株式会社IVRy

AI技術を活用した電話自動応答サービスを提供する企業。人手不足に悩む中小企業向けに、ChatGPTを活用したIVRyなどの手頃な価格のサービスを展開。クラウドベースで導入しやすく、生産性向上と働き方改革を支援。積極的な資金調達で事業拡大を図る。

従業員数
188
設立年数
7年目
評価額
171億円
累計調達額
46億円
タグ
AI
SaaS
本社所在地
〒108-0073 東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー10F
設立
2019年03月
資本金
5000万円

株式会社IVRy
C05.広報の求人

募集概要

▼会社概要 株式会社IVRyは「最高の技術を、すべての企業に」をミッションに、対話型音声AI SaaS「IVRy」を開発・運営しています。コミュニケーションデータを起点としてAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていきます。 ▼参考note:【30億円調達】 日本のAI活用を加速させる。IVRyの挑戦。 https://note.com/ryogaskywalker/n/nbaeaae36627emagazine_key=m78bac4da7efd リリースから約4年で、業種や都道府県を問わず、累計30,000を超えるアカウントを突破するなど、日々成長を続けています。 2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了しており、人手不足という課題をもつ、すべての企業に対して、「対話型音声AI SaaS」を起点としたAIプロダクトの提供と、日本の労働生産性を加速させていくための新事業の推進も積極的に進めています。 組織も急成長しており、2024年には60人だった社員数は現在180人以上、2025年中には350人ほどとなる見込みです。 ▼募集背景 サービス、会社名の認知がまだ高くなく、広報活動を強化をしていく必要があるため、広報担当を募集しています。 ▼業務内容 私たちIVRyは、「最高の技術を、すべての企業に」というミッションのもと、音声AI技術を活用したSaaSサービス「IVRy」を開発・提供する急成長中の企業です。 2019年の設立から、多くのお客様にご支持いただき、事業・組織ともに驚異的なスピードで拡大を続けています。この重要な成長フェーズにおいて、IVRyの「声」となり、社会とのコミュニケーションを担う広報は、まさに事業成長の核となる部門です。 IVRyの広報担当は、プロダクト開発、セールス、エンジニアなど各部門と密に連携し、常に最新の事業状況や技術動向を深く理解する必要があります。そして、次々と生まれる新機能やサービス、事業提携などのプロジェクトに関わり、その意義や価値を社会に効果的に伝えるための戦略を立案・実行します。 主な役割は、メディアとの良好で信頼に基づいた関係を築き、IVRyに関するニュースを正確かつ魅力的に発信していただくことです。各部門が伝えたい情報やその背景にある想いを深く理解し、社会の関心や文脈を踏まえた上で、ニュースバリューを最大化するストーリーを構築し、プレスリリースや記者発表会、イベント登壇など最適な形でアウトプットします。 特に、革新的な新機能のローンチにおいては、PR戦略がその成否に大きな影響を与えるため、発表のタイミングやメッセージングを含め、緻密な戦略立案と入念な準備が求められます。 <詳細> - PR戦略の実践 - メディアリレーション構築および新規開拓/既存メディアとの関係深化 - プレスリリース/ニュースレターの作成、発信 - 認知度・ブランド価値向上のための広報施策の選定〜効果測定 など ▼IVRyで実現できること/ポジションの魅力 インパクト: 急成長企業のため、ブランドと市場での評価を自ら形作り、事業成長に直接貢献する経験。あなたの出す記事1つの反響、インパクトを肌で感じることができます。 オーナーシップと成長機会: 大きな裁量と責任を持ち、広報戦略の立案から実行までを一貫してリードできる環境。サービスとしての大きな戦略だけではなく、今後も様々な案件が控えており、戦略作成・実行の経験を積む機会が多い。 コラボレーション: 他社でCxOとして活躍されていた方も多く、優秀で情熱的な経営陣やメンバーと緊密に連携し、刺激を受けながら働ける環境は今のフェーズならではの魅力。 自社でのAI活用とイノベーション: 最先端の技術に触れ、社会に変革をもたらすプロダクトのコミュニケーションに携わるやりがい。自社でもAI活用を推進しており、エンジニアなどからもAI活用のtipsが共有される。AIを活用した効率良い働き方のノウハウを得ることができる。 ▼参考記事 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2554I0V21C24A2000000/ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02AOP0S4A201C2000000/ https://newspicks.com/news/10433355/body/

