 ■【新卒採用|社員インタビュー#9】日系大手企業からスタートアップへ/スタートアップエコシステムが起点となり次世代に繋がる未来創出のための人事 https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/911974 ■【感謝・称賛を送り合う『Unipos』】急成長組織の課題を解消/エンゲージメントスコアも大きく向上 https://blog.unipos.me/2022/09/09/kepple/ ■【KEPPLE Award】一人ひとりの活躍にスポットライトを当てる社内表彰制度|スタートアップとしてのカルチャーを浸透させるMomentum Design Project https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/878945 ■【エンゲージメント・心理的安全性の向上を目指す】ワークショップ「マシュマロチャレンジ」 & オフィス移転パーティー https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/891908 ■【Momentum Design Project】じゃんけんで代表との距離を縮める!?社内にモメンタムを生んだ上期キックオフ表彰 https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/912005

必須スキル

・4年制大学または大学院を卒業・修了済み、または卒業・修了見込みの方で2026年4月にご入社いただける方 ・就労経験がない方(就労経験がある方は中途採用、第二新卒でご応募ください)

歓迎スキル

・ビジネスやスタートアップに関する強い興味(スタートアップに関するニュースサイトをよくチェックしているなど) ・自ら目標を設定し、目標の達成のため、試行錯誤しながら取り組んだ経験 ・経済や金融に対する課題の意識 ・社会課題を解決したいという思い

求める人物像

・スタートアップを支援することで新たな成長産業を産み出そうとする、ベンチャーキャピタル・投資家という存在に興味をお持ちの方 ・これまでに無かった価値を世界に産み出す中で飛躍的成長を目指す、スタートアップという存在に興味をお持ちの方 ・『Create New Indsutries 世界に新たな産業を』という、ケップルが掲げるミッションへの共感 ・より大きな成果を産み出すために、社内外のメンバーに対して自ら積極的にアプローチを取れる方 ・未知の領域への挑戦をするにあたり、自ら考え、調べ、動ける方 ・物事を客観的に見て、考察できる方 ・論理的思考能力のある方

応募概要

給与

360~480万

勤務地

株式会社ケップル 東京本社 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 5F 【アクセス】日比谷線 神谷町駅 徒歩2分(神谷町駅直結) ■ケップルグループ、日本初のベンチャーキャピタル集積拠点である麻布台ヒルズ「Tokyo Venture Capital Hub」に本社を移転 https://corp.kepple.co.jp/press/20240116

雇用形態

正社員

勤務体系

■ハイブリッドワーク(在宅勤務、オフィス)  仕事内容やチームの状況に合わせ、  自身が一番高くパフォーマンスを上げることができる環境を選択可能。  人材育成、事業理解の促進、社内メンバーとの相互理解という観点から、  入社からしばらくの間は原則、出社をいただく予定です。 ■一日の所定労働時間:8時間(休憩60分除く) ■フレックス制度:有 コアタイム11~15時 清算期間:1ヶ月  ※勤務開始時間は6~11時から選択可能 ■残業時間の目安 閑散期:0~20時間 繁忙期:20~40時間 ■完全週休2日制(土日) ■その他祝日  年次有給休暇(6ヶ月間勤務後10日間付与)  夏季休暇(6~11月の期間で3日間付与)  年末年始休暇(12/28~1/3)  産前産後休暇、育児休暇  慶弔休暇

試用期間

試用期間3ヶ月、期間内の条件変更なし

福利厚生

■想定年収:360~480万  ・月給:300,000~400,000円  ・基本給:221,391~295,618円  ・固定残業手当:78,609~104,382円/45時間  (時間外労働の有無に限らず、上記金額を固定残業手当として支給。   45時間を超過した時間外労働の残業手当については追加で支給。) ■賃金形態・賞与 月給制/賞与無し ■査定・昇給 半期ごとに評価・査定を実施(11月・5月) ※その他成果に応じて随時昇給の可能性あり。 ■通勤手当(定期代の上限は月額30,000円とする)  在宅勤務の場合、出社回数に応じて実費支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■完全禁煙(オフィス) ※テナントビル内に喫煙所有り ■各種福利厚生  ・書籍購入支援(1か月あたり5,000円の購入枠)  ・勉強会参加支援(必要に応じて都度申請)  ・フリードリンク/フリースナック  ・部活動費用の補助  ・Hills House(麻布台ヒルズ森JPタワー33Fのコワーキングスペース・カフェテリアが利用可能)

更新日時:

2025/03/31 03:29


類似している企業