株式会社フィッツプラス
従業員数
-
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-

特定保健指導サービスを主軸とした健康支援サービスを提供する企業。管理栄養士によるオンラインカウンセリングや食生活コーディネートを展開。「楽しく食べる、ととのえる」をミッションに、持続可能な健康習慣の確立を支援し、ウェルネス社会の実現を目指す。

本社所在地
東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル15階
設立
2006年03月
資本金
10百万円
コーポレートサイト
https://fitsplus.co.jp/
新着

株式会社フィッツプラス
【フィッツプラス】オープンポジションの求人

【フィッツプラス】オープンポジション

募集概要

■フィッツプラスについて 私たちは少子高齢化が進む日本の中で「一人ひとりがウェルネスに暮らせる社会を創る」というVisionを掲げて、予防医療のアプローチで日本を元気にすることに取り組んでいます。 弊社の主力事業の特定保健指導は、2008年に始まった国の制度で年々参加者が増えている市場となります。弊社はこの5年くらいで業界20~30番手から上位のシェアを獲得する成長をしています。指導の流れは、特定健康診査を受けた方の中からメタボリックシンドロームに該当した方に対して、管理栄養士が面談や継続的指導を3~6カ月程度行います。 ■ 特定保健指導とは 国民の「健康寿命」延伸のために、厚生労働省主導で推進している政策で、メタボリックシンドロームの予防・改善を目的とした保健指導のプログラムです。健康診断の結果に基づいて実施されています。予防医療を推進するための重要な取り組みのひとつです。 ■働き方・制度 出社と在宅勤務を組み合わせた柔軟な働き方が可能です(派遣社員の出社に合わせ、週に数回出社のイメージ) また、業務上のトラブルなどにより、突発的に出社が必要となる場合があります。 ■キャリアパス 実力次第でステップアップが可能、ご自身の志向性により社内の異なる業務や役割にチャレンジいただくこともできます。

必須スキル

・基本的なPCスキル ・リモートワークができるITリテラシー ・社会人経験3年以上(職種は問いません)

歓迎スキル

オープンポジションのため、応相談

求める人物像

「一人ひとりがウェルネスに暮らせる社会を創る」というビジョンへの共感し、一緒に事業拡大を目指しくださる方からのエントリーをお待ちしております。

応募概要

給与

オープンポジションのため、応相談

勤務地

【オフィス住所】 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル15階 リモートワーク可

雇用形態

正社員(オープンポジションのため、応相談)

勤務体系

【勤務時間】 ・フルフレックスタイム制(コアタイム:無) ・所定労働時間8時間、休憩60分 ・標準勤務時間9:30-18:30 ・時間外労働:あり 【休日・休暇】 ・完全週休二日制(土日・祝日) ・有給休暇(入社直後0~13日付与 ※入社月による/例:4月〜9月は13日) ・産前産後休暇、育児休暇 ・看護等休暇 ・介護休暇 など

試用期間

有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

福利厚生

【正社員の場合】 ・各種社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険) ・GLTD(団体長期障害所得補償保険、万が一のケガや病気の際に一定割合の給与を保証) ・テックサポート(開発に関する書籍やソフトウェアライセンスなど、年に12万円まで使用可) ・ロケーションセレクト制度(限定的に就業場所を変更できる制度) ・サブトラック制度(職場外での活動=サブトラックの拡張を目的として、自己研鑽・ライフイベント対応支援のための「時間」を付与する制度) ・BEPサポート(業務に関連する知識・ノウハウの自主学習を支援する制度) ・リモート勤務用ディスプレイ貸与(27インチもしくは28インチ) ・育児休業制度 ・インフルエンザ予防接種 ・オフィスグリコ有 ・各種勉強会やカンファレンスの参加費補助

更新日時:

2025/08/28 01:44