株式会社ケップル

スタートアップエコシステムの発展に寄与する企業。投資家向けに案件管理ツールやデータベース、ファンド運営支援を提供。スタートアップには株主総会電子化ツールや資金調達支援などのサービスを展開。メディア運営を通じてエコシステムを可視化し、直接出資も行う。

従業員数
67
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
メディア
投資
本社所在地
東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 5F
設立
2015年02月
資本金
873百万円(資本準備金含む)
コーポレートサイト
https://corp.kepple.co.jp/
新着

株式会社ケップル
25110.カジュアル面談(新卒採用)の求人

【カジュアル面談】新卒採用にご興味いただいている方へ

募集概要

ケップルにご興味いただきましてありがとうございます! こちらでは、ケップルの新卒採用にご興味をいただいている学生の皆さんに向けて、カジュアル面談をご案内しています。 スタートアップエコシステムについてや、事業説明、新卒の方に期待することをお伝えするとともに、これまでのご経験、就職活動の軸など伺えれば幸いです。 カジュアル面談では履歴書、職務経歴書などの書類は不要です! 有意義なお時間とさせていただきたく、可能な範囲で構いませんのでご所属やご経験も登録いただけますと幸いです。 ※GoogleMeetでのWeb面談を実施しています。日程確定段階で当日のアドレスをお伝えします。 ※服装もカジュアルでOKです。ぜひお気軽にエントリーください。 <会社紹介資料/インタビュー> ■KEPPLE 会社紹介資料 https://link.kepple.jp/CorporatePitch ■【CEO note】「潰れるかも」から「100億調達」を実現するまで https://note.com/taka1225/n/nea606542e234 ■【CEO note】新卒採用にかける強い想い https://note.com/taka1225/n/nae2e8255742f ■【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/418516 ■【CEO Interview】スタートアップが新卒採用をする理由|ケップルのビジネス、カルチャーをグローバルに発展させる若手中核人材の育成に向けて https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/902746 ■【感謝・称賛を送り合う『Unipos』】急成長組織の課題を解消/エンゲージメントスコアも大きく向上 https://blog.unipos.me/2022/09/09/kepple/ ■【10th Anniversary Party】 次の10年へ、一丸となって突き進むための第一歩 https://www.wantedly.com/companies/kepple/post_articles/948773

必須スキル

歓迎スキル

求める人物像

以下のいずれか一つでも当てはまる方に、カジュアル面談をおすすめしています! ※学年不問 ・ケップルの事業内容や新卒採用に興味があり、カジュアルに話を聞いてみたい方 ・就職活動をスタートしていて、色んな会社の情報収集をされている方 ・就職活動をスタートさせようとしていて、どう進めれば良いかわからない方 ・スタートアップエコシステムを拡大させることに興味、関心がある学生の方

応募概要

給与

360~480万

勤務地

株式会社ケップル 東京本社 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 5F 【アクセス】日比谷線 神谷町駅 徒歩2分(神谷町駅直結) ■ケップルグループ、日本初のベンチャーキャピタル集積拠点である麻布台ヒルズ「Tokyo Venture Capital Hub」に本社を移転 https://corp.kepple.co.jp/press/20240116

雇用形態

正社員

勤務体系

■ハイブリッドワーク(在宅勤務、オフィス)  仕事内容やチームの状況に合わせ、  自身が一番高くパフォーマンスを上げることができる環境を選択可能。  人材育成、事業理解の促進、社内メンバーとの相互理解という観点から、  入社からしばらくの間は原則、出社をいただく予定です。 ■一日の所定労働時間:8時間(休憩60分除く) ■フレックス制度:有 コアタイム11~15時 清算期間:1ヶ月  ※勤務開始時間は6~11時から選択可能 ■残業時間の目安 閑散期:0~20時間 繁忙期:20~40時間 ■完全週休2日制(土日) ■その他祝日  年次有給休暇(6ヶ月間勤務後10日間付与)  夏季休暇(6~11月の期間で3日間付与)  年末年始休暇(12/28~1/3)  産前産後休暇、育児休暇  慶弔休暇

試用期間

試用期間3ヶ月、期間内の条件変更なし

福利厚生

■想定年収:360~480万  ・月給:300,000~400,000円  ・基本給:221,391~295,618円  ・固定残業手当:78,609~104,382円/45時間  (時間外労働の有無に限らず、上記金額を固定残業手当として支給。   45時間を超過した時間外労働の残業手当については追加で支給。) ■賃金形態・賞与 月給制/賞与無し ■査定・昇給 半期ごとに評価・査定を実施(11月・5月) ※その他成果に応じて随時昇給の可能性あり。 ■通勤手当(定期代の上限は月額30,000円とする)  在宅勤務の場合、出社回数に応じて実費支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■完全禁煙(オフィス) ※テナントビル内に喫煙所有り ■各種福利厚生  ・書籍購入支援(1か月あたり5,000円の購入枠)  ・勉強会参加支援(必要に応じて都度申請)  ・フリードリンク/フリースナック  ・部活動費用の補助  ・Hills House(麻布台ヒルズ森JPタワー33Fのコワーキングスペース・カフェテリアが利用可能)

更新日時:

2025/07/10 05:31


類似している企業