HERP Careers β版
株式会社ジーニー
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

広告プラットフォームとマーケティングSaaSを提供する企業。SSPやDSPなどのアドテク事業を基盤に、SFA/CRMやMAなどの統合型マーケティングツールを展開。近年は生成AI活用のJAPAN AI製品も手掛け、グローバルに事業を拡大している。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://geniee.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ジーニー
【SaaS_AI/DX統括本部】ITコンサルタント(マーケティングテクノロジー領域)の求人

募集概要

### _株式会社ジーニーについて_ 当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。 マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。 2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。 また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。 ※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。 <https://geniee.co.jp/news/20200525/232> ### _募集背景_ 今回、当社のセールスプラットフォーム本部におけるITコンサルタントとしてご活躍いただける方の採用を行っています。 マーケティングSaaS事業はMRRを増進させていることに加え、⼤型案件も受注した結果、売上収益26.8億円となり、YoY36.1%成⻑を実現するなど、ジーニーで最も成長を遂げている事業となります。 そういった中で、組織の強化とリソースの増強を図るため、新たなメンバーを迎えることを計画しています。組織強化においては、より幅広い専門知識やスキルを持つ人材を採用し、チームの力を高めることで、より効果的な業務遂行を目指します。また、リソースの増強により、新たなプロジェクトに挑戦し、より多くの価値を生み出すことを目指します。 ITコンサルタントとして、プロダクト価値向上、顧客への提供価値を最大化していただきながら、ともに世界的インフラテック企業を目指しませんか? ### 業務内容 当社では、SFA/CRMを中心に、MA(マーケティングオートメーション)やBI、DATA CONNECTツールも含めたマーケティングテクノロジースタックのプロジェクト推進とコンサルティングを担当していただきます。単なるシステム導入にとどまらず、顧客のビジネス成果を最大化するための包括的な支援を行います。 _【具体的な業務】_ ①顧客の業務プロセス分析と改善設計 ・顧客の営業・マーケティングプロセスの現状分析と課題抽出 ・SFA/CRM、MA、BI、DATA CONNECTツール等を活用した業務効率化や営業・マーケティング力強化のためのソリューション設計 ・顧客ニーズに合わせたデモ環境の構築と効果的なプレゼンテーション ・マーケティングから営業までの一貫したリードマネジメントプロセスの設計支援 ②プロジェクトマネジメント ・プロジェクト計画作成、スケジュール/進捗管理 ・ミーティングファシリテーション、課題管理、変更管理 ・顧客の既存システムとの連携を含めた統合的なシステム構成の設計 ・開発チームと連携した技術的な実現性の検証と提案 ・複数ツール(SFA/CRM、MA、BI、DATA CONNECT)の連携を考慮したプロジェクト推進 ・データ連携や統合に関する要件定義と実装管理 ③導入後の活用促進と効果最大化 ・ユーザー向け利用説明会やトレーニングの企画・実施 ・キーユーザーの育成と社内展開の支援 ・導入したツール(SFA/CRM、MA、BI、DATA CONNECT)の活用度や効果を測定・分析 ・データに基づいた改善提案と実行支援 ・マーケティングオートメーションのシナリオ設計と効果測定支援 ・BIツールを活用したダッシュボード設計と分析レポート作成支援 ④ステークホルダーマネジメント ・顧客側キーパーソンとの関係構築と維持 ・社内の開発チームや営業チームとの連携 ・納品物取り纏め、インシデント対応 ・顧客満足度向上のための継続的な改善活動 ・マーケティング部門と営業部門の連携強化支援 ・データ品質向上のための組織横断的な取り組み推進 SFA/CRM中心に、MAツールやBIツール、DATA CONNECTツールも含めた統合的なマーケティングテクノロジー環境の構築と活用を支援していただきます。顧客のマーケティングから営業までの一連のプロセスを最適化し、データを活用した意思決定を促進することで、顧客ビジネスの成長に貢献します。 ### _この仕事で得られる経験、魅力_ _① エンタープライズ企業の大規模プロジェクトを上流から推進できる経験_ 複雑性の高いエンタープライズ企業の大規模案件に対して、プロジェクト計画策定から要件定義、設計、導入、そして運用定着までの上流工程を主導的に推進いただきます。ITコンサルタントとしての課題抽出や解決策提案、ステークホルダー調整などの経験を活かし、クライアントのビジネス変革に直接的に貢献できる点が最大の魅力です。