株式会社インフラトップ
人材
従業員数
64
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-

IT・Web業界の人材育成と転職支援に特化した企業。未経験からのジョブチェンジを支援し、オンラインスクールを中心にエンジニアやWebマーケター向けの学習コンテンツを提供。転職支援サービスと組み合わせ、キャリアアップを総合的にサポートする。顧客への価値提供を重視した組織文化を持つ。

本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23階
設立
2014年11月
資本金
1億9000万円(資本準備金を含む)
コーポレートサイト
https://infratop.jp/
新着

株式会社インフラトップ
【正社員/業務委託】人事マネージャー候補(生成AI事業)の求人

人事マネージャー候補|生成AI教育事業の組織成長を牽引|DMMグループ

募集概要

## 概要 生成AIの爆発的な普及により、ビジネスと学びの世界が大きく変革しています。一方で日本企業の生成AI活用率は約20%と、欧米の70%以上と比較して大きく遅れており、「使いこなせる人材不足」「最新情報のキャッチアップが困難」「学習と業務成果の分断」といった課題が浮き彫りになっています。 私たちは『生成AI技術の活用を日本の隅々まで浸透させ、日本のビジネスパーソンと企業を再びグローバルで勝たせる』というミッションを掲げ、生成AIスクール事業、法人研修事業、コミュニティ事業等を通じてこれらの課題解決に挑んでいます。 本ポジションは、生成AI事業の急拡大に対応するため、事業・組織のスケーラビリティを採用・人事戦略の側面から支える中核的な役割です。経営・事業責任者と並走しながら、「いつ・誰を・なぜ採るか」を定義し、最適な組織設計・人材構成を描き、実行に落とし込んでいく。その上で、採用戦略の設計・推進を通じて、変化に強い組織づくりをリードしていただきます。 採用実務に留まらず、オンボーディング・組織課題の特定・施策の仕組み化まで視野に入れ、未来のHRBP・人事責任者候補として広く活躍いただけるポジションです。 ## 業務内容 1. 採用戦略・人材要件設計/KPIマネジメント - 事業戦略と連動した採用戦略・人材要件の設計 - 年間採用計画・チャネル設計・KPI策定と運用管理(母集団数・通過率・採用単価等) 2. チャネル別施策立案・運用・最適化 - エージェント、ダイレクトリクルーティング、スカウト媒体、リファラルなどの戦略的活用 - 効果測定と改善サイクルの実行(媒体別CVR/通過率等の分析・改善) 3. 候補者体験設計と採用広報・プロセス改善 - 面談設計、クロージングストーリー設計、カジュアル面談強化 - スカウト文・求人票の最適化、選考プロセス改善 - オウンドメディア/SNS/採用イベントを通じた採用ブランディングの企画・実行 4. 組織・制度への接続/HRBP的機能の拡張 - オンボーディング施策設計、業務委託含む組織リソース設計 - 必要に応じて、育成・制度・評価設計などHRBP的テーマへ接続 ## ポジションの魅力 1. 急成長中の生成AI事業の採用戦略をリードできる立場 - 市場規模1,000億円超→8,000億円規模へ急拡大中の生成AI領域で、スケーラブルな組織の中核設計に挑戦できます。 2. “採用”を起点に、経営・組織戦略に貢献できるポジション - 経営陣と日常的に議論を交わしながら、戦略人事として事業成長をドライブできます。 3. HRBP・人事責任者へのキャリア拡張が可能 - 育成・制度設計・評価運用など、HR全体の仕組み構築に関与しながら次ステージへのキャリアステップを描けます。

必須スキル

- 中途採用における戦略〜実行までの一気通貫の経験(3年以上目安) - 採用KPI・チャネル別戦略の立案/運用/改善の実務経験 - 経営層または事業責任者との連携・合意形成を通じた採用推進の経験

歓迎スキル

- スタートアップまたはSaaS企業等での急成長フェーズにおける採用責任者・リード経験 - 採用広報/オンボーディング/人事制度企画など、採用を起点とした仕組み設計経験 - 副業・業務委託・フリーランスなど多様な採用形態の活用経験

求める人物像

- 自ら課題を発見し、構造化・解決に導ける戦略的思考と実行力を備えた方 - 生成AI・教育・HR領域への強い関心と、変化に柔軟に適応する学習意欲のある方 - 経営や事業と近い距離で、組織をつくるダイナミズムに魅力を感じる方 - 個人よりもチーム・事業の成果最大化にコミットできるスタンスの方

応募概要

給与

正社員 - 想定年収:500万円〜1,000万円(経験・スキルを考慮) - 昇給:年2回 業務委託 - 時間単価:経験・スキルを考慮し決定 - 稼働時間:月80時間以上を想定

勤務地

東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23F ※変更の可能性あり ※原則リモート勤務

雇用形態

正社員 / 業務委託

勤務体系

### 勤務体系 正社員 - フルリモート - フレックスタイム制 - 月間労働時間目安:160時間(社内の年間休日カレンダーに定める労働日数により変動あり) - フレキシブルタイム:5:00~22:00 - 1日の労働時間が6時間を超える場合は休憩1時間 業務委託 - 月80時間以上の稼働を想定 ### 残業時間(正社員) - 見込み残業時間:月30時間 - 平均残業時間:月20時間 ### 休日・休暇(正社員) - 土日祝 - GW・夏季休暇・年末年始休暇 - 有給休暇 - 年間休日約120日

試用期間

3ヶ月(正社員)

福利厚生

- 各種社会保険完備 - 交通費支給 - 家族手当 - 服装自由 - リモートワーク補助手当 - PC支給

更新日時:

2025/08/23 03:29


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社ZAICO

従業員数
60
設立年数
9年目
評価額
21億円
累計調達額
3億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社シェアリングエネルギー

従業員数
50
設立年数
8年目
評価額
79億円
累計調達額
45億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社クラッソーネ

従業員数
79
設立年数
15年目
評価額
69億円
累計調達額
28億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る