GMOリザーブプラス株式会社の【インフラエンジニア】自社プロダクトの”守護神”!医療SaaSの安定稼働と拡張性を支える!の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### About us 医療は、我々が健康に暮らすために欠かせない社会インフラです。 しかし少子化・高齢化により、医療を支える人や資源は限られており、 その「限られたリソース」をどう活かすかが大きな課題になっています。 私たちは「時間は有限である」という考えのもと、 予約管理をはじめとする医療業務のDX化を推進し、 医療に携わる方々の時間の使い方を最適化することに挑戦しつづけています。 時間をうまくデザインできれば、 より多くの患者さんに、良質な医療を、適切なタイミングで届けることができます。 そして、質の高い医療をもっと便利に、効率よく受けられる世の中をつくることで、 人々のQOL(生活の質)を高め、日本中を元気にできると私たちは信じています。 ITの力で医療現場から世の中を変えていくーーーーー そんな我々のチャレンジに、共感いただける方のご応募をお待ちしています。 ### 弊社のプロダクト「[メディカル革命 byGMO](https://medical-reserve.co.jp/)」とは? 「メディカル革命」は予約管理を中心に、院内のあらゆるリソースを一元化・効率化することで 医療現場を大きく変えることのできるSaaSプロダクトです。 人・部屋・機械など、院内のさまざまなリソースに合わせた柔軟な予約制御を行いながら、 WEB予約と院内予約をまとめて管理できる仕組みを提供しています。 さらに、患者さんの来院ステータス管理やお知らせ配信、CRM機能なども備えており、 クリニックの運営全体を支える“ハブ”として活用いただいています。 また、各種オプション機能を組み合わせることで、 受付から会計までの院内オペレーションを一気通貫で最適化。 さらにGMOグループ各社の決済サービスを組み合わせることにより、 キャッシュレス決済にも対応し、会計業務の負担を大幅に軽減します。 さらに、リピーターの来院を促進するマーケティング機能も備えており、 収益にも貢献することが可能なのです。 患者さんにとっては「予約のとりやすさ」、 クリニックにとっては「理想的な院内運営」が実現できるカスタマイズ性の高さは唯一無二であると自負しています。 科目ごとに合わせた細かな運用提案も高く評価され、 医療機関の収益改善に寄与できるシステムとして、 多くのコンサルティング会社様からもお墨付きをいただいています。 ITのチカラで、 必要な医療を、必要な人に、必要なときに届けられる社会をつくりたいーーーーー それが、私たちが提供するプロダクト「メディカル革命 byGMO」です。 ### _仕事内容_ 自社プロダクト『メディカル革命 byGMO』の安定稼働と拡張性を支えるインフラ領域をお任せします より経験を積みたい方は、アプリケーションエンジニアとしてSaaSの開発に参画することも可能です。 * 自社プロダクトにかかわるインフラ全般の企画・設計・構築・運用 * クラウド環境を活用したインフラ基盤の構築・改善 * パフォーマンス監視や障害対応、キャパシティプランニングなどの安定運用業務 * セキュリティ強化、ログ管理、バックアップ運用などの仕組みづくり * サービス成長に合わせたスケーラビリティや可用性の向上に向けた設計・チューニング ### _求める人物像_ * 技術開発への関心があり、新たな技術習得に興味がある方 * ベンチャーならではのスピードと変化に対応できる柔軟性を持った方 * 粘り強さ、探求心のある方 ### _必要スキル・経験_ * 事業会社またはSIerでのインフラ構築運用経験 3年以上 * ミドルウェア/DBの構築・運用経験 * AWS/GCP/Azureなどクラウドプラットフォームの利用経験 * Linux/Unix系OSの実務経験 * ネットワークの基礎知識と設計・構築・運用経験 ### _歓迎スキル・経験_ * 監視システムの設計・運用経験 * 自動化・構成管理ツールの利用経験 * セキュリティに関する基礎知識
応募概要
- 給与
 月給 346,613円 〜 485,258円 想定年収 500万円〜700万円 ■月給制 月給 346,613円~ 485,258円 ※内訳:基本給280,800円~393,120円、固定残業代(30時間)65,813円~ 92,138円 ■賞与 年2回(6月、12月) ※直近実績 基本給×3か月
- 勤務地
 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 09:00〜18:00、休憩1時間 時差出勤制度利用により最早6:00、最遅12:00の始業が可能です ・完全週休二日制(土・日・祝) ・年次有給休暇 初年度10日、入社初月より2~10日付与 時間単位有給取得可 ・夏季休暇 6月~9月で最大5日間付与(入社月により異なる) ・年末年始休暇 12/29~1/3(カレンダーによる) ・産前産後休業 ・育児・介護休業 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・マタニティ休暇 ・配偶者出産休暇 ・生理休暇 ・ファミリーサポート休暇
- 試用期間
 - 福利厚生
 【当社オリジナルの福利厚生・制度】 ・資格取得支援制度 ・WEBエンジニア講座 ・書籍購入支援 ・オフィスグリコ導入 【GMOインターネットグループの福利厚生】 ・社員食堂/カフェ ・Bar Time(毎週金曜夜) ・託児所 ・マッサージ ・おひるねスペース利用 ・フィットネス・ジム ・書籍貸出 ・自習スペース利用 ・各種イベント・ワークショップ ・生成系AIセミナー
更新日時:
2025/11/03 15:37