GOGEN株式会社
書類選考スピード上位20%

不動産テック分野でイノベーションを目指す企業。テクノロジーを活用し、不動産売買のDXプラットフォーム「Release」や駐車場精算システム「ScanPa」を展開。AIを活用したマンション管理など新サービスも開発し、不動産業界の変革を推進している。

従業員数
13
設立年数
4年目
評価額
20億円
累計調達額
4億円
タグ
不動産
AI
DX
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー16F
設立
2021年11月
資本金

GOGEN株式会社
【レリーズ】ソフトウェアエンジニア_フルスタック_正社員の求人

募集概要

■事業概要 レリーズは、不動産売買取引に関わる「すべてのステークホルダー・すべての手続きを、一つのプラットフォームで完結できる」ことを目指した、エンドツーエンドの不動産取引支援SaaSです。 私たちは、2022年5月18日の不動産電子契約解禁日に、日本で初めて不動産電子契約をサポートした実績を持ち(テレビ東京「WBS」でも紹介)、現在では売買領域での電子契約利用において国内最大規模まで成長を遂げています。 不動産取引には、書類のやり取り、スケジュール調整、チャットやメールでの煩雑な連絡、本人確認、火災保険や住宅ローンの手続きなど、非常に多くのプロセスと関係者が関わります。レリーズは、これらを**「マイページ」上に集約し、電子契約・生成AI・CRM連携・API連携などを活用して再設計**することで、これまでにないなめらかな取引体験を実現します。 ■業務内容 本ポジションでは、「レリーズプラットフォーム」の中核となる機能群を支えるバックエンドの設計・実装・運用を主導していただきます。必要に応じてフロントエンドやインフラにも関わりながら、プロダクトの品質と成長スピードを両立させる開発をリードする役割を担います。 🔧 具体的な業務内容 ・ 不動産取引支援SaaS「レリーズプラットフォーム」の新機能開発・運用改善 ・電子契約、本人確認、火災保険・住宅ローン手続き等のデジタル化 ・売主・買主向け「マイページ」機能の強化 ・不動産会社向けの販売管理・在庫管理・CRM連携機能の開発 ・生成AIやスキーマ駆動開発の技術を活用した業務支援機能の構築 ・開発チーム・プロダクトマネージャー・カスタマーサクセスとの連携による要件定義・仕様設計 ・セキュリティ、スケーラビリティ、可用性を意識したアーキテクチャ設計の推進 ・ユーザー体験を磨くための現場同行・ヒアリング・フィードバック取得(必要に応じて) ■技術スタック 認証・認可  :Auth0 フロントエンド:TypeScript, React, Next.js バックエンド :Go API定義    :Connect モニタリング :Datadog, OpenTelemetry インフラ   :AWS, ECS Fargate, Terraform より詳細な技術スタックは以下をご参照ください https://whatweuse.dev/company/gogen

必須スキル

・一定規模における商用サービスのバックエンドAPIの設計/DB設計の経験 ・Webフロントエンドからバックエンドまでの実装経験 ・チーム開発において、サービス仕様の検討段階から行った経験 ・コンテナ技術を利用したWebサービスの運用経験

歓迎スキル

・Go、TypeScript、AWSでの開発経験 ・プロジェクトの立ち上げから推進した経験 ・顧客からのフィードバックなどをもらいながら改善してきた経験 ・プロダクトの仕様や優先度について、チームとしての意思決定を行った経験 ・システムの安定性・コードベースの拡張性などを主導して改善した経験

求める人物像

・GOGENのビジョン「語源になる」に共感し、長く価値が残るプロダクトや仕組みを創りたい方 ・使いやすさ(UX)に強いこだわりを持ち、プロダクト体験を磨き続けられる方 ・表層の仕様ではなく、その背景の「なぜ?」を深く掘り下げ、構造的に議論できる方 ・自分のアウトプットが誰にどう影響するかを考えながら、行動変容につながる仕事ができる方 ・職種を越えた多様なステークホルダーと協働し、課題の本質に向き合える方 ・前提や知識を柔軟にアップデートし続ける学習意欲と、知的誠実さを持つ方 ・不確実性の高い状況でも、冷静に思考を整理し、ポジティブにチームを前進させられる方

応募概要

給与

年収800〜1800万円 ・社保完備 ・有給は初年度から20日付与

勤務地

東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー16F

雇用形態

正社員

勤務体系

・フレックス制(1日8時間勤務) ・週2日出社(対話・議論)+週3日リモート(集中開発) ※ フェーズに応じて柔軟に変わりますが、「会って考える時間」と「黙々と手を動かす時間」のバランスを大切にしています。 ※ 開発チームでのオフサイト開発やワーケーションなども不定期で開催(2ヶ月に1回程度)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・持ち家住宅手当(月3万円):家を所有している方(売買経験あり)は、月3万円の住宅補助手当を支給しています。 ※これは創業メンバーが自分たちが不動産購入を通じて暮らしを良くして来た経験を社員にも経験してほしいという気持ちから支給しています。 ・GOGEN Premium Tuesday:月末火曜夜に社員で集まってカジュアルに懇親する機会を設けています。 ・PC/年10万円補助:年に1回、デバイスを購入する支援制度 ・クリエイティブ・ブレイク制度:2年以上働いた方に休暇を促す制度 ・AIツール支援制度:ChatGPT Pro(月3万円)を始め、働きやすさを支えるツール支援に積極的に投資をしています。希望すれば誰でも利用可能 ・年間休日日数125日:GW、お盆、年末年始は長期的に休めるように、会社としての休日を長くしています。

更新日時:

2025/04/24 17:06


類似している企業