株式会社ジーニーの【AD Platform】プライベートクラウド運用・構築 (インフラスペシャリスト / SRE)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### _株式会社ジーニーについて_ 当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。 マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。 2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。 また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。 ※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。 <https://geniee.co.jp/news/20200525/232> ### _募集背景_ 弊社の主力事業 アドテクノロジー事業部の自社プロダクトの基盤を支えるインフラエンジニアを募集します。 弊社はSSP/DSPを創業当時から自社内製化し、提供し続けております。 SSPに関しては約5000媒体 900億imp/月の国内トップクラスシェアサービスであり、 DSPに関してもSSPとのシナジーを強めながら最新の機械学習を搭載して順調にプロダクト改良を重ねており、SSP同様トップシェアへの事業拡大を目指しております。 今後更に本事業をスケールさせていくためには、PrivateCloudの環境を容易に管理しスケーリングできる体制の構築がカギとなります。 本ポジションでは、自社インフラやセキュリティ体制を構築し、プロダクトが効率的に稼働するためのサーバシステムやツールの導入・管理体制の構築を技術面で支えて頂きます。 まずは社内オンプレミス全般のネットワーク・セキュリティ基盤の企画・設計・構築・保守・運用のサポートを通じてプロダクト理解を深めて頂き、OpenstackやK8sなど今までのネットワーク運用知見を活かした業務推進を大きくお任せいたします。 ### 業務内容 ▼インフラスペシャリストとしての主な業務は、以下の通りです。 ・クラウドネイティブのネットワークやハードウェア設計、構築、運用保守管理 ・システムの安定稼働を保証するための監視体制の構築と運用 ・セキュリティ対策の企画・実施、脆弱性対策を含むセキュリティポリシーの策定と適用 ・インフラに関わる技術的課題の解決 ▼SREとしての主な業務は、以下の通りです。 ・OpenStack / Kubernetesの設計、運用、保守 ・分散ストレージの運用、保守 ・セキュリティ対策の企画・実施、脆弱性対策を含むセキュリティポリシーの策定と適用 ※上記いずれかを適性に応じて配属させていただきます。 ### _開発環境_ オンプレミス:Linux(Ubuntuが主)、SONiC (Public Cloud:AWS、GCP、OCI、Azure) コンテナオーケストレーション:K8s 監視ツール:Prometheus 自動化ツール:Ansible、Terraform CI/CD:Argo Workflow、Argo CD ### _チーム体制_ 【役割】 ・オンプレインフラチーム、クラウドインフラチーム、SREチームの3チーム体制 ・マネージャー x1名、メンバー×3名 の構成で3チーム ### _この仕事で得られる経験、魅力_ ・先進的な広告プラットフォーム(月間900億Impression ≒ 毎日 30億 impression を各 100msec で広告表示まで捌く大量トラフィック&高速処理)のバックエンドインフラを支える重要な役割を担う ・Kubernetesを用いた最先端のコンテナオーケストレーション技術の実務経験 ・大規模なシステムインフラの運用管理とセキュリティ対策の実務経験 ・技術的課題に対する解決策をチーム内外と協力して導き出すコミュニケーション能力の向上 ### _求める人物像_ 新しい技術を学ぶ意欲が高く、自己研鑽を怠らない方 チームワークを大切にし、コミュニケーション能力が高い方 問題発生時に冷静に対処し、解決に導くことができる方 ◆弊社のパーパス(企業の存在意義)に共感いただける方 <https://geniee.co.jp/company/ci.php> ### 働き方 <エンジニア> ・基本的に出社勤務となりますが、週2日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。 ### _必須条件_ ■以下のいずれかの経験、または準ずる経験をお持ちの方 ・オンプレミス環境の設計、構築、運用経験(3年以上) ・大規模k8s・Openstackの運用経験 ■上記に加え、以下経験、または準ずる経験をお持ちの方 ・Linuxサーバーの管理経験 ・Linuxカーネル周りの知見 ・ネットワークとセキュリティの基礎知識 ・コンテナオーケストレーションに関する知識 ・中-大規模環境(物理サーバ数:数百〜数千以上)の運用経験 ### _歓迎条件_ ・IP CLOS の知見 ・EVPN-VXLANの知見 ・ホワイトボックススイッチの知見 ・CNIやml2 pluginの自作経験 ・大規模OSSへのコミット経験 ・ビジネス会話レベルの英語力 ### _選考フロー_ 書類選考 → 面接(2~3回)→ 内定 ※最終面接までにSPIの受験とリファレンスチェックをご対応いただきます ### イベントレポート 1月にはGoogle社オフィスで実施した「ジーニーエンジニアKickoff2025」にて、開発部長が登壇し、ジーニーエンジニアおよびGoogle社にインフラの未来構想について熱く語りました。私たちの取り組みが業界に与える影響をぜひご確認ください。
応募概要
- 給与
応相談 (年収1400万円の例) 月給:1,000,000円~ ∟基本給:719,101円~ ∟固定残業手当(50時間分)280,899円~ ※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月) ※給与は経験・能力により応相談 ※50時間を超える時間外手当は別途支給 固定残業代について:この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。
- 勤務地
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 6階
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/01 15:14