株式会社へラルボニーの リテール事業部|ブランドコンテンツディレクターの求人
募集概要
◼️募集背景 ヘラルボニーは「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、障害のイメージを根本から変容させることを目指す岩手発のスタートアップです。 主に国内外の知的障害のある作家が描くアート作品とライセンス契約を結び、2,000点以上のアートデータを軸に自社ブランドやライセンシング事業を行っています。 事業拡大につき、自社ブランドである「HERALBONY」のECサイトの顧客との良質なコミュニケーション構築を目的に、EC事業を「企画・編集・運用」というあらゆる側面で支えてくださる【ブランドコンテンツディレクター】を募集いたします。 「HERALBONY」は、メルマガ、InstagramやX(旧twitter)、自社メディア記事などのあらゆるチャネルを通して顧客へブランドの思想を届けています。 すべての施策やコンテンツに「ヘラルボニーらしさ」を追求し、ビジネスやマーケティングの視点も大切にしながら、企画立案、編集、プロジェクトのマネジメントを担っていただきます。 コンテンツディレクターとして、著名人のインタビュー企画や、アーティストひとりひとりの魅力を伝えるコンテンツ企画など、コンセプト設計から制作ディレクション、外部ライターのマネジメントを担当いただきます。 また、日々リリースされる商品の魅力を伝えるため、マーケティングの視点に基づいた販促企画にも貢献いただくことを想定しています。 私たちがミッションを達成するためには、「障害」という一般的に自分ごと化しにくいテーマを、世の中の関心事に乗せたり、アートや作家の素晴らしさを通して、軽やかに分かりやすく伝えていくことが必要です。 ぜひあなたの企画力や編集力をお貸しください。 ◼️ポジションの魅力 ・「HERALBONY」のコンテンツディレクターの役割には、単なるコンテンツ制作にとどまらず、「異彩を、放て。」というミッションを具現化し、世の中に強いメッセージを発信することが求められます。 特に、知的障害のあるアーティストたちの個性豊かな作品を基にしたコンテンツ作りは、まさにクリエイティブな挑戦そのものです。 ・あなたの企画力や編集力で、ヘラルボニーの世界観を形作り、商品やアーティストたちのストーリーを通じて、多くの人々に感動を与える瞬間を作り出せます。 また、SNSやECサイトを活用し、顧客と深いコミュニケーションを築くことで、ブランドのファンを増やしていくという充実感も得ることができます。 ・さらに、事業の急成長に伴い、ライティングやディレクション業務だけでなく、マーケティングの視点を取り入れてビジネス全体に貢献する場面も多くあります。 新しい挑戦と発展の機会に溢れた環境で、あなたのスキルを最大限に発揮し、事業を共に拡大していく喜びを感じられる仕事です。 ◼️職務内容 ・ヘラルボニーの思想や魅力を広く知っていただくためのコンテンツ企画 ・原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む) ・取材や対談コンテンツの仕込み / ファシリテート ・外部ライターのディレクション、進行管理 ・撮影ディレクション(静止画・動画など) ・各SNSのプラットフォームに合わせた訴求文言の作成 ※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて業務はご相談可能です。 ◼️社内ツール等 ・Google Workspace(グループウェア) ・Slack(コミュニケーション) ・SmartHR ・バクラク ・MacBook Air / Windows ・Hubble ◼️選考プロセス - 1. 書類選考 - 2. 1次面接(ワークサンプル選考を実施する場合あり) - 3. 2次面接(3次面接を実施する場合あり) - 4. リファレンスチェック - 5. 最終面接(4と同時並行で進めます) - 6. 内定 / オファー面談 ◼️参考情報 ・へラルボニー COMPANY DECK https://speakerdeck.com/heralbony/heralbony-companydeck ・ICC KYOTO 2024 優勝プレゼン https://youtu.be/5JoYHi5SVwg?si=VHpn6Wnq6AMOMMzv ・2025年1月31日(異彩の日)資金調達リリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000349.000039365.html ・HERALBONY LABORATORY GINZAオープン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000368.000039365.html ・へラルボニー 「異彩用」動画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLtU-rz7SpPfaVemqiS9YS-F2uHOGDVMEY
必須スキル
・記事コンテンツの編集・制作ディレクション経験(3年以上) ・ウェブ媒体におけるコンテンツ編集・制作経験 ・記事や原稿、コピーなどのライティング経験 ・SNSを含むデジタルマーケティングの基本知識、運用経験 ・原稿やデザイン、レイアウトのチェック・修正業務の経験 ・外部ライターのマネジメント経験
歓迎スキル
・大手メディアのデスクポジションの経験 ・中小メディアの編集長ポジションの経験 ・紙媒体とウェブ媒体、両方における制作経験 ・新規メディアの立ち上げ経験 ・ECサイトの運用経験 ・shopifyなどのCMSの利用経験 ・Photoshop、Illustratorスキル ・動画コンテンツの編集・制作 ・ビジネスレベルの英語スキル ・自社メディア運営やコミュニケーション設計の経験 ・イベント企画や会員向けサービスの運営経験
求める人物像
・ヘラルボニーのミッション「異彩を、放て。」に共感し、知的障害のあるアーティストの作品やその背景に深く興味を持ち、彼らのストーリーを多様な視点から発信できる方 ・コンテンツを「企画」し、ブランドの価値や魅力を高めるための編集作業を丁寧に行える方 ・社内外の関係者、特に外部ライターやクリエイターとの調整を円滑に行い、プロジェクトをリードできる方 ・スタートアップ企業のスピード感を楽しみつつ、新しい領域への挑戦を恐れない方 ・既存の枠にとらわれず、新しい視点で編集力を駆使し、ビジネスの成長に貢献したい方
応募概要
- 給与
・年俸制 ・スキル・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします
- 勤務地
東京拠点 東京都中央区銀座2丁目5−16 銀冨ビル1F〜4F (1F:HERALBONY LABORATORY GINZA / 2F〜4F:オフィス) ※勤務地変更範囲:会社の定める就業場所
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
◆勤務時間 ・フレックスタイム制 ※ コアタイムなし ※ 1日の標準労働時間: 8時間 ※ 在宅勤務可 ◆休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・年末年始休暇 ・産休・育休 ・慶弔休暇 ・特別休暇(生理休暇 ・病気休暇・子の看護休暇・介護休暇) ・入社初日から使える5日の有給休暇付与(入社半年後さらに5日付与) ◆その他 オフラインのコミュニケーションも必要に応じて取り入れており、全社会議、キックオフ、チームビルディングなどで出勤をお願いする場合が有ります。
- 試用期間
あり(6ヶ月)※条件変更なし
- 福利厚生
◆社会保険完備 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険 ◆芸術文化に関する費用の補助制度 ・建築 / 彫刻 / 絵画 / 音楽 / 文学 / 演劇 / 映画 / メディア芸術の芸術文化に関する費用を月額5,000円まで補助します。 ◆書籍購入費用に関する補助制度 ・書籍のジャンルを問わず、書籍の購入費を月額5,000円まで補助します。 ◆AI活用補助制度 ・AIサービスのジャンルを問わず、AIサービス費用を補助します。 ◆語学学習に関する制度 ・月額1万円までの語学(手話等を含む)学習費用を会社が負担します。 ◆その他 ・より働きやすい環境づくりのため現在へラルボニーらしい福利厚生 / 働き方支援制度を議論中です。
更新日時:
2025/04/15 08:18