株式会社ジオコード

Web制作・広告・SEOなどのマーケティングとSFA・CRM等のクラウドサービスを提供する企業。BtoB領域を中心に、SEOからWeb広告、サイト制作まで一社完結で対応。「ネクストSFA」や「ネクストICカード」など自社開発のクラウドツールも展開。東京と大阪を拠点に、約700社と継続取引を行い、19期連続で成長を続けている。

従業員数
136
設立年数
21年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
マーケティング
SaaS
本社所在地
東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F
設立
2005年02月
資本金
362百万円(2024年8月末時点)

株式会社ジオコード
06:Webデザイナー(ネクストSFA)の求人

【Webデザイナー】自社クラウドサービスのデザイン・コーディングをお任せします!

募集概要

【求人概要】 ▼概要 上場した当社が自社開発しているクラウドサービス、ネクストSFAに携わるお仕事です。 カスタマーサクセスや開発チームとの連携しながら、(製品企画)UI/UXデザインを軸に自社プロダクトのデザインとコーディングをお願いします。 ・設計・UIデザイン 新機能の企画段階から参加していただき、事業責任者、カスタマーサクセスと共に 「パッと見でわかる設計・ユーザーが迷わないボタン配置」にこだわったUIデザインに落とし込んでいただきます。 UI設計を元に各画面のデザインをXDなどのツールで作成します。 ・開発フェーズ デザインが確定したら自社エンジニアと調整しながらフロントエンドコーディングをお願いします。 ▼ネクストSFAとは? 2015年に誕生したジオコードで開発した営業支援ツールです。 数あるSFAの中でも圧倒的な使いやすさNO.1の「ネクストSFA」は中小企業の方々の営業活動を支援しております。 ▼このポジションの魅力 ・上場したての企業で、1から環境を整備することができます。 まだまだ若いサービスを自分の力で成長させ、世の中に価値提供することができるポジションです。 ▼組織について 事業推進部クラウド開発課の配属となります。 課長を筆頭にメンバー3名のエンジニアが在籍しています。 一人ひとりのスキルが高く、切磋琢磨しあえる環境です。 ▼その他 ・言語・ツール:HTML、CSS、javaScript(更新程度) ・Adobe CC: Photoshop、Illustrator、XD ・コミュニケーションツール:チャットワーク、Google Meet、 Zoom ・タスク管理:Redmine

必須スキル

・ボタンやアイコンなどのグラフィックデザイン経験 ・HTML/CSSのコーディング経験 ・Web標準でのコーディングを理解し実施できる

歓迎スキル

・自社サービス(Sass)のデザインの実務経験 ・バージョン管理システムの経験(CVS/SVN/Gitなど) ・スマートフォンアプリデザインのご経験 ・JavaScript(jQuery)またはPHPのプログラミングの実務経験 ・アクセシビリティを配慮した画面設計、UI/UX設計 ・Webサイト、アプリの戦略立案、要件定義経験

求める人物像

・インプットとアウトプットを惜しまない人 ・明るく前向きなコミュニケーションがとれる人 ・チーム作業にコミットできる人 ・ユーザー視点でサービスを考えられる ・誠実な人

応募概要

給与

400万~600万

勤務地

〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー10F <アクセス> JR新宿駅ミライナタワー口直結 新宿駅0分

雇用形態

正社員

勤務体系

<給与> ・半期年俸制となり、半期ごとに人事評価に応じて昇給チャンスがあります。 ・半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <勤務時間> 9:30~18:30 <休日休暇> 年間休日129日 ※2025年度 ・完全週休2日制 ・土日、祝日 ・年末年始休暇、夏季休暇 ・有給休暇 ・特別休暇 ※有給休暇とは別に、結婚、出産等の慶弔休暇 <昇給・昇格> 年2回、3月と9月に人事考課による。

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

・半期目標達成食事会 ・夕方に休憩20分 ・各種イベント ・研修補助制度 ※必須の資格、研修は100%補助。それ以外の資格、外部研修は50%補助 ・社内クラブ活動支援制度 ・友人紹介制度 ※紹介による正社員入社に対して30~50万円支給 ・表彰制度 ・永年勤続表彰制度 ※該当者へ賞金、特別休暇を付与 ・社内FA制度 正社員雇用期間が通算2年以上 ・慶弔見舞金 結婚時、子供誕生時など、社員の冠婚葬祭時に慶弔金(1~5万円) ・社内カフェ・オフィスコンビニ完備 (オフィスグリコ・ボスマート・カップ式自動販売機 など) ・ウォーターサーバーあり

更新日時:

2025/03/28 05:45


類似している企業