HERP Careers β版
株式会社ギックス
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

データに基づく判断・意思決定を支援する企業。DIコンサルティング、DIプラットフォーム、DIプロダクトの3つのサービスを展開。戦略コンサルティングと高度なアナリティクスを融合し、自動車整備、小売・流通、交通機関など多業界で「データインフォームド」な文化の普及に取り組む。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.gixo.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ギックス
データコンサルタントの求人

募集概要

* _2022年 東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場へ新規上場_ * _名だたるビッククライアントからの信頼_ * _データインフォームドの推進企業_ * _完全リモートワークに対応_ ### 戦略コンサルティング×アナリティクス。 最先端を行くギックスは、独自の方法論に基づいてスペシャリストが育つ文化がある。 アナリティクスを経営に役立てることを目指して立ち上げたギックス。 設立当時から類似の会社は存在しておらず、その後、独自性と強みを際立たせながら成長を遂げてきました。複数業界のビッククライアントに注力し、いずれも多様なデータを保持し、解決すべき課題も多岐にわたっているため、今では問い合わせが引きも切らない状態です。 最新のテクノロジーを取り入れて進化してきた我々は、これからも、常に一歩も二歩も先を見据えて歩み、日本という枠を超え、世界に向けて価値を提供していきます。活躍するフィールドは果てしなく大きいです。挑戦したい人を待っています。 ## 業務内容 ### 担当業務(概要) * 経営視点でクライアントと討議し、企業変革・業務変革の支援を行います * クライアントの抱える課題やニーズを把握し、その解決のための最適な手段を提案・実行・推進します * クライアントのデータを活用・利用し、課題解決のための方法や手段を考えます ### 担当業務(詳細) * クライアントの課題解決に必要な支援の企画・提案および推進 * データ分析を手段としたコンサルティング業務 * データ分析を手段としたコンサルティングプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント * BIツールを活用し、セッション型の打ち合わせでの機動的なデータ分析業務の実施 * BIツールを用いたデータのビジュアライズ、レポーティング・ダッシュボードの設計および作成 * 自社の分析アセットやノウハウをもとに、新規サービスやプロダクトの検討・開発の実施 担当いただく業務については、ご志向や適性・保有スキル・ご経験を踏まえ、また上長との定期的な面談の機会を経て、柔軟に調整・相談しながら決めていきます。 ### 業務の魅力/面白さ * 単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること * 現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進・リードできること * クライアント(大手企業が中心)の課題解決に間近で関わることができ(クライアントに伴走でき)、事業成長や業務変革に貢献できること * 成長過程のギックスで、裁量をもって動くことができること ### 活用テクノロジー/利用サービス(例) * 言語:SQL など * BIツール :Tableauなど * 開発環境:GCP など ※ご入社前に上記テクノロジーやサービスの利用経験を問うものではございません ### _プロジェクトの流れイメージ(あくまでも一例となります)_ ※本ポジションにて関わっていただく可能性の高いDIコンサルティング事業におけるプロジェクトの流れを記載しています 1.クライアントの課題をヒアリング、整理する 2.クライアントよりデータを授受する 3.受け取ったデータを把握し、データ整備や加工を行う 4.分析設計を行う 5.データの可視化・分析を行う 6.分析から見出した示唆出しや解釈をもってクライアントと討議する 上記1,5,6を中心に担っていただくことを想定しております。 ※プロジェクト中は4\~6を繰り返していくイメージです。 ※プロジェクトは約3か月単位で完了することが多いですが、その限りではありません。 ### 入社後の流れイメージ * ご入社後、約1ヵ月間を目安に弊社独自の研修・トレーニングを受けて頂きます。