- 従業員数厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
- 79人
- 設立年数
- 9年目
- 評価額
- 50億円
- 累計調達額
- 13億円
- タグ
- 人材SaaS
- 本社所在地
- 〒141-0031 東京都品川区西五反田一丁目2番10号 CIRCLES五反田3階
- 設立
- 2017年03月
- 資本金
- 796,666千円(資本準備金含む)
- コーポレートサイト
- https://herp.co.jp/
「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、採用企業・人材紹介会社・求職者といった採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供するHRTech企業。採用管理システム「HERP Hire」やリファレンスチェックツール「HERP Trust」、人材紹介システム「ジョブミル」などの提供を通じて、企業と人材の最適なマッチングの実現を目指している。
株式会社HERPのメンバーの声(76件)
社内Slackでメンバーに聞いた、ラフな一言コメントを集めました。
どんなメンバーが働いているのか、カルチャーを感じてみてください。
Q. 社長のすごい所は?
Maimai
ふわっと「これやったほうが良い」となってからの実行までのスピードの速さが異常
回答日:2025/06/06
TAKEMU
事の起こりを作れる、どう作るか考えてる
回答日:2025/06/04
fabichirox
一度聞いたら歌える能力。人がカラオケで歌ってたやつとかでもいける。
回答日:2025/06/04
taketo957
色々凄いのは前提で、本当に凄いのはキャラクターとして可愛げがあるところなんじゃないかって思ったりします。
回答日:2025/06/04
waka
良い意味で「社長」感がない。オープンでフラットというカルチャーを根っこから作り上げていること。カルチャーって言葉だけになりがちなところがあるけど、本当に体現されているのがすごい。それを作っている一郎さんはめちゃすごい。
回答日:2025/06/04
tomi
視座が高い。考えに日々アップデートがあるところ
回答日:2025/06/04
mazamachi
「社長」がイジりの言葉として使われている
回答日:2025/06/04
heyyou
会話スキルが高い。 傾聴力が高く、会話者の背景を考慮した上で論理的な意見と感情的な意見を絶妙なバランスで混ぜて会話してくれるので何でも話したくなる。
回答日:2025/06/04
uxkong
本質思考、シンプルな問いを出せる
回答日:2025/06/04
Keitaro
リスク取っている(社会の為>自分の為)
回答日:2025/06/04
rkawai
株式会社HERPに「社長」は2025年6月時点ではいない 「代表取締役」のことだとすると、情報収集感度の高さ
回答日:2025/06/04
mike
偉そうじゃない
回答日:2025/06/04
Q. 社内で最近一番"歓声"が上がったニュースは?
mone
Careersの契約企業の目標達成!!!
回答日:2025/06/03
waka
Careersの契約目標が未達濃厚な感じが出ていたのに最後大逆転で1営業日巻きで達成できたこと👏
回答日:2025/06/03
KENT(竹本)
オファーを出してずっとアトラクト中だった候補者さんが、内定承諾をしてくれたこと!
回答日:2025/06/03
aki
HERP Careersでの目標達成🎉
回答日:2025/06/03
tomi
さっき待望のポジションで内定承諾が決まりbenjiとハイタッチした
回答日:2025/06/03
inomami
全チームハイ達成
回答日:2025/06/03
heyyou
TAKEMU が Careers の目標達成をしたこと!
回答日:2025/06/03
aina-hara
全社的に重要テーマである、HERP Careersの目標達成!オフィスにいたみんなで盛り上がった
回答日:2025/06/03
mike
新規事業の目標達成にCSとしても貢献できた話
回答日:2025/06/03
uxkong
TAKEMU達成ダンス動画
回答日:2025/06/03
Q. あなたが大事にしている"仕事の流儀"を一言で!
ame
「みんなでこれを目指したい」と気持ちを乗せて宣言する
回答日:2025/06/13
aiko_6/13休み
A bad decision is better than no decision
回答日:2025/06/13
sato
なぜそれをやるのか納得をもって仕事をする
回答日:2025/06/13
waka
創造性を大事にする
回答日:2025/06/13
Age 6/12,13 リモ
雑談する
回答日:2025/06/13
Souki Kanemitsu
言語化にこだわる!
回答日:2025/06/13
ari
やりたくないことから先にやる
回答日:2025/06/13
kenwiii
毎朝25km走るか、60km自転車漕ぐか、7000m泳いでから仕事を始める
回答日:2025/06/13
mike
早いは正義
回答日:2025/06/13
Q. 自分の部署・チームの好きなところを一言で教えて!
dacci
リモート中心のチームだけどすぐに会話できてコミュニケーションロスが少ないところ
回答日:2025/06/06
TAKEMU
仕事をうまく進められずに迷惑かけたり負担を強いても、怒りや戸惑いの感情ではなく建設的なフィードバックをくれること。
回答日:2025/06/06
waka
ビジネスと開発の距離が近く、みんなが成果に真っ直ぐ向かっていること!
回答日:2025/06/06
tomi
一番歴史が長く人も多い事業部なのに、方針転換や無茶振りに対して前向きで感度が高いところ
回答日:2025/06/06
taketo957
バリューの話になるがストレートに伝えてくれること。 毎日内省するきっかけになってる笑
回答日:2025/06/06
mazamachi
eng 組織はお互いの専門性を持ち寄ってシナジーを生んで背中を任せ合うみたいな感じのかっこよさを感じる
回答日:2025/06/06
ame
チームの施策に「とりあえずやってみるか」って一丸となれるとこ
回答日:2025/06/06
mike
新しいことに前向き!
