HERP Careers β版
株式会社JPデジタル
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

日本郵政グループのDXを推進する専門会社。郵便局アプリやゆうIDなどのデジタルサービスを開発・提供し、全国約24,000の郵便局ネットワークとデジタル技術を融合させた新たな価値創造に取り組む。生成AIやデータ分析技術を活用したソリューション開発も行う。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://jp-digital.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社JPデジタル
管理部門統括者の求人

募集概要

### 事業内容 JPデジタルは、日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命といった日本郵政グループのサービスを、デジタルの力でより便利に、使いやすくしていく会社です。 全国に約2万4千ある郵便局や、40万人以上のグループ社員の業務を効率化し、お客さまにより価値を届けるためのDXを推進しています。 大企業の子会社と聞くと、親会社の指示を実行するだけ、というイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、実際にはまったくの逆です。むしろ、戦略子会社であるわたしたちが主体的にグループ会社に働きかけ、「変革のタグボート」として変革をリードしていくことが期待されています。 > _管理系部門を横断的に統括し、組織基盤を再構築する管理部門統括者を募集_ ### 募集背景 当社は、2021年7月に日本郵政グループのDX推進を目的に戦略子会社として立ち上がりました。設立して4年が経過し、更なる成長を目指して自律的な事業展開を進めるフェーズにあります。設立から急成長を遂げており、現在の150名規模となった今、さらなる拡大に向かいます。この成長を支えるために、管理部門を横断的に統括し、全社最適な管理基盤を戦略的に構築できる統括者を募集します。 ### 仕事内容 管理部門の統括責任者として、以下の業務を担っていただきます。 具体的には) * 経理・財務、人事、総務、法務などバックオフィス部門の統括 * バックオフィス業務におけるプロセス改善および全体最適化 * 150人規模から更なる拡大を見据えた管理体制・人員計画・制度の整備 * 既存の縦割り構造を見直し、部門間連携を促進する組織・制度設計 * 全社の階層間の意思疎通を促し、連帯感を高める組織風土の醸成 * 全社の情報一元管理、ナレッジ共有基盤の企画・構築 * 経営陣の意思決定支援および経営課題の抽出・推進 ### 管理部門について 総務課・経理課・人事課の三課で構成され、約20名が在籍しています。現在は、管理部門の担当取締役であるCOOが、複数部門を兼務しながら管理部門を統括しています。今後の更なる組織の拡大を支えるべく、管理部門を専門的に統括する人材を新たに採用する運びとなりました。 ### 求める人物像 (必須要件) * 200名以上の社員数の企業・組織において、複数の管理系機能を横断してマネジメントした経験(例:総務部長、管理本部長など) * 急成長または変革フェーズの組織における、管理体制の再構築経験 * 全体最適を意識した制度設計や業務プロセス改革の実行経験 * 組織文化の重要性を理解し、その浸透に取り組まれた経験 (歓迎要件) * 150名程度の規模からの組織スケールに伴う組織設計経験 * IT・SaaS・スタートアップ・DX領域での就業経験 * 経営陣や現場と信頼関係を築き、対話を通じて方針を決定・実行した経験 大義あるミッションに本気で取り組んでいただける方といっしょに働けたら嬉しいです。興味のある方は、ぜひお話ししましょう! (参考記事) * [\[COOインタビュー\]明日もまた働きたいと思える職場にするために。多様性とリスペクトが共存するJPデジタルの文化](https://www.wantedly.com/companies/company%5F5360919/post%5Farticles/976308) * [\[人事課GMインタビュー\]カルチャーギャップに戸惑いながら立ち上げた人事部門。多様な価値観のメンバーと協働して進める組織づくり](https://www.wantedly.com/companies/company%5F5360919/post%5Farticles/944645)

応募概要

給与

年収 1000万円 〜 1400万円

勤務地

東京都千代田区大手町一丁目6番1号大手町ビル 3階

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00〜18:00 時差出勤可(下記より選択) 8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00 完全週休2日制(土・日)、祝日 年次有給休暇(初年度より付与。時間単位取得可能) 年末年始休暇、病気休暇、夏期・冬期休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(有給) 育児休業

試用期間

福利厚生

社会保険完備 住居手当 扶養手当 オンライン診療制度 企業型確定拠出年金制度(マッチング拠出あり) 通勤手当 服装自由

更新日時:

2025/11/03 16:03