株式会社GATARI

Mixed Reality技術で空間をデジタル化する企業。独自の空間スキャン技術とノーコードプラットフォーム「Auris」を活用し、エンターテインメントから実用まで幅広い分野でMR体験を提供する。多言語対応や障がい者対応も推進し、インクルーシブな空間づくりを目指す。

従業員数
5
設立年数
9年目
評価額
4億円
累計調達額
1億円
タグ
エンターテイメント
DX
本社所在地
東京都千代田区神田松永町16 ダイキビル4F
設立
2016年04月
資本金
6050万円

株式会社GATARI
マーケター・ブランドマネージャー (COO候補)の求人

デジタルとリアルの融け合う未来を創るBizDev募集!

募集概要

世界初のMixed Realityプラットフォームである「Auris」を2020年9月にクローズドリリースし、デジタルとリアルの融け合う新しい空間のあり方、ユースケースを開拓しています。 現在、鹿島建設や、東京メトロ、東京ドームといった空間を持つ施設事業者を始め、神奈川県や東京都といった自治体への導入が進んでおり、またコンテンツ制作のパートナーとして乃村工藝社など様々なパートナーとのアライアンスを進めながらAurisの事業化を進めています。 入社後はAurisのブランド価値の向上によるPull型案件の獲得増加を目的とした認知拡大やブランディングなどをメインで行っていただきたいと考えています。 また、その過程で現場レベルでプロダクト理解を深めていただくため、PMとして現場に出ていただき、案件を実際に動かしていただく予定です。 さらに、将来的にはAurisの新規ユースケースの開拓、顧客ニーズからプロダクト戦略への反映などまで行っていただきたいです。 日本では、現在、施設や空間・音声の体験型展示でのニーズが多いですが、今後海外(ターゲット:北米)のエンタメコンテンツ業界も視野にいれた事業展開も想定しています。 ※過去アライアンス事業 ・「oto rea(オト リア)」乃村工藝社 https://www.nomlab.jp/jp/nomlog/detail/65  ・『HANEDA INNOVATION CITY BUSINESS BUILD※1』をきっかけとしたオープンイノベーション 鹿島建設 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000037194.html ・東京メトロと協業し、リアルとデジタルが融け合う未来のインフラの共創を開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000034007.html

必須スキル

5名以上のチームのプロジェクトマネジメント経験 テクノロジー領域での業務経験・理解

歓迎スキル

エンジニア、デザイナーとの業務経験 プロダクトマネジメント経験 自社プロダクトのマーケティング経験 英語での業務経験

求める人物像

新しいテクノロジー、特にVR/AR/MRに興味・関心を持てる人 Aurisというプロダクトの目指すものに共感できる人 事業の0→1フェーズをやり切るためのやりきる泥臭さのある方。 過去の経験や思考に囚われず、柔軟に議論ができる人 (個人のポジションや評価にこだわり過ぎず、会社全体、プロダクトの発展のために必要なことを自発的に考え、提案、実行できる方)

応募概要

給与

500万円〜900万円 ※スキル・能力・経験に応じて検討

勤務地

東京本社(リモートワークも選択可能)

雇用形態

正社員 (業務委託も可)

勤務体系

一部リモート可 フレックス 職務によって勤務時間(フレックス)は柔軟に調整 完全週休2日制(プロジェクトによって土日や夜間の出勤可能性あり)

試用期間

6ヶ月

福利厚生

交通費全額支給 各種社会保険 (健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有) 書籍購入補助 カンファレンス参加補助

更新日時:

2025/02/10 09:34


類似している企業