HERP Careers β版
株式会社ギブリー
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

生成AIを活用したプラットフォーム「MANA Studio」などを提供し企業のDXを支援する企業。HRテック、マーケティングDX、オペレーションDXなど複数領域で事業展開。「Give & Give」の精神に基づき、技術とベンチャー精神で顧客課題解決と社会貢献を目指す。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://givery.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ギブリー
【DXコンサルタント】AI接客×業務自動化(カスタマー領域 / コールセンター最適化)の求人

募集概要

## ギブリーについて ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。 グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は900社以上。 AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。 東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。 [▶︎ギブリー採用ピッチ資料](https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vTpwERdDzAngtZdG-mxPM2W4wss-QZRDsYBZEB15zy0XhKtQTOHYqUR%5Fh6C1pkOOHgtC2q8Go2uRtft/pub?start=false&loop=false&delayms=3000) [▶︎ギブリーコンサルティング採用ピッチ資料](https://speakerdeck.com/givery%5Frecruit/givery-consulting-the-entrance-book) ### 募集概要 > 配属部門:プロフェッショナルサービス事業部 マーケティングDX部門(AI接客事業領域)は、チャットボットや音声ボットなどのAI技術を活用して企業の顧客対応を変革する専門チームです。自社プロダクト「DECA」を軸に、コールセンターや問い合わせ対応の自動化・効率化を支援し、顧客満足度と業務コストの両面で高い価値を提供します。大手企業をはじめとした多様な事業者の要望に合わせ、PoCから本稼働までを伴走することで、最先端のAI接客ソリューションを実現しています。 > 募集背景 当社では自社プロダクト「DECA」を活用し、AI接客やコールセンター自動化など、顧客対応領域のDXを推進しています。大手小売企業(例:ニトリ様)を含むエンタープライズ企業では、顧客の声に迅速かつ的確に対応しつつ、業務フローを効率化する仕組みが求められており、生成AIやボット技術を含めた総合的なソリューションへの需要が高まっています。そこで、ITコンサルタントとして、クライアントの業務プロセスを深く理解し、最適化・自動化をリードできる新たなメンバーを募集します。 > 仕事内容 お客様の漠然とした課題に対して、デジタルマーケティング・データやAIを用いて幅広くご提案いただきます。 ■エンタープライズ向けコンサルティング業務 * コールセンターや顧客対応業務(問い合わせ対応、FAQ整備など)に関する現状分析と課題抽出 * AI接客やチャットボット、音声ボットなどの導入計画策定、要件定義、プロジェクトマネジメント * クライアント企業の業務フローを把握し、オペレーション効率化や自動化に向けたソリューション提案 * 関係部門(開発チーム、AIコンサルチーム、カスタマーサクセスなど)と連携し、短期的なPoCと長期的な運用改善を実行 * 「DECA」を用いたサービス連携や高度なAI活用の支援(データ連携・RAG活用など) など > 任せたいミッション コールセンターでの音声ボットやオンライン接客によるハイブリッド対応など、当社独自のAI接客プラットフォームを核とした最適な顧客体験を追求します。現場業務に密着した課題整理をベースに、データ統合やカスタマイズ開発、さらにSNS連携など多様な手法を組み合わせることで、顧客満足度向上とコスト削減を両立。企画立案からソリューション設計、導入・運用までをワンストップで支援し、真の業務変革を実現します。 * 顧客のコールセンターやAI接客領域を主軸に、業務プロセスの最適化とコスト削減を実現すること * チャネル横断の顧客体験を向上させる新しい仕組みづくりや、業務担当者とAIを組み合わせた運用モデルを確立すること * クライアント企業のDX推進をリードし、継続的な業務改善と高い顧客満足度を両立させること > 業務から得られる魅力とキャリアアップ * 大手小売企業やエンタープライズ企業へのAI接客導入に携わり、ビジネスインパクトの大きいプロジェクトを推進する経験が得られる * 業務改革やプロセス最適化に関するコンサルスキルを身に付けると同時に、生成AIやチャットボットなど最新の技術知識も習得可能 * 多様なステークホルダー(経営層、現場担当、IT部門など)と協力し、中長期的な施策をリードするため、プロジェクトマネジメント能力が向上 * 将来的にはAIコンサルティングのスペシャリストや、事業開発ポジションへのキャリアパスも描ける > 具体的な案件例 * 大手家具小売チェーンのコールセンター自動化プロジェクト:FAQ整備と音声ボット導入により顧客対応フローを大幅に効率化 * ECサイトにおけるAI接客と有人チャットを組み合わせたソリューション:問い合わせ対応時間の短縮と顧客満足度向上を同時に実現 * オムニチャネル戦略支援:店舗・オンライン両面での問い合わせデータを統合し、業務工数削減と商品・キャンペーン提案精度の向上に寄与 * 「DECA」連携によるRAG(Retrieval Augmented Generation)を活用した顧客情報検索システムのPoC:担当者が必要な情報を瞬時に取得 > <重視するスキル> * コンサル/SI/事業会社などで、現場ヒアリングを通じた業務プロセスの把握や要件定義、改善提案を行った経験 * コールセンターや顧客対応領域での業務改革、またはITプロジェクト推進の経験 * ステークホルダー間の調整や折衝を推進できるコミュニケーション力 > <歓迎するスキル> * AI接客やチャットボット、音声ボット等の導入・運用経験 * 大規模システム導入(CRM、CTI、Salesforceなど)の技術理解やプロジェクトマネジメント経験 * 生成AIやRAGを利用した情報検索、オペレーション自動化などのPoC / 本番運用の知識 * 小売・EC業界におけるDX推進実績 > <求める人物像> * クライアントの現場レベルまで深く踏み込み、業務フローを見直しながら最適解を導きたい方 * AIや最新テクノロジーを取り入れたソリューション設計に意欲的で、学習意欲が高い方 * 周囲を巻き込みながらプロジェクトを前に進め、新しい価値を創出できるリーダーシップをお持ちの方 * 顧客と二人三脚でDXを加速させ、「日本の再生」に貢献したいという強い想いをお持ちの方 ### 関連記事 [スペシャリストインタビュー:「もっと深く、細やかに。」顧客の真のマーケティング課題解決に必要なこと](https://www.wantedly.com/companies/givery/post%5Farticles/468674%E3%80%82) [利益につながるデータ活用〜マーケティング=商売〜](https://www.wantedly.com/companies/givery/post%5Farticles/490165/) [成果を追求するマーケティング〜ストリートスマートマーケティング〜](https://www.wantedly.com/companies/givery/post%5Farticles/490165/) [実行と成果に拘るプロダクト〜Useful is Beautiful〜](https://www.wantedly.com/companies/givery/post%5Farticles/490167/) ### 【MarketingDX部門について】 日本は、いつしか世界のデジタル大国に遅れをとり、追いかける立場となりました。 日本を再生するため、変革していくべきことの一つが「マーケティング」です。 マーケティングの目的はただひとつ「売上・利益を追求する」こと。 情報技術の進化に伴って、企業は高度な機能を持つツールを容易に導入できるようになりました。しかし、高度かつ複雑なツールを利益につながる形で活用できている企業は一握り。そこには変革すべき多くの課題が残され、真にDXを推進できるパートナーが必要とされています。 私たちはマーケティングDXの側面から、顧客の事業成長に貢献するため「DECA」を創りました。ビジネス/マーケ・データ・エンジニアリングの領域に精通したメンバーが集うギブリーは、日本を代表する大手企業からも求められるようになり、「日本の再生」に寄与し始めています。 『一緒に、お客様の事業を飛躍的に大きくしたい。』 この想いに賛同し、一緒に事業を創っていくメンバーを募集中です!

応募概要

給与

年収 720万円 〜 1500万円 月給:60万円〜125万円 ※固定残業代45時間を含む (例)年収720万円:1,844,402円/年収1,500万円:3,842,505円 ※超過した場合残業手当を支給 ※上記の給与は目安です。現年収・能力やご経験を考慮いたします。 <評価制度> ■評価・昇進・昇給年4回!  ■インセンティブ賞与制度あり! 年4回の評価のタイミングで、個人成績に応じて支給。

勤務地

東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00〜18:00(実働8時間・休憩1時間あり) 勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり) ◎年間休日120日  完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間) ◎休暇制度  有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇

試用期間

福利厚生

◎家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円) ◎結婚祝い金 ◎交通費 ◎定期健康診断 ◎年2回全社員総会・表彰 ◎Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等) ◎法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等) ◎PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ) ◎オフィスグリコ・フリードリンク ◎マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート ◎部活動補助

更新日時:

2025/10/30 15:24