導入後の効果検証や改善提案にも関与できるため、プロジェクトの成果を実感しやすい環境です。 _② スピード感ある意思決定環境と大きな裁量権_ ジーニーは意思決定のスピードが非常に速く、プロジェクトの方向性や重要な判断を迅速に行い、即実行に移せる環境が整っています。顧客折衝経験を活かしながら、ITコンサルタントとして主体的に判断し、柔軟かつスピーディに動ける裁量権が与えられています。新しいアイデアや改善提案も積極的に推進できるため、イノベーションを起こす醍醐味を味わえます。 _③ 専門性と事業視点の両立によるキャリア価値の向上_ SFA/CRMを中心に、MA(マーケティングオートメーション)やBI、DATA CONNECTツールなど複数のSaaSソリューションを連携させるプロジェクトを通じて、ITコンサルタントとしての専門性を深めつつ、クライアントの事業全体を俯瞰した戦略的視点を養えます。単なるシステム導入に留まらず、ビジネスモデルの理解や組織変革支援にも携わるため、プロジェクトマネジメントスキルだけでなく、経営層との折衝や組織マネジメント能力も磨けます。 _④ 多様な専門性を持つチームと連携し、優秀なメンバーと切磋琢磨できる環境_ 多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集う組織で、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。全社一丸となってプロダクト価値向上に取り組み、GAFAのようなグローバルテック企業を目指すチャレンジングなカルチャーの中で、最先端のSaaS導入プロジェクトをリードできます。 ### GENIEE SFAの魅力 ・国内6,300社以上の導入実績を持つSFA/CRMプロダクト ・国産SFA/CRM初のGPT-4搭載AIアシスタントを提供し、技術革新をリード ・BOXIL SaaS AWARD 2025でSFA部門1位を獲得し、国産SFAとして外資SFAに立ち向かえるプロダクトへ成長 ・営業DXを実現する豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性 [※「BOXIL SaaS AWARD 2025」で SFA(営業支援システム)部門1位を獲得](https://geniee.co.jp/news/20250304/771) [※「ITreview Grid Award 2025 Spring」8期連続2部門で最高位に認定](https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000010742.html) ### 想定されるキャリア ・シニアコンサルタント ・マネージャー ・ソリューションアーキテクト ・プロダクトマネージャー ITコンサルタントとしての経験を基盤に、技術的専門性や経営視点を深めながら、組織マネジメントや事業戦略、プロダクト開発のリーダーシップへとキャリアを広げていくことが可能です。 ### _求める人物像_ ・当事者意識を持ち、課題に対して自主的にアプローチができる方 ### 働き方 出社勤務となります。ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。 ### _必須条件_ 以下のいずれかの経験: ・企業へのクラウドサービス(SaaS)の導入支援のご経験 ・IT業界におけるプロジェクトマネージャーの経験 ・データを活用した業務改善・効率化の提案経験 ### _歓迎条件_ ・以下のSaaS導入経験があれば歓迎 ①SFA/CRM、②MA、③BI ・協力会社、パートナー企業とプロジェクトチームを組んで推進した経験 ・PMP、プロジェクトマネージャー(IPA)の資格 ・テクニカルリード経験 ### _選考フロー_ 書類選考 → 面接(2~3回)→ 内定 ※最終面接までにSPIの受験とリファレンスチェックをご対応いただきます ### インタビュー記事 配属先部門のインタビュー記事がございますのでご覧ください。 『オンボーディングから顧客の未来を創る|お仕事インタビューvol.8~阿部心太朗』 <https://note.com/geniee%5Finc/n/n1ec3859d23fa?magazine%5Fkey=mb00469610c4b>

応募概要

給与

年収 800万円 〜 1400万円 月給:572,000円~ ∟基本給:411,326円~ ∟固定残業手当(50時間分)160,674円~ ※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月) ※給与は経験・能力により応相談 ※50時間を超える時間外手当は別途支給  なお、固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。  業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。

勤務地

東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 6階

雇用形態

正社員

勤務体系

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/01 15:15