HERP Careers β版
GO株式会社
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

タクシーアプリ『GO』を中心としたモビリティサービスを展開する企業。全国47都道府県で約10万台のネットワークを構築し、配車システムや運行管理ソリューションを提供。「移動で人を幸せに。」をミッションに、交通事故削減や脱炭素化など社会課題解決に取り組む。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://goinc.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

GO株式会社
【次世代事業】GXアライアンス・事業開発責任者候補の求人

募集概要

### 事業機会 タクシーの年間輸送人員は16億人。その中でNo.1のタクシーアプリである「GO」。ただ、全体のシェアとしての成長余地はまだまだあります。 さらに、移動に関する市場規模は1兆円で今後も拡大が見込まれ、海外では国をあげて移動(MaaS)に取り組んでおり、日本版MaaSを実現する機会と環境が、GO Inc.には整っています。 またカーボンニュートラルの実現はグローバルでも最重要アジェンダのひとつになっており、その領域にもGO Inc.は取り組んで参ります。 * [GO Inc.\_GXオウンドメディア](https://go-gx.com/) * [GO Inc.\_全国約100社のタクシー事業者やパートナー企業と 最大280億円規模の「タクシー産業GXプロジェクト」を始動 2027年までにCO2排出量3万トン/年の削減を目指す](https://goinc.jp/news/pr/2022/12/12/auayzwmrowbjpuvurmjtp/) ### 業務内容 GO Inc.が新たに手掛ける「モビリティ事業者向けエネルギー関連事業」の更なる拡大のために、 パートナー会社とのアライアンスを通じた事業推進や事業開発を担当頂き、将来的にはアライアンス組織をマネジメントする立場になって頂きたいと考えております。 タクシー領域に限らず、物流・営業車両など広く世の中に向けて事業展開をしております。 ー業務内容としては下記のとおりです。 * アライアンスを通じた事業開発/事業拡大に向けた戦略立案 * 戦略の推進実行 * タクシー領域に限らず、あらゆる法人に向けた「EV導入・充電ネットワーク・エネルギーマネジメントシステム提供」による脱炭素支援 * 充電サービス拡大に向けた用地提携交渉 * 外部パートナー様との協業案件における対外折衝 等 ### 応募資格 ■求める経験・スキル ・自律的な目標設定をし、その目標実現のためにやり抜いたご経験 ・事業会社におけるパートナーアライアンスや営業での社会人経験(期間は不問) ・基礎的な論理的思考能力 ・外部パートナーとの交渉スキル・経験 ■歓迎する経験・スキル ・自社サービスの営業企画の経験 ・新規事業の立ち上げ/企画推進の経験 ・スタートアップ/ベンチャー企業での就労経験 ■求める人物像 ・「移動で人を幸せに。」というミッションへの共感 ・担当業務・担当領域に責任感をもってコミットできる方 ・チームで成果を生み出すことを大事にできる方 ・泥臭い仕事も厭わず、自ら手を動かせる方 ・不確実性があり曖昧な状況に対し、失敗を恐れず、積極的に改善方法を考え動ける方 ・業務を通じた成長意欲があり、その機会を求められている方 ### 参考記事 * [入社4ヵ月で圧倒的成果。会長社長室・佐々木がGO Inc.で描くビジョン【転職者インタビュー】](https://go-on.goinc.jp/n/nfd134c3444e5) * [「移動の歴史」に名を刻む大プロジェクト。タクシーEV化を起点に、日本の“脱炭素化”を目指す](https://go-on.goinc.jp/n/n5b3041274f65)

応募概要

給与

年収 700万円 〜 1300万円 12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定  月額に45時間分の固定時間外手当を含む  毎年6月・12月の2回査定あり  ※委細面談にて  交通費支給(上限月額5万円)

勤務地

東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階

雇用形態

正社員

勤務体系

スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし) 労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/01 15:23