本研修は、トレーナーと相互にコミュニケーションを取りながら「分析における思考や考え方の基礎」を身につけていただくことが目的です。 * その後、pre-OJTとして業務のイメージをより具体的にお持ちいただくための期間を設ける場合がございます。 * 研修後、まずはトレーナーのもとOJTという形でプロジェクトに関わっていただきます。OJTを経て、コンサルタントおよびプロジェクトマネージャーとして実務で成果が出せるように取り組んでいただきます。コンサルティングやプロジェクトマネジメントをする上で、分析実務についての理解を深めていただくことを目的に、データアナリストの業務(実務)に携わっていただく可能性がございます。 * 上記を経て、入社後約3ヵ月頃を目途にコンサルタントおよびプロジェクトマネージャーとしてチームの中で業務に携わっていただくことを目標としています。 ### チームについて * ディレクター含め男女約20名、20代~30代を中心に構成されています * 大半のメンバーはデータ分析が未経験の状態で入社しております * チームリーダーは前職でコンサルティング会社を経て入社しています * メンバーの記事はこちら:[記事1](https://www.gixo.jp/blog/25538/) [記事2](https://www.gixo.jp/blog/19314/) ### 在席しているメンバーのバックグラウンド例 * 農学研究院卒。モデル昆虫を用いたタンパク質生産に関する研究を経て、前職は総合化学メーカーにて研究職に従事。 * 工学府専攻卒。集合論の研究を経て、前職は法人向けソフトウェアメーカーの営業職を経験。 * 医学系研究科保健学専攻卒。法医画像診断学についての研究を経て、前職では医療機器メーカーにてユーザサポート業務を担当。 ### 将来的なキャリアイメージ * データ分析を用いたコンサルティング事業を率いる事業リード * 複数のプロジェクトに関わりながら、データ分析プロジェクトを推進するプロジェクトマネジャー * クライアントの業務に寄り添いながら、クライアント内でのデータ活用推進支援を行うアカウントマネジャー ※あくまでも一例となります。経験やご志向性、上長との面談を踏まえ、ご自身でキャリアを築いていく風土がございます ## 応募資格 ### 必須条件(MUST) * データを活用して、ビジネスに貢献していきたいと考えている方 * 社内もしくは社外を巻き込んで、プロジェクトの推進もしくはリードした経験をお持ちの方 * 下記ブログ記事をお読みいただき、考え方に共感できる方 →[行動指針”が示す「ギックスらしさ」](https://www.gixo.jp/blog/20826/) ### 歓迎条件(WANT) * データ分析やデータを取り扱ったご経験のある方(大学や大学院等の研究におけるデータの取り扱いも含みます) * コンサルティングファーム等でのプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方 * 営業活動もしくは提案活動などで顧客折衝のご経験がある方 * 各種RDBに関する知識があり、データベース言語 (SQL 等) によるデータ取扱い経験をお持ちの方 ### 求める人物像 * セルフスターターであり、自ら課題設定を行い、主体的に業務に取り組める方 * 正解や前例のない課題に対して、好奇心を持って思考し続けられる方 * 他者と協力でき、チームで仕事を進めていくことができる方 * 目的を達成するため、柔軟な思考と視点で実現手段や方法を考え、周囲を巻き込みながら動くことのできる方

応募概要

給与

年収 540万円 〜 810万円 月給:¥450,000円〜(基本給:¥360,000円〜 定額残業手当:¥90,000円〜) ※固定残業時間:32時間/月 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※上位職種での採用の場合:〜900万円 ※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします

勤務地

東京都港区三田1-4-28三田国際ビル11階, 大阪府大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 4階 JAM-STUDIO 404号室

雇用形態

正社員

勤務体系

完全フレックスタイム制 コアタイムの設定はなし(月間営業日数×8時間勤務) 休憩1時間(中抜け可能)

試用期間

福利厚生

書籍購入費用補助、資格・スキル取得支援、懇親会費用補助、ランチコミュニケーション費用補助、定期健康診断、家庭用常備薬購入補助、従業員持株会、社内クラブ活動あり、ベネフィットステーション(福利厚生制度)

更新日時:

2025/11/03 15:36