INSIGHT LAB 株式会社

データソリューションプラットフォーム「TERASU」を提供する企業。幅広い業界向けにデータマネジメントやDXコンサルティングを展開。ビッグデータ分析やAI活用を通じ、社会課題解決に貢献。全国展開と豊富な実績を基に、データの民主化と利活用を推進している。

従業員数
126
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
AI
DX
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル33階
設立
2005年12月
資本金
10,000,000円

INSIGHT LAB 株式会社
ITソリューション営業の求人

募集概要

DX化やデータの利活用を検討しているお客様に対し、当社が開発・提供するデータ活用サービスのソリューションセールスを行っていただきます。 <当社のサービスについて> お客様のデータ活用フェーズや課題に合わせて、包括的な支援が可能です。 -散在したデータを集約し使える状態にする『MatoMeru』 -BIツールを使ってデータを可視化・分析してビジネスに活かす『KizuKi』 -AIやRPAなど分析結果から次のビジネスの展開を促進する『+One』 -ITツール導入などデジタル変革を支援する『KakeDashi』 -DX化推進コンサルティングサービス『CON・PASS(コンパス)』 <具体的な業務内容> インサイドセールスからトスアップされたアポイントの対応を行います。 大手を中心とした国内のあらゆる企業様から寄せられるデータ活用における相談に対し、 課題のヒアリングから、当社サービスを活用した課題解決の提案~クロージング、受注までの一連の流れを担当します。 他にも、データ分析ツールに関する勉強会の開催や、リード獲得のための展示会出展やセミナー運営等もお任せします。 既存と新規顧客の割合は6:4程度。 既に当社サービスを利用しているお客様に対しては、さらに活用して頂くための追加機能の提案を行います。 製品/サービスを熟知したエンジニアと協力しながら行うため、技術的な提案も安心して進められます。 ▼案件のほとんどがクライアントと直取引 課題解決のご提案から導入まで、開発部署と連携をとりながら一貫して対応します。 直接感謝の言葉を頂いたり、様々なハードルをクリアしてお客様の課題を解決できた際には大きなやりがいを感じます。 ▼分業化を推進 営業がクロージングに専念できるよう、最初のニーズ喚起・アポ獲得は別途マーケティングチームが行っています。 また、受注後のサービス導入は技術部門が対応するため、業務効率UP、残業削減につながっています。 ▼裁量大!顧客課題に徹底コミット 顧客課題に徹底コミット 会社全体でお客様への価値提供を徹底しているので、各種サービスを提案しながら効果が出るまでコツコツと伴走していきます。 モノ売りではなくソリューション営業となるため、個人の裁量が大く、枠にとらわれない提案が可能です。

必須スキル

・IT業界での法人営業経験(2年以上) ・オフィスツールの使用スキル(Microsoft、Google Workspace) ・チャットツールやクラウドツールに抵抗がない方 データビジネスの業界未経験でもOK! エンジニアもしくはプリセールスから営業にキャリアチェンジしたい方も歓迎です!

歓迎スキル

・ITソリューション提案営業または技術営業の経験 ・BI/BAツールなど、データ分析ツールの使用経験や知見がある方 ・システム開発経験や、技術的な知見やスキルをお持ちの方

求める人物像

・調整ごとが得意、好きな方 ・エンジニアチームと二人三脚で提案およびフォロー体制を築いていくため、チームとしてものごとを進めることが好きな方

応募概要

給与

※試用期間中の給与変動なし。 ※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給あり 年2回(2月・8月) ■賞与あり 年2回(2月・8月)

勤務地

【本社】 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル33F

雇用形態

正社員

勤務体系

<フレックスタイム制> コアタイム 11:00~15:00 フレキシブルタイム 6:00~11:00/15:00~20:00 ※標準的な勤務例 9:00~18:00(標準労働時間8h/休憩1h) ※残業について 月平均10時間以下 <休日・休暇> ※年間休日:120日以上 ・完全週休2日制(土曜日、日曜日) ・祝日 ・年次有給休暇(初年度10日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・誕生日休暇 ・ワクチン休暇 ・ボランティア休暇 ・産休育休・介護休暇(取得実績あり)

試用期間

3カ月~6カ月

福利厚生

<各種手当> ■残業手当(全額支給) ■通勤手当(月3万円まで) ■役職手当(役職に応じて支給) ■家族手当(扶養手当) ■近距離手当(会社から2km圏内居住で月3万円) ■出張手当 <各種制度> ■各種社会保険完備(関東ITS健保加入) ■社用携帯支給 ■兼業・副業OK(条件あり) ■団体総合生命保険 ■書籍購入費・セミナー参加費支給 ■資格取得支援(試験料支給&報奨金制度有) ■ビジネスセミナー法人契約(オンライン学習利用可) ■チーム会費用補助 ■出産・育児支援制度 ■定期健康診断 ■ストックオプション(一部従業員利用可)

更新日時:

2025/01/27 04:21


類似している企業