ファインディ株式会社
人材AISaaS
従業員数
426
設立年数
10年目
評価額
174億円
累計調達額
35億円

エンジニアのキャリア支援と組織マネジメントに特化した企業。「Findy」などのサービスを通じ、AIとGitHubを活用したマッチングや評価システムを提供。国内外のエンジニア人材データベースを構築し、転職・副業支援や採用支援を行う。エンジニアのエンパワーメントを通じて技術立国の復活を目指している。

本社所在地
〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
設立
2016年07月
資本金
資本金:27億5,386万円 ※資本準備金含む(2024年12月末時点)
コーポレートサイト
https://findy.co.jp/
新着

ファインディ株式会社
【Findy Team+】toBマーケティングの求人

募集概要

ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■Findy Team+ (https://findy-team.io/) 「Findy Team+」は、当社独自の解析アルゴリズムによってエンジニア組織の生産性を可視化し、経営と開発現場をつなぐ戦略支援SaaSです。 従来の開発組織では、定量的な課題分析が行われておらず、定性判断で意思決定されていたのですが、定量データ活用→AsIs-ToBeを解像度高く分析し、課題解決のPDCAサイクルを回していけるところが、最大のプロダクトの魅力です。 国内に明確な競合が存在しないブルーオーシャン市場にアプローチしており、リリースから3年で、YoYでの売上・ARR成長率は約3倍と、2024年からはアジア圏内やインドといった海外向けの展開も本格化、急成長フェーズのプロダクトです。 ◾️本ポジションについて 本ポジションでは、当社の主要プロダクトである『Findy Team+』のコンテンツマーケティングを担っていただきます。ソフトウェア開発生産性向上や生成AIの有効活用に課題を持つエンジニア部門やサービス開発組織の根本的な課題解決に向け、有用性のあるコンテンツを企画からディレクションまで一貫して手掛け、リード獲得からナーチャリング、そして商談創出に貢献していただきます。 お客様は、エンジニア組織の内製化やDXに取り組む国内大手企業やスタートアップ企業が中心です。単なるコンテンツ制作に留まらず、マーケティングからフィールドセールス、プロダクトチームと連携し、事業成長に直結するマーケティング戦略を推進する重要な役割です。 ■職務内容 Team+事業部マーケティングチームは、 最新のテクノロジーや社内外のデータを活用することで、リード創出におけるマーケティング業務の価値を最大化する役割を担っています。 チームは現在約6名体制になります。今回はこのマーケティングチームのチームメンバーを募集します ◾️具体的な職務内容 ・リード獲得・ナーチャリング向けコンテンツの企画・制作・ディレクション全般:  - ターゲット層(CTO,VPoE, エンジニアリングマネージャーなどのエンジニア部門やプロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャーといったサービス企画開発部門など)に合わせたコンテンツ戦略の立案 - オウンドメディア記事、ホワイトペーパー、セミナー資料、事例コンテンツなどの企画、制作進行、品質管理 - 外部パートナー(ライター、デザイナーなど)との連携・ディレクション - コンテンツの効果測定と改善提案 ・ハウスリードナーチャリング施策の推進: - MA(マーケティングオートメーション)ツールを活用したシナリオ設計とコンテンツの連携 - 見込み顧客の課題に合わせた情報提供、ソリューション提案 ・オフライン/オンラインイベントの企画・運営サポート: - イベントコンテンツの企画、必要な資料・クリエイティブのディレクション ・他部門との連携: - マーケティング、フィールドセールス、インサイドセールス、プロダクトチームと密に連携し、一貫性のあるメッセージで顧客にアプローチ - エンタープライズ領域においては、フィールドセールスと連携したターゲットアカウントへの訴求コンテンツの作成 ◾️組織体制 マネージャー1名、メンバー5名の計6名のチームです。 ◾️ポジションの魅力 ・裁量とチャレンジ: 企画からディレクションまで一貫して担当し、自身のアイデアを形にできる裁量があります。国内に明確な競合が少ないブルーオーシャンの領域で、ニーズや提供価値が目まぐるしく変化するチャレンジングな環境です。 ・最先端のトレンドに触れられる: 日本のデジタル社会の要となる大手企業やスタートアップ企業のCTO・VPoE,エンジニアリングマネージャークラスの方々をターゲットに、DevOpsや生成AIといった最先端の技術領域に深く関わることができます。 ・爆速のプロダクト開発: 1〜2ヶ月でプロダクトを作ってリリースできる開発組織が当社にはあり、迅速な改善や新しい施策に挑戦できる環境です。 社会貢献性: エンジニア組織づくりを通じて、クライアントの成長、ひいては日本のデジタル社会の発展に貢献できます。 ※業務の変更の範囲 会社の定める全ての業務 <使用ツール> • Salesforce • Account Engagement(旧Pardot) • Hubspot MA • FORCAS • Sansan Data Hub • ZoomPhone • Amptalk 等

必須スキル

下記、いずれかのご経験 ・コンテンツ企画から制作、ディレクションまでのご経験 ・B2Bマーケティングにおけるリードナーチャリングの経験 ・ソフトウェア開発の経験をお持ちでマーケティングやコンテンツ企画に興味がある方

歓迎スキル

・B2B向け無形商材のマーケティング経験 ・DevOps関連技術や生成AIに関する基礎知識 ・顧客折衝部門での就業経験 ・ライティングスキル(ブログ記事、ホワイトペーパーなど) ・Salesforce等のSFA/MAツールの利用経験 ・Web広告や外部メディアを活用したリード獲得の経験 ・サービスサイト、各種LPの最適化、運用改善の経験

求める人物像

・Findyのビジョン&バリューに共感できる方 ・プロダクト(事業)の成長に主体的に関わりたい方 ・周囲と協力しながら、プロダクトづくりを推進できる方 ・常に起こりうる変化を楽しみながら取り組める方 ・企業の抱えるエンジニアリング組織の課題解決に興味がある方 ・クライアントのテクノロジードリブンな事業成長を推進することに興味関心がある方

応募概要

給与

450万円〜600万円

勤務地

本社 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間 10:00〜19:00(実働8時間)

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・ランチ/ディナー補助 ・プログラミング学習費用補助 ・ビジネス/テクノロジー研修 ・外部研修費補助

更新日時:

2025/08/15 02:49


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

デジタルグリッド株式会社

従業員数
84
設立年数
8年目
評価額
157億円
累計調達額
-
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社Mico

従業員数
231
設立年数
8年目
評価額
137億円
累計調達額
61億円
求人を見る
評価額が類似しています

WealthPark株式会社

従業員数
86
設立年数
8年目
評価額
154億円
累計調達額
54億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社ACROVE

従業員数
128
設立年数
7年目
評価額
154億円
累計調達額
27億円
求人を見る