株式会社ジーニーの【JAPAN AI】Junior Product Managerの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### JAPAN AI株式会社について JAPAN AI株式会社は、AI技術を駆使して働く人々の可能性を飛躍的に高めることを目指し、上場企業である株式会社ジーニーのグループ企業として2023年4月に設立されました。当社は最先端のAI技術を活用し、国内外での研究開発を推進しています。 特に、AIエージェントの開発に注力しており、大規模言語モデル (LLM) を活用した革新的なプロダクトやソリューションを提供しています。これにより、さまざまな業界での生産性向上や業務効率化を実現しています。 JAPAN AIは、柔軟で迅速な意思決定を可能にするスタートアップの利点を活かし、最先端技術をいち早く取り入れることで、クライアントに対して最適なソリューションを提供しています。また、国際的な視点を持つ多様なチームが、グローバルな市場での競争力を高めています。 私たちはAIの持つ変革力を通じて、新たな価値を創出し、社会全体の進歩に貢献することを目指しています。AIによるイノベーションをリードし、テクノロジーが人々をより多くのことを達成できるようにする未来を共に創造しましょう。 _関連URL_ * [当社ウェブサイト](https://japan-ai.co.jp/) * [会社紹介資料](https://www.docswell.com/s/geniee/Z828R2-japan-ai%5Fcompany-deck) * [Tech Blog](https://engineering.japan-ai.co.jp/) ### 募集背景 JAPAN AIは急速な成長を遂げており、現在は事業拡大の重要な転換点を迎えています。サービスローンチから1年以上が経過し、多くの企業様にご利用いただくまでに成長しました。 この成長ステージにおいて、プロダクトの方向性を明確に定め、顧客価値を最大化し、開発チームを効果的に導く Senior Product Manager をサポートする、意欲的な Product Manager を求めています。AIテクノロジーと顧客ニーズへの理解を深め、ビジネス成果に貢献するプロダクト開発のサポートに情熱を注げる方のご参画をお待ちしています。 ### 期待する役割 当ポジションでは、急速に成長するAIプロダクトのプロジェクトを成功に導くため、Senior Product Manager のアシスタントとして以下の役割を担っていただきます。 1. プロダクト戦略の策定と実行 1. 会社のビジョンと事業戦略に基づいた中長期プロダクトロードマップ策定のサポート 2. 市場調査・競合分析を通じた差別化戦略立案のサポート 3. データドリブンな意思決定によるプロダクト優先順位設定 2. プロダクト開発のアシスタント 1. エンジニアリングチームと連携した要件定義・仕様策定のサポート 2. ユーザーインタビューやデータ分析に基づくプロダクト改善推進 3. 最新AI技術のキャッチアップと実用化検討 3. クロスファンクショナルな連携 1. 営業・カスタマーサクセスチームとの協働による顧客ニーズ把握 2. 経営層への報告資料作成等のサポート 3. 多国籍・多職種チームの円滑なコミュニケーション促進 ### 業務内容 このポジションでは、以下の業務に取り組んでいただきます。 * プロダクト戦略関連業務のサポート * 会社全体のビジョンや事業戦略に基づいたプロダクト戦略策定に関する資料作成、情報収集 * 市場調査や競合分析の実施、およびその結果のレポーティング * プロダクトロードマップ作成および優先順位設定に関するデータ収集、分析補助 * KPI設定と追跡、データに基づく意思決定プロセスのサポート * プロダクト開発関連業務のサポート * 開発チームと連携し、プロダクトの要件定義や仕様策定のドキュメンテーション補助 * ユーザーインタビューやデータ分析を通じたプロダクト改善提案の起案補助 * プロダクトのリリース計画策定および実行のサポート * 最新のAI技術動向の調査、および自社プロダクトへの応用可能性の検討補助 * ステークホルダーとの連携サポート * 営業やカスタマーサクセスチームとの連携を通じた顧客ニーズの収集、整理 * 顧客とのコミュニケーションにおける議事録作成、フィードバック集約 * 経営層や他部門との連携における資料作成、会議設定等のサポート * 多国籍チームとの円滑なコミュニケーションのための翻訳補助や情報共有 ### チーム体制 エンジニアおよびPM含め、約65名が開発組織に在籍しています。 