必須スキル

- 3年以上のPRまたはコーポレートコミュニケーション分野での実務経験 ┗特にB2B Tech/SaaS業界での経験 - メディアとのネットワーク構築力 - 複雑な状況下での高い判断力 - 広報専門家として妥協せず結果にコミットする強い意志 - 日本語での文章作成力

歓迎スキル

- スタートアップでの広報経験 - ToBサービスの広報経験 - マネジメント経験 - ビジネスサイドでの成果創出の経験 - インバウンドマーケティング・コンテンツ編成の経験

求める人物像

採用において私たちが最も重視するのは、IVRyのMission、Vision、Valueへの深い共感です。その上で、変化が激しくスピード感のある環境で価値を発揮できる、以下のような資質を持つ方を求めています。 戦略的思考と判断力: 広報と事業の距離が近いため、多様な情報が入ってきます。複雑な情報の中から本質を見抜き、データや状況に基づいて的確な判断ができる。 当事者意識と実行力: 困難な状況でも当事者意識を持ち、目標達成に向けて主体的に行動し、最後までやり遂げる力(Grab and Grit)。 高い基準と品質へのこだわり: 常に最高水準を目指し、細部にまでこだわり抜くプロフェッショナル意識(Beyond the Wall)。 建設的な意見の提案と柔軟性: 自身の考えを持ちつつも、多様な意見に耳を傾け、議論を通じてより良い方向性を見出し、決定事項にはコミットできる(Keep on Groovin’)。 コミュニケーション能力: 社内外の多様なステークホルダーと円滑な関係を築き、相手に合わせた分かりやすい説明ができる。 メディア環境の深い理解、そして「聞く」「話す」「書く」すべてにおいて高いレベルの日本語能力は不可欠です。 加えて、将来的にはグローバルな情報発信や海外パートナーとの連携も視野に入れているため、ビジネスレベルの英語力があれば、さらに活躍の場が広がる可能性があります。 IVRyの事業と組織は、今後も加速度的に成長していきます。それに伴い、広報組織もさらなる機能強化と拡大を目指しています。これらの要件を満たし、急成長ベンチャーのダイナミズムの中で、自らの手で企業のブランドと評判を築き上げていくことに情熱を感じる広報経験者の方を、私たちは積極的に採用していきたいと考えています。

応募概要

給与

年収:600万円~1200万円 月給:50.0万円~71.5万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します ※みなし時間外労働手当の月額118,785円~285,000円を含みます  ※月45時間の時間外労働(内月30時間の深夜労働)の手当として支給

勤務地

本社オフィス: 〒108-0073 東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー10F

雇用形態

正社員

勤務体系

■ 勤務時間 フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム10時~15時) ■ 休日休暇 - 完全週休2日制(土日) - 祝日 - 年次有給休暇 - 入社時に最大17日の有給休暇を付与 - 育児休暇 - 慶弔休暇

試用期間

試用期間:3ヶ月(この間の給与・待遇などの条件に変わりはありません)

福利厚生

■ 保険 - 健康保険 - 厚生年金 - 労働者災害補償保険 - 雇用保険 ■ 就労環境 - リモートとオフラインのハイブリッド勤務 - フレックスタイム制 - PC/インカムなど必要備品貸与 - ウォーターサーバー完備 - 入社歓迎ランチ - ボルダリング登り放題 - 屋内禁煙 ■ 福利厚生 - 通勤手当支給 - 書籍購入サポート - パートナーとの記念日のプレゼント

更新日時:

2025/04/28 04:45


類似している企業