株式会社JMDCの【データ抽出担当者】生損保向けの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
_JMDCとは→[会社紹介資料](https://speakerdeck.com/jmdc/about-jmdc)_ _採用サイト→[JMDC CAREERS](https://recruit.jmdc.co.jp/)_ _ブログ→[JMDC VOICE](https://blog.jmdc.co.jp/)、[JMDC TECH BLOG](https://techblog.jmdc.co.jp/)_ _業績を知る→[決算説明資料](https://ssl4.eir-parts.net/doc/4483/ir%5Fmaterial%5Ffor%5Ffiscal%5Fym1/177669/00.pdf)_ ### 募集背景 JMDCは、健診結果/レセプトなどの医療ビッグデータを独自データベース化し、保険会社にもデータ提供しております。 保険会社での医療ビッグデータの利活用が拡大する中で、JMDCに対して、ビジネスモデル変革/オペレーション改善/顧客体験進化/新サービス開発など、データを活用したビジネスインパクトの創出に向けた相談が増加しており、体制強化が必要となり、一緒に働く仲間を募集いたします。 ### 仕事内容 生命保険会社を中心とする金融機関向けに提供する各種データやレポートに関し、SQLを用いたデータ抽出・加工業務を担っていただきます。 顧客ごとに異なるニーズや課題に応じて、精度の高いデータセットをタイムリーに提供することが求められるポジションです。営業等の他ポジションと密に連携しながら、要件に沿ったデータを設計・抽出し、プロジェクトやサービス開発の土台を支える重要な役割を担っていただきます。 > 具体的な業務内容 * クライアントのニーズに即した、自社保有のヘルスビッグデータの集計・加工・抽出業務 * 抽出結果の品質を担保するため、2名体制でペアを組み、Wチェック体制にて精度管理を実施 > 仕事の進め方 * フロントメンバーからの依頼をもとに、要件定義書に基づいてSQLを用いたデータ抽出を行う * 1つの案件につき2名で担当し、要件定義の解釈が曖昧な場合は即座に確認を行いながらすり合わせを実施 * それぞれが抽出したデータを突き合わせ、結果が一致するまで検証・修正を重ねることで、正確かつ信頼性の高いデータ提供を実現していく > 本ポジションの魅力 * 自身が抽出・加工したデータが、コンサルタントの提案活動の核となり、売上拡大に直結します * クライアントを通じて、保険商品の設計・開発など社会的意義の高い分野への貢献が可能です * データ精度にこだわるプロフェッショナルとして、“価値ある意思決定の裏側を支える”実感を持ちながら働くことができます ### 開発環境 * OS:Windows * 言語:SQL、Python * DBサーバー:RedShift ### 募集要項 > 必須要件 * データベース(SQL)を利用した開発または保守・運用実務経験 * 要件定義、設計の実務経験 > 歓迎要件 * ヘルスビッグデータ活用への関心 * AWSの利用・運用実務経験 * システム開発のプロジェクトリーダー経験 > 求める人物像 * 課題意識をもって主体的に業務に取り組んでいただける方 * チーム間調整やコミュニケーションが得意な方
応募概要
- 給与
 非公開 給与形態:月給制 給与改定:年1回(7月) 試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません) ※別途残業代付与 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
- 勤務地
 東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 - 試用期間
 - 福利厚生
 
更新日時:
2025/11/01 15:43