PMチームは下記に分かれています。 * 自社 AI Saas PdM : PMFを達成したプロダクトの機能拡充と顧客基盤の拡大に注力 * AI AGENT PMF : 革新的なAIエージェント群のPMF達成に向けた戦略立案と実行 * PjM : 自社SaaSおよびAGENTを顧客向けソリューションとして開発/提供 ### 必須要件 * プロダクトマネジメントまたは関連業務 (プロダクト企画、プロジェクト推進など) への強い興味と学習意欲 * 基本的なITリテラシー (ソフトウェア開発プロセス、Web技術に関する基礎知識など) * 論理的思考力、問題解決能力 * 高いコミュニケーション能力 (社内外の関係者と円滑に連携できる) * 日本語: ネイティブレベル * 英語 : ビジネスレベル ### 歓迎要件 * ソフトウェアやシステム開発における何らかの実務経験 (インターンシップ含む) * 市場調査やデータ分析の経験 * AI技術やSaaSプロダクトに関する興味、知識 * スタートアップ企業での就業経験または強い関心 * 英語: ビジネスレベル (読み書き、日常会話レベルでも可) ### 学習と開発の支援 * AIツール利用サポート * JAPAN AI SaaS サービス, Curosor, CharGPT, ClaudeなどAIツール全般を会社負担で利用可能 * 開発ツール支援 * 利用したい開発ツールが有償である場合、その費用を負担 (年3万円まで) * 書籍購入補助 * 技術書など学習のために利用する書籍を会社費用で購入可能 (半期3万円まで) * 語学学習 / 資格取得支援 * 日本語や英語の学習プログラムや資格の取得を会社費用で利用可能 * リフレッシュ手当 * ご自身のリフレッシュのために使用するサービスの費用を負担 (月5000円まで) * e.g. ジム, ヨガ, 整体、水族館、映画, テーマパークのチケットなど各種適用可能 * 家賃手当 * 該当エリアにお住いの方に家賃手当を支給 (月3万円まで) ### 働き方 Junior PdMとしての役割の間、週5出社となります。 ### このポジションの魅力 * プロダクトマネジメントのキャリアをスタートできる * 経験豊富な Senior PdM のもとで、プロダクト戦略の策定から実行までの一連のプロセスを実践的に学べます。 * 急成長するAIプロダクト開発に初期段階から携わり、実践的なスキルを習得できます。 * 業界最先端のAI技術に触れられる環境 * Generative AIや大規模言語モデルを活用したプロダクト開発の現場を間近で体験できます。 * 急速に進化するAI技術を実ビジネスに応用するプロセスを学べます。 * 急成長するスタートアップでのキャリア構築 * 設立から急成長を遂げる企業で、組織の成長と共に自身のキャリアも成長させることができます。 * 多様な課題に挑戦することで、幅広いスキルセットを早期に身につけられます。 * 多様なバックグラウンドを持つチームとの協働 * グローバルな人材が集まる多国籍チームで、多様な視点を活かしながらプロジェクトを推進する経験を得られます。 * 異なる専門性を持つメンバーとの協働を通じて、視野を広げられます。 ### 選考フロー 書類選考 → 面接(2~3回)→ 内定 ※最終面接までにSPIの受験とリファレンスチェックをご対応いただきます
応募概要
- 給与
年収 500万円 〜 800万円 月給:¥357,143~¥571,429 ∟基本給:¥¥256,822~¥410,915 ∟固定残業手当(50時間分)¥¥100,321~¥160,514 ∟SO付与制度あり ※50時間を超える時間外手当は別途支給 ※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月) ※給与は経験・能力・前職経験によりご相談に応じます。
- 勤務地
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/01 15:16