株式会社GATARI
書類選考スピード上位20%

Mixed Reality技術で空間をデジタル化する企業。独自の空間スキャン技術とノーコードプラットフォーム「Auris」を活用し、エンターテインメントから実用まで幅広い分野でMR体験を提供する。多言語対応や障がい者対応も推進し、インクルーシブな空間づくりを目指す。

従業員数
7
設立年数
10年目
評価額
4億円
累計調達額
1億円
タグ
エンターテイメント
DX
本社所在地
東京都千代田区神田松永町16 ダイキビル4F
設立
2016年04月
資本金
6050万円

株式会社GATARI
ソフトウェアエンジニア(Software Engineer)の求人

サービスを構成するFlutter製アプリ(iOS/Android/Web)の開発に携わり、機能追加、UI/UX向上、サービス安定化のための設計・実装をお任せします!

募集概要

■募集背景 GATARIは自社プラットフォーム「Auris」を2022年に正式リリースしました。世界初の音響Mixed Realityプラットフォームとして、デジタルとリアルの融け合う新しい空間のあり方やユースケースを開拓しています。 Aurisは音声情報を主軸としたMR体験作成・配信プラットフォームであり、そのユースケースはエンターテイメント、観光ガイド、障がい者支援、防災と多岐にわたります。大阪万博ではメディア催事「点字考案200年 視覚障害者の世界を体験する」の一部として、Aurisを活用したインクルーシブ体験支援システム「SENSPHERE(センスフィア)」をGATARIがプロデュース、展示を行いました。また広島県竹原市にある「たけはら町並み保存地区」では、Aurisを活用した観光DXソリューション「イマーシブガイド®️」として、竹原の街並みを音声で案内する「音で竹原の歴史を感じる 旧松阪家住宅・酒蔵交流館めぐり」を開催しました。 これからも様々なパートナーとのアライアンスを進めながらAurisの事業化を進めていきます。 ■業務内容 サービスを構成するFlutter製アプリ(iOS/Android/Web)の開発に携わり、機能追加、UI/UX向上、サービス安定化のための設計・実装を行っていただきます。 ・既存コードの設計改善、リファクタリング ・GATARIが開発するXRプロダクトの企画・設計・実装 ・安定したサービス提供のための改善及びパフォーマンスチューニング等 ・Flutter、Unityを用いたARの開発 ・各技術の選定 ■技術環境 ・クライアントアプリ  ・フレームワーク(Flutter, Unity)  ・開発言語 (Dart, C#, Protocol Buffers)  ・サーバー連携 (GraphQL)  ・CI (GitHub Actions) ・サーバー  ・インフラ GCP (Cloud Functions, Cloud Run, Firebase)  ・開発言語 (Python, TypeScript, Go, DWH, CloudSQL)  ・クライアント連携 (Hasura)  ・CI (Github Acitons, Hasura GitHub Integration) ・ツール  ・ソースコード管理 (GitHub)  ・プロジェクト管理 (JIRA, GitHub Projects, Notion)  ・ドキュメント (Notion, Google Doc)  ・コミュニケーションツール (Slack, Google Meet, zoom)

必須スキル

Unity, Flutter, iOS, Android いずれかの開発経験3年以上 ※上記の経験がない場合でも、素早くキャッチアップしコミットできる方

歓迎スキル

・エンジニアとして自身でアプリケーションのリリースをしたことがある方 ・AR/VRの開発経験 ・プラットフォーム開発経験 ・プロダクトマネジメント経験 ・デザインスキル

求める人物像

・新しい技術や概念に対する学習やチャレンジを楽しめる方 ・xR(VR/MR/AR)技術や実装に対して夢を抱いている方 ・自ら課題を発見し、解決に尽力できる方

応募概要

給与

・500万円〜900万円 ※スキル・能力・経験に応じて検討

勤務地

・東京本社

雇用形態

・正社員(業務委託も応相談)

勤務体系

・秋葉原のオフィスへ出社 ・フレックス制度(勤務時間は柔軟に調整) ・完全週休2日制(プロジェクトによって土日や夜間の出勤可能性あり)

試用期間

・6ヶ月

福利厚生

・交通費全額支給 ・各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・書籍購入補助 ・カンファレンス参加補助

更新日時:

2025/05/13 06:55


類似している企業