株式会社ジェイキャスエアウェイズの富山空港・米子空港 空港支店長候補の求人
富山の魅力を、空から世界へ。ジェイキャスエアウェイズ富山空港、支店長候補求む!!
募集概要
【メッセージ】 私たち「JCAS Airways(ジェイキャス エアウェイズ)」は単に地域と地域を航空機の移動で結ぶだけではなく、就航地の地域の魅力の開発と現地での体験を提供することも事業とし、地域創生への貢献も目指しています!! 【業務内容】 ・空港支店の運営管理(本社との連携、支店の運営方針策定) ・地上ハンドリング業務委託の管理・統括(品質管理や安全管理を含む委託管理業務) ・支店の安全管理・規制遵守(国土交通省、空港管理会社の規制、運航安全基準の遵守) ・規定に基づいた定期監査対応・内部監査の実施 ・本社、運航管理部門、整備部門など社内関係部署との調整業務 ・日々の運航スケジュールに基づく人員・設備・資源の計画・管理 ・遅延・欠航時のオペレーション調整(悪天候、機材トラブル等) ・地元の空港会社、自治体、他エアラインなど関係機関との連携、会議への参加 ・支店の予算管理・コストコントロール ・社員および委託先スタッフへの指導・育成(SOPの周知・研修実施) ・旅客対応やカスタマーサービスの品質維持、クレーム対応 ・フライトハンドリング総括、責任者業務(インチャージ) ・その他、空港運営に関わるAdmin業務全般(各申請書作成、レポート作成、請求書処理等) 【応募方法】 右上の「応募」ボタンをクリックし、必要事項・必要書類を記載提出し、ご応募ください。 インターネットでの応募が難しい場合は、提出書類を東京オフィスまでご郵送ください。 【提出書類】 ①履歴書(写真貼付、賞罰・Eメールアドレス明記) ②職務経歴書 【お問合せ先】 https://www.jcas.co.jp/contact/ 【送付先】 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスB's 4階 株式会社ジェイキャスエアウェイズ 採用担当 ※応募書類は採否にかかわらず返却しませんので、予めご了承ください。 ※入手した個人情報は、採用活動および入社後の管理にのみ使用し、応募者本人の同意がある場合を除き、第三者に開示、提供することはありません。 【代表取締役のnoteを是非お読みください!】 JCAS Airwaysの創設に込めた想いや、地域航空会社という新たな挑戦にかける情熱を代表取締役自らがnoteで発信しています。 ・共同代表・梅本のnote:『パイロットが夢だったぼくが、ITスタートアップを経由して「航空会社」をつくるまで』 https://note.com/yuuki_umemoto/n/n5f2aa9f519f4 ・共同代表・白根のnote:『75歳の私が、いま“空のエキスパート”として航空業界のスタートアップを立ちあげる理由』 https://note.com/seiji_shirane/n/n1777fb546c39 私たちの挑戦に共感し、「一緒にこの空を、そして地域の未来を創っていきたい」と感じてくださった方のご応募を心よりお待ちしております!
必須スキル
・専門学校または4年制大学を卒業した方 ・空港ハンドリング業務および責任者としての7年以上の経験 ・委託管理業務経験者 ・航空保安、安全管理の知識があること。 ・語学スキル:TOEIC:500点、英検2級以上 ・PCスキル:Microsoft Office(WORD/EXCEL/PowerPoint) ・変則勤務や出張に柔軟に対応できる方
歓迎スキル
・3年以上の管理職(マネジメント)またはリーダー職の経験 ・空港運営、運航管理に関する知識があること。 ・監査対応の経験(航空会社内部監査、航空局監査の準備・対応)
求める人物像
・自らの言動に責任を持ち、最後までやり遂げる誠実さを持つ方。 ・チームと共に成長できる協調性のある方。 ・変化を楽しみ、新しい発想で課題解決に取り組める方。 ・地域の魅力を発信し、社会に貢献したいという熱意を持つ方。
応募概要
- 給与
当社規定による (ご経験、スキルを考慮して決定いたします) ※諸手当あり(通勤費等)
- 勤務地
富山空港、あるいは会社の指定する場所。 ※就航準備期間は、基本的にはリモートの勤務スタイルです。 就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
就航後:変形労働制 就航前:フレックスタイム制(コアタイムあり)
- 試用期間
入社後3ヶ月
- 福利厚生
■社会保険(雇用・健康・労災・厚生年金) ■育児・介護休業制度 休日/休暇 ■年間120日程度 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇
更新日時:
2025/04/17 04:22