株式会社ギブリーの【DX】マーケティング AI コンサルタント(プロフェッショナルサービス/Team事業)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## ギブリーについて ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。 グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は900社以上。 AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。 東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。 [▶︎ギブリー採用ピッチ資料](https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vTpwERdDzAngtZdG-mxPM2W4wss-QZRDsYBZEB15zy0XhKtQTOHYqUR%5Fh6C1pkOOHgtC2q8Go2uRtft/pub?start=false&loop=false&delayms=3000) [▶︎ギブリーコンサルティング採用ピッチ資料](https://speakerdeck.com/givery%5Frecruit/givery-consulting-the-entrance-book) ### 募集概要 > 配属部門:プロフェッショナルサービス事業部 マーケティングDX部門(Team事業)は、当社が提供する「DECA」を中心に、顧客ごとの課題に合わせたエンジニアリングやコンサルティング、PoC(概念実証)から本番開発までをトータルにサポートする専門チームです。生成AIやデータ分析、業務フロー改善など多角的なアプローチで企業のDX推進をリードし、顧客対応(コールセンターやECなど)からマーケティング最適化まで幅広い領域で成果を創出しています。 > 1.募集背景 ギブリーは 2025 年、マーケティング特化型 _AI エージェント構築プラットフォーム「DECA」_ を大幅アップデートしました。 無限にペルソナを生成する _仮想顧客「Virtual Customer」_ 、施策を自律提案する _DECA MarketingAgent_ 、そして _SNS MA・CRM・AI接客_ などを掛け合わせ、エンタープライズ企業のマーケティング変革を伴走支援しています。 プロフェッショナルサービス(Team事業)は、プロダクトを“売る”だけでなく _PoC 設計〜本番導入〜運用グロースまで_ 一気通貫で請け負う社内コンサル部隊です。 案件急増に伴い、CxO クラスと対峙し _戦略立案から技術実装までリードできるコンサルタン_ ト を増員募集します。 > 1. ミッション 1. CMO/CDO と並走しマーケ課題を特定 2. Virtual Customer で高速仮説検証し DX ロードマップを策定 3. DECA MarketingAgent と外部 SaaS を組み合わせ PoC〜本番導入を推進 4. KPI 設計・運用改善・追加モジュール提案で ARR/LTV を最大化 > 3.業務内容 エンタープライズ企業の経営層と対話しながら事業課題を“Growth 課題”へと翻訳し、DECA の仮想顧客シミュレーションを用いて仮説を高速検証したうえで、AI エージェントを組み込んだマーケティング DX ロードマップを描き切っていただきます。 その後は要件定義や上流アーキテクチャ設計を主導し、社内のエンジニア・データサイエンティスト・デザイナーと横断チームを編成。PoC から本番導入、効果測定、運用最適化までハンズオンで伴走し、得られた成果を KPI として定量化しながら追加モジュールの提案や組織浸透までドライブしていく -これがあなたのコアミッションです。 ■エンタープライズ向けコンサルティング業務 * 大手企業・エンタープライズのマーケティング課題に対して、AIやデータ分析、MAツールを活用した戦略立案・提案を実施 * 「DECA」や生成AIソリューションを活用したマーケティング最適化の支援(マーケティング施策設計、PoC管理、導入推進 など) * 顧客企業のビジネス全体を俯瞰し、売上拡大やブランド価値向上につながるマーケティングDXのプランニング * エンジニアやAIコンサルタント、デザイナーなど社内外のステークホルダーと連携し、プロフェッショナルサービスとして顧客課題をトータルに解決 * 長期的なパートナーシップを構築し、DX伴走者としてクライアントの持続的成長を支援 など > 4.業務から得られる魅力とキャリアアップ * 大手クライアントの高度なマーケティングDX案件に深く関わり、AI×マーケ領域の最先端事例を実践するスキルを獲得 * マーケティング理論とテクノロジーを掛け合わせ、戦略策定から施策運用までを総合的に支援するコンサル力を高められる * 組織横断のチームで、エンジニアリングやデータサイエンス、クリエイティブとの協業を経験し、幅広いキャリアパスを形成可能 * プロジェクトマネジメントや上流設計、事業企画など、顧客企業の変革をリードする経験を積み重ねることで、DXコンサルタントとしての市場価値を高められる > 5.導入事例 大手小売企業向けに、ECサイトと店舗を統合した“AI接客+MA+LINE連携”施策を企画・実行し、顧客体験を最適化 * 中川政七商店 AI エージェントによるコンテンツ作成・配信を導入。工数を抑えながら施策本数を増加させ、メルマガ開封率が向上。