株式会社ジーニーの【JAPAN AI】組織開発Mgr候補の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### JAPAN AI株式会社について JAPAN AI株式会社は、2023年4月に設立された現在3期目のAIスタートアップです。 グロース市場に上場している株式会社ジーニーのグループ会社として設立されました。 ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。 このような状況の中、ジーニーグループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月に戦略的子会社である「JAPAN AI株式会社」を設立いたしました。 当社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerative AIなどの分野の研究も進めています。 昨年2024年11月には、国内企業としても一早く「AIエージェント\*」をローンチし、多くの企業様に高評価を頂いており、国内市場を席捲しております。 当社はAI市場のトップランカーであると自負しております。 JAPAN AI株式会社:<https://japan-ai.co.jp/> *:[JAPAN AI 「AIエージェント」を提供開始](https://japan-ai.co.jp/news/press/2024/11/241114/?cats%5Fnot%5Forganic=true) [AIエージェント部門でグランプリに選出](https://japan-ai.co.jp/news/press/2025/04/250422/?cats%5Fnot%5Forganic=true) ### 募集背景 JAPAN AIという社名の通り、この先1,2年で『AI市場国内No.1』という高い目標を掲げております。 「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeに共感いただき、AIにおける産業革命を起こそうと優秀なメンバーたちが集い、この2年で約130名規模(前年比約90名増 業務委託含む。)まで増員ができました。 一方で、その実現のためには、人事部内に「①最新の人事知識を吸収しつつ」「②各部署と連携しながら」「③最適な企画や問題解決を提案できる」高いポータブルスキルとマインドを併せ持った方が必要になります。 特に創業間もない、現在のような急拡大フェーズにおいては、人事企画・組織開発による組織強化がとても重要となります。 そのため、当社の組織開発、人材育成、組織風土醸成を経営陣と密に連携を行いながら、担って頂ける人事企画・組織開発担当(リーダー候補)を募集することになりました。 ### チームの目標/ミッション JAPAN AIは「一企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。」というビジョンを掲げています。 上記のミッション達成には、多くの課題が存在しています。 中でも創業期である現在においては、「急拡大する組織において、組織戦略を実行しつつ盤石な組織体制を維持すること」が高いレベルで求められます。 AIを軸に日本から世界をリードする企業となる上で生じる組織上のあらゆる課題を共に解決していける方を必要としています。 ### 業務内容 『~日本一になりたい方へ~AI革命を起こす組織を一緒に作りませんか?』 現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。 その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。 成長フェーズにおける当社において、採用支援、オンボーディング、エンゲージメント、育成プログラム、人事制度設計・運用、従業員支援など、幅広く業務を担当していただきます。経営層と連携しながら、スケーラブルな人事施策の実行と現場への落とし込みを担うポジションとなります。 ・新入社員教育や中途採用者向けのオンボーディングプロセスの設計と運営 ・バリューの浸透、社内イベント、コミュニケーション活性化施策の推進 ・キャリア開発関連の施策立案、改善(1on1、サーベイ、研修等) ・人事制度のアップデート、評価スケジュール管理・実行、評価者の支援 ・組織開発、人材育成に関する企画・提案・実行 ### 配属予定部署 【JAPAN AIコーポレート本部|計14名】 ・コーポレートグループ(経営企画・経理・総務)|5名 ・人事グループ|3名 ・採用グループ|4名 ・広報グループ|2名 ### このポジションの魅力 _①急成長スタートアップの組織課題に対するソリューションを生み出す_ 100名→200名、300名、そして1000名規模と急成長する企業において発生する組織課題に対し、自らが主体となって携わり、解決し、組織成長を実現する醍醐味を味わえます。 _②経営陣との密な連携_ 経営陣や現場部門長クラスと密に連携し、組織戦略の立案から実行まで深く関与できます。自身の分析と提言が、会社の人事戦略に直接反映される、やりがいの大きなポジションです。 _③_ _IPO準備フェーズの組織基盤構築に携われる_ 将来的にIPOを視野に入れた組織運営が求められます。 IPO準備企業ならではの組織課題に初期段階から関われるため、他では得難い経験を得ることができます。 ### 働き方 出社勤務となります。 ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。 ### 必須条件 ・組織開発、人材育成の3年以上の実務経験 ・経営陣とコミュニケーションを取りながら、組織開発 / 人材開発領域の施策を推進・牽引されたご経験 ### 歓迎条件 ・IT/SaaS企業でのご経験 ・スタートアップ・ベンチャー企業での人事のご経験 ・100名以上の企業でのご経験 ### 求める人物像 ・コミュニケーション力が高く、部署内・他部署と協調して業務を進められる方 ・プロジェクトマネジメント力があり、複数プロジェクトを同時に進められる方 ・現場に入り手を動かして課題を解決できる方 ・データと現場の声を両輪で考え、改善案を実行に移せる方 ・自己成長意欲が高く、新しい知識や技術を積極的に取り入れていける方 ### 選考フロー 書類選考 →面接(3回)→ 内定 ※最終面接までにSPIの受験とリファレンスチェックをご対応いただきます。
応募概要
- 給与
年収 800万円 〜 1200万円 月給:572,000円~858,000円 ∟基本給:411,326円~616,989円 ∟固定残業手当(50時間分)160,674円~241,011円 ※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月) ※ストックオプション制度有り ※50時間を超える時間外手当は別途支給 なお、固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。
- 勤務地
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/01 15:15