株式会社インフラトップ
人材
従業員数
64
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-

IT・Web業界の人材育成と転職支援に特化した企業。未経験からのジョブチェンジを支援し、オンラインスクールを中心にエンジニアやWebマーケター向けの学習コンテンツを提供。転職支援サービスと組み合わせ、キャリアアップを総合的にサポートする。顧客への価値提供を重視した組織文化を持つ。

本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23階
設立
2014年11月
資本金
1億9000万円(資本準備金を含む)
コーポレートサイト
https://infratop.jp/
新着

株式会社インフラトップ
【正社員/業務委託】法人研修 パートナーセールス責任者候補の求人

パートナーセールス責任者候補|生成AI教育市場を拡大|戦略構築・代理店開拓

募集概要

## 概要 近年、日本企業のDX推進や生成AIの活用が急速に進む一方で、従業員の生成AIリテラシーやデジタルスキルの習得が追いついていないという課題があります。多くの企業は研修を導入しているものの、従来のe-learningでは定着率が低く、実務に活かせるスキルを身につけるのが難しいという問題に直面しています。 当社は、生成AIを活用した法人向けDX研修「DMM 生成AI CAMP DX研修」を展開し、より実践的で即戦力となる人材育成を支援しています。本ポジションでは、戦略的なパートナーシップを構築し、当社の法人研修事業を拡大する責任者候補を募集します。 この役割では、既存の営業戦略だけではなく、パートナー企業との協業を通じた市場拡大が求められます。代理店等とのアライアンスを強化し、当社の研修プログラムをパートナー経由で提供することで、より多くの企業にソリューションを届けることが可能になります。 当社の法人研修を広めることで、企業の生産性向上・競争力強化を加速し、日本全体のDX推進を後押しする社会的意義のある仕事です。 ## 業務内容 ### 1. パートナーシップの開拓・構築 - 法人研修の市場拡大に向けた戦略的なパートナー企業(代理店・事業会社等)の開拓 - 各パートナーとの協業モデルの策定(販売チャネルの構築、共同マーケティング、プロダクト連携など) - 既存パートナーのマネジメント(関係強化、KPI設定、定期的な成果レビュー) ### 2. パートナーセールスの推進 - 企業のDX・生成AI研修ニーズを把握し、最適なパートナーを通じた提供スキームを構築 - 生成AIツール提供企業と連携し、オンボーディングコンテンツを組み込んだ研修パッケージの開発 - 共同セミナー・イベントの企画・実施を通じた市場啓蒙とリード獲得 ### 3. 収益最大化と事業戦略の策定 - パートナー経由の売上最大化に向けた戦略立案と実行 - 競合分析を通じた差別化施策の立案・実行 - 生成AI研修市場のトレンドを踏まえた新規ビジネス機会の創出 ## ポジションの魅力 ### 1. 急成長市場での挑戦 - 生成AI市場は、2030年までに14.5倍に成長する見込み(経済産業省, 2024)。これに伴い、企業の生成AI活用を支援する研修の需要も急拡大しています。 - 本事業も大手企業からの受注やアライアンスなど急拡大しており、今後さらなる拡大フェーズに入るため、成長市場の最前線で活躍できます。 ### 2. 事業拡大に直接貢献できる裁量の大きな環境 - パートナーセールスの強化を通じて売上の拡大を直接リードする役割。パートナー戦略の策定・実行まで大きな裁量を持てます。 - 経営層と連携しながら市場を拡大でき、成果がダイレクトに組織の成長へつながるポジションです。 ### 3. パートナーシップを活用したビジネス創造 - パートナー企業との協業を通じ、新たな市場価値を創出できる戦略的なポジション。単なる営業ではなく、長期的な市場拡大を牽引できます。 - 生成AIツール提供企業との連携による新しい研修モデルの構築など、業界の枠を超えた取り組みが可能。企業のDX推進に貢献しながら、事業成長を実現できます。 ### 4. フルリモートでの柔軟な働き方 - フルリモート勤務可能であり、柔軟な働き方が可能です。 - 実力主義の文化があり、成果次第でキャリアアップが可能です。

必須スキル

- パートナーセールスで成果を残された経験 - パートナー企業の開拓・交渉・マネジメント経験 - 代理店マネジメントとオペレーション設計・運用の実行力 - パートナー企業が営業しやすい仕組み(販売プロセス、インセンティブ設計、サポート体制など)を構築・運用できる能力 - 仕組みを作るだけでなく、現場での営業支援や課題解決を粘り強く推進し、成果に結びつける実行力 - 法人向けセールスの経験(3年以上) - ITソリューション、研修、SaaSなどの無形商材の営業経験 - 事業開発スキル - パートナーとの協業による収益最大化に向けてビジネスモデルを企画・設計する力 - 高い交渉力・コミュニケーション能力 - 企業の経営層・決裁者との折衝経験

歓迎スキル

- 法人研修業界での経験(教育・人材開発・DX支援分野の知見がある方は歓迎) - SaaS・HRテック・生成AI関連ビジネスの知識 - 新規事業立ち上げの経験(ゼロからパートナーセールスの仕組みを構築した経験) - プロジェクトマネジメント経験(複数のステークホルダーを巻き込んだ業務推進能力) - 英語力(海外パートナーとの折衝経験があると尚可)

求める人物像

- 自走力があり、新規事業・組織立ち上げを主体的に推進できる方 - パートナーとの関係を長期的に築き、共に成長できるビジョンを持てる方 - 生成AIや最新技術に強い関心を持ち、変化の激しい環境でも学び続けられる方 - 大きな裁量と責任のもと、実行力を持って成果を出せる方

応募概要

給与

正社員 - 想定年収:700万円〜1,200万円(経験・スキルを考慮) - 昇給:年2回 業務委託 - 時間単価:4,000円〜9,000円 - 稼働時間:月80時間以上を想定

勤務地

東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23F ※変更の可能性あり ※原則リモート勤務、ただし、【業務に応じて、パートナー企業やエンドユーザー先への訪問・出張あり】

雇用形態

正社員 / 業務委託

勤務体系

### 勤務体系 正社員 - フレックスタイム制 - 月間労働時間目安:160時間(社内の年間休日カレンダーに定める労働日数により変動あり) - フレキシブルタイム:5:00~22:00 - 1日の労働時間が6時間を超える場合は休憩1時間 業務委託 - 月80時間以上の稼働を想定 ### 残業時間(正社員) - 見込み残業時間:月30時間 - 平均残業時間:月20時間 ### 休日・休暇(正社員) - 土日祝 - GW・夏季休暇・年末年始休暇 - 有給休暇 - 年間休日約120日

試用期間

3ヶ月(正社員)

福利厚生

- 各種社会保険完備 - 交通費支給 - 家族手当 - 服装自由 - リモートワーク補助手当 - PC支給

更新日時:

2025/08/23 03:25


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社BALLAS

従業員数
61
設立年数
4年目
評価額
32億円
累計調達額
12億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Live Search

従業員数
61
設立年数
9年目
評価額
13億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社アルダグラム

従業員数
65
設立年数
7年目
評価額
147億円
累計調達額
28億円
求人を見る