パーソナライズ施策強化により顧客体験を底上げしました。 * 株式会社ニトリ ナレッジマネジメントと問い合わせ自動化でコールセンター席数を削減。浮いたリソースを顧客接点へ再配置し、CS スコアと売上を同時に改善しました。 * 名古屋鉄道株式会社 AI エージェントを活用した自社顧客データ分析により、自動で最適セグメントを生成。サービス商品軸に合わせた最適コミュニケーションを実現し、販促効率を大幅に向上させました。 ### 【募集要件】 > <重視するスキル> 下記2つ以上いづれかの経験がある方 * DX/マーケティング領域の PM/PL・提案経験 3 年以上 * MA・CRM・EC・広告などデジタル施策の実装リード実績 * クライアント上位層への折衝・要件定義経験 * 複数ステークホルダーを束ねるプロジェクトマネジメント力 > <歓迎するスキル> * Salesforce Marketing Cloud/KARTE/HubSpot 等 MA・CDP 導入経験 * 生成 AI・チャットボット関連 PoC/本番開発経験 * 英語でのグローバル案件/PMP・スクラムマスター資格 * 0→1 の新規事業企画・アーキテクト経験 > <求める人物像> * AI×マーケ の最前線で企業変革をリードしたい方 * テクノロジーとビジネスを翻訳し、総合代理店やベンダーをリードできる方 * スタートアップ的スピードで課題を解くことに魅力を感じる方 * 多様な専門家を巻き込み、前例のないチャレンジを楽しめる方 ### 関連記事 [スペシャリストインタビュー:「もっと深く、細やかに。」顧客の真のマーケティング課題解決に必要なこと](https://www.wantedly.com/companies/givery/post%5Farticles/468674%E3%80%82) [利益につながるデータ活用〜マーケティング=商売〜](https://www.wantedly.com/companies/givery/post%5Farticles/490165/) [成果を追求するマーケティング〜ストリートスマートマーケティング〜](https://www.wantedly.com/companies/givery/post%5Farticles/490165/) [実行と成果に拘るプロダクト〜Useful is Beautiful〜](https://www.wantedly.com/companies/givery/post%5Farticles/490167/) ### 【MarketingDX部門について】 日本は、いつしか世界のデジタル大国に遅れをとり、追いかける立場となりました。 日本を再生するため、変革していくべきことの一つが「マーケティング」です。 マーケティングの目的はただひとつ「売上・利益を追求する」こと。 情報技術の進化に伴って、企業は高度な機能を持つツールを容易に導入できるようになりました。しかし、高度かつ複雑なツールを利益につながる形で活用できている企業は一握り。そこには変革すべき多くの課題が残され、真にDXを推進できるパートナーが必要とされています。 私たちはマーケティングDXの側面から、顧客の事業成長に貢献するため「DECA」を創りました。ビジネス/マーケ・データ・エンジニアリングの領域に精通したメンバーが集うギブリーは、日本を代表する大手企業からも求められるようになり、「日本の再生」に寄与し始めています。 『一緒に、お客様の事業を飛躍的に大きくしたい。』 この想いに賛同し、一緒に事業を創っていくメンバーを募集中です!
応募概要
- 給与
年収 720万円 〜 1500万円 月給:60万円〜125万円 ※固定残業代45時間を含む (例)年収720万円:1,844,402円/年収1,500万円:3,842,505円 ※超過した場合残業手当を支給 ※上記の給与は目安です。現年収・能力やご経験を考慮いたします。 <評価制度> ■評価・昇進・昇給年4回! ■インセンティブ賞与制度あり! 年4回の評価のタイミングで、個人成績に応じて支給。
- 勤務地
東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
9:00〜18:00(実働8時間・休憩1時間あり) 勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり) ◎年間休日120日 完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間) ◎休暇制度 有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇
- 試用期間
- 福利厚生
◎家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円) ◎結婚祝い金 ◎交通費 ◎定期健康診断 ◎年2回全社員総会・表彰 ◎Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等) ◎法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等) ◎PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ) ◎オフィスグリコ・フリードリンク ◎マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート ◎部活動補助
更新日時:
2025/10/30 15:25