回答日:2025/06/06
kenwiii
カオスに前向きなところ
回答日:2025/06/06
Q. この会社で働く一番の魅力を一言で教えて!
dacci
法務の方に気軽に相談できるので安心してサービス開発しやすい
回答日:2025/06/11
mone
成果に向かう姿勢と、愛を持つ🫶のバランスがちょうどいい
回答日:2025/06/11
taka4
おもしろい魅力的な人が多い
回答日:2025/06/11
aiko_6/13休み
みんな成果に向かいながらも素直で愛がある人ばっかり
回答日:2025/06/11
inomami(6/9-10休)
心理的安全性
回答日:2025/06/11
ari
全員で目標に向かえる一体感
回答日:2025/06/11
mike
コトに向かえる
回答日:2025/06/11
waka
余計なルールや制約が一切なく、成果に向かって自由に働ける
回答日:2025/06/11
Q. 入社前と入社後で一番印象が変わったことは?
aki
クールな人が多いイメージだったけど普通にユーモアに溢れすぎててslack見ながらニヤついている自分がいる
回答日:2025/06/03
heyyou
Value を体現している人が多いと感じたこと。
回答日:2025/06/02
waka
(詳しく知る前は)ATSの会社というイメージだったが、広義の「採用」を変えることに向かって連続的に新規事業を立ち上げていくマルチプロダクトカンパニーというイメージになった
回答日:2025/06/02
tkfm
元々研究者畑にいたこともあって、平均年齢30歳くらいのスタートアップはウェイウェイしているのかと思っていたが、入社してみると非常に地に足のついた落ち着いたロジカルシンキングをする人が多くて居心地が良かった。
回答日:2025/06/02
benji
組織がオープンなだけじゃなくて、個人個人の自己開示力が高くてそれが当たり前になっていること。クールなイメージがあったからびっくりした。
回答日:2025/06/02
Age
馴染めてきたこと
回答日:2025/06/02
aiko
実はそんなにHaskell!ではない
回答日:2025/06/02
Q. あなたが入社を決めた決定打は?
kaho
人!面接や1on1に出てくる人が皆オープンだし着飾ってない感じがしたので、初めての転職だったけどチャレンジできそうと思えた
回答日:2025/06/05
sato
オファーレター。条件の提示だけじゃなく、オファーの理由や入社後の期待等々、テンプレートをただ埋めるだけじゃない想いがそこに感じられたから。 雇えれば誰でも良いわけじゃなく、自分に宛てた求められる理由・できる事があると確かに感じられたから。
回答日:2025/06/05
waka
もともとHR領域に強い関心があった中で、トライアル入社して、組織の熱量を感じたから。この組織なら、何をやるかに関わらず何かイケそうと感じた
回答日:2025/06/05
mike
ワークサンプルで事業観点という気づきをもらって、成長できそうと思った
回答日:2025/06/05
Q. 会社で一番好きなバリューとその理由は?
kenwiii
「成果に向かう」理由:邪推や弱気を拭えるから
回答日:2025/06/23
Souki Kanemitsu
「愛を持つ」 このメンバーで一緒に何かが出来ることが楽しい、大事にしたいと思っている人が本当に多い
回答日:2025/06/20
fabichirox
愛を持つ、信頼関係が一番大事なので
回答日:2025/06/20
Q. 入社を迷っている人に伝えたい一言は?
waka
ぜひトライアル入社してみてほしい!僕は組織の熱量の高さを感じてここで働きたいと思ったので
回答日:2025/06/17
benji
社内政治なくみんなが自律的にピュアに成果に向かう、そしてFBが飛び交う基礎体温が高い組織。こういう環境にピンときていて、かつ「成長したい」気持ちがあるのであれば、来ないのはもったいかも。
回答日:2025/06/17
Keitaro
どの判断も間違いないからあとは正解にするだけだし、HERPはその辺正解にしやすい土壌があると思います。
回答日:2025/06/17
Q. 会社あるあるネタを一つ教えて?
taketo957
開発環境などのドメインが全体的にユニーク
回答日:2025/06/10
waka
最初、uxkongって誰??となる
回答日:2025/06/10
kenwiii
社長筆頭に役員がいじられまくっている
回答日:2025/06/10
Q. 最近の社内イベントで印象に残ったことは?
waka
社内イベント全然行けてないけど、たまに流れてくる club-bonnnou-yakiniku の店がいつも気になる
回答日:2025/06/19
mone
キックオフの懇親会、用意したコンテンツ(生成AIクイズ)がメンバーに好評で嬉しかった!
回答日:2025/06/19
Q. あなたの担当領域で一番面白さを感じるポイントは?
ari
パズルみたいに知識のピースを総動員させて思考している時
回答日:2025/06/18
inomami
先月うまく行ってたことと同じことしても今月はうまくいかないところ
回答日:2025/06/18
Q. 同僚に言われて一番うれしかった言葉は?
ame
今Qの僕の一番の成果はameさんを採用できたことです by KENT
回答日:2025/06/13
waka
「一緒に働けて良かった!また一緒に働きたい」
回答日:2025/06/12
Q. 仕事で一番テンションが上がる瞬間は?
benji
内定承諾
回答日:2025/06/30
Q. 自社サービスが「いける!」と思った瞬間は?
tomi
ジョブミル経由で正社員の採用が決まったとき
回答日:2025/06/09
今後も順次掲載予定です。お楽しみに😊