株式会社インフラトップの【業務委託】HRリクルーターの求人
募集概要
## 概要 生成AIの爆発的な普及により、世界のビジネス環境は大きく変革しています。しかし、日本企業の生成AI活用率はわずか 約20%。欧米の70%以上と比べて大きく遅れを取っています。 私たちインフラトップは、「生成AI技術を日本の隅々まで浸透させ、日本企業を再びグローバルで勝たせる」 というミッションのもと、生成AIスクール・法人研修・コミュニティを展開し、未来トレンド研究機構調査で 受講者数No.1 を獲得しました。 この急成長フェーズにおいて最も重要な経営課題が「採用」です。特に、今年9月に予定している 新規コースやeラーニングサービスの立ち上げ に向けて、テック系人材(エンジニア/デザイナー)や副業メンター人材の確保が急務となっています。 本ポジションでは、経営陣直下で採用戦略を実行し、新規事業の成否を左右するリクルーティングをリードしていただきます。 ## 業務内容 1. 母集団形成/スカウト - 複業クラウド、Wantedly、Indeed、LinkedInを活用したターゲット人材の探索 - スカウトメッセージの最適化、返信率向上の改善施策 2. 候補者対応/一次面接 - メンター採用を中心に、一次面接をメイン担当として実施(スクリプト・過去ログあり) - 候補者のスキル評価、適性判断、クロージングまでリード 3. 採用進捗/データ管理 - 30以上のポジションを同時並行で運用 - 書類通過率や合格率を定量モニタリングし、事業責任者へレポート 4. オペレーション改善/採用マーケティング - 新規事業に合わせた採用要件変更やスピード調整 - 媒体横断での運用設計・改善提案 ※ご経験やご要望に応じて依頼範囲は調整いたします。 ## ポジションの魅力 ### 1. 生成AI市場No.1のスクールを支える“経営直下採用” - 未来トレンド研究機構の調査で 生成AI特化スクール受講者数No.1 を獲得した成長事業の採用をリード。 - 経営課題に直結するミッションを担い、成果が会社の成長に直結するやりがいを感じられます。 ### 2. 新規事業立ち上げフェーズに深くコミットできる - 9月以降リリース予定の 新コースやeラーニングサービスの立ち上げ採用 を中心に担当。 - 単なるオペレーションではなく、「どんな人材を採るべきか」から一緒に考え、仕組みを作る経験 が積めます。 ### 3. 圧倒的なスピード感でキャリア資産を高められる - 常時30以上のポジションを並行して動かす環境で、採用力・媒体運用力・候補者クロージング力が磨かれる。 - 「高難易度な採用をやり切った経験」は、今後どの業界に進んでも再現性のあるキャリア資産になります。 ### 4. 生成AIという“未踏領域”で希少な経験を積める - 市場に前例の少ない 生成AI人材や副業人材の採用 に最前線で取り組める。 - 新しい採用手法を自ら模索し成果を出す経験は、リクルーターとして他にはない強みになります。 ### 5. フルリモート×柔軟な働き方と裁量の両立 - 完全リモート・フルフレックスで全国から参画可能。 - 自らの裁量で動きながら、成果と働き方のバランスを両立できます。
必須スキル
- 副業/業務委託/アルバイト人材などの採用経験があり、1ヶ月以内などの短納期に複数名の採用経験がある方 - テック系人材の採用経験(例:エンジニア/デザイナーを累計10名以上採用) - 複数媒体・エージェントの運用経験(複業クラウド、Wantedly、Indeedなど) - 高負荷・変化の大きい環境での採用経験(常時10〜30ポジションの並行運用)
歓迎スキル
- KPIモニタリング・改善経験(通過率や面接合格率を追い、改善施策を実行した経験) - スタートアップでの複数職種同時採用経験 - 採用広報や採用マーケティングの経験 - データ分析を用いた採用改善経験
求める人物像
- 生成AIの社会実装に強い関心を持ち、自ら採用の力で事業成長を推進したい方 - エンジニアやデザイナーなどテック系、または副業・業務委託人材の採用経験を活かしたい方 - 自らスカウトや面接を担いながら、チーム全体をリードできるプレイングリーダーシップを持つ方
応募概要
- 給与
時間単価2,000〜4,000円(経験・スキルに応じ応相談)
- 勤務地
フルリモート勤務
- 雇用形態
業務委託
- 勤務体系
- 雇用形態:業務委託 - 稼働時間:月100時間以上必須(早朝・夜間・土日稼働もOK) - 勤務地:フルリモート(全国可)
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/08/21 02:38