ファインディ株式会社

エンジニアのキャリア支援と組織マネジメントに特化した企業。「Findy」などのサービスを通じ、AIとGitHubを活用したマッチングや評価システムを提供。国内外のエンジニア人材データベースを構築し、転職・副業支援や採用支援を行う。エンジニアのエンパワーメントを通じて技術立国の復活を目指している。

従業員数
361
設立年数
9年目
評価額
174億円
累計調達額
35億円
タグ
人材
AI
本社所在地
〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
設立
2016年07月
資本金
資本金:27億5,386万円 ※資本準備金含む(2024年12月末時点)

ファインディ株式会社
QAエンジニア_Devの求人

エンジニアの挑戦を支援するプラットフォーム「Findy」の品質向上に貢献する一人目QAエンジニア募集!

募集概要

ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■担当プロダクト 以下4サービスの中のいずれか ・ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス「Findy」 ・フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス「Findy Freelance」 ・エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS「Findy Team+」 ・開発ツールに特化したレビューサイト「Findy Tools」 ■開発背景と実現したいこと Findyのユーザー数は前年比200%の勢いで急成長しており、今後も組織拡大に伴う開発スピード・リリース頻度の増加が想定されます。 これまではプロダクトマネージャー、エンジニアが品質保証を担ってきましたが、スピード感を保ちながら高い品質を保ち続けていくため、将来のQAチームのグロースを見据えて品質保証の専任担当を募集いたします。 ■魅力 ・QAチームの立ち上げに初期フェーズから関われる QAチームのコアメンバーとして、テスト自動化のプロセス構築や開発組織全体の品質のケイパビリティ向上に寄与できます。 品質保証の観点からプロダクトに貢献できるやりがいあるポジションです。 ・QAエンジニアからキャリアを広げていける ご希望やご経験に応じて、将来的にはQAだけでなくプロダクト企画や開発など他領域にもチャレンジしていくことも可能です。 ■業務内容 QAとしてプロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーと連携し、開発における要件定義段階から関わっていただきます。 ・品質管理方針の策定 ・QA観点からの仕様把握やレビュー ・テスト計画立案、設計、実施 ・開発プロセス全体における品質改善(テスト自動化など) ◎ご希望に応じて、ゆくゆく開発や企画など他領域にもチャレンジすることが可能です。 ■技術情報 開発言語:Ruby, TypeScript, GraphQL フレームワーク:Ruby on Rails, React(Hooks), Redux テスト:RSpec, Jest, Chromatic, Autify インフラ・ミドルウェア:AWS, MySQL, Elasticsearch, Nginx, Redis, Docker CI/CD:GitHub Actions ツール:GitHub, Slack, Sentry, Datadog, dependabot <技術採択方針> ・メンテナンスが継続され、長く続きそうなコミュニティが存在するか ・サービスに対してオーバースペックになりすぎない絶妙な妥協 ・トレンドな技術へのチャレンジ ※業務の変更の範囲 会社の定める全ての業務

必須スキル

・WebアプリケーションのQA経験 ・テスト実行計画の策定経験

歓迎スキル

・QAチームのマネジメント経験 ・Autifyなどを用いたテスト自動化の推進経験 ・アジャイル/スクラム開発におけるテスト、QA経験 ・協力会社と連携したQA体制のマネジメント経験

求める人物像

・Findyのビジョン&バリューに共感できる方 ・プロダクトや事業の成長に主体性に関わりたい方 ・周囲と協力しながら、開発を推進できる方 ・常に起きうる変化を楽しみながら開発に取り組める方

応募概要

給与

想定年収:400~700万円 ※別途、実績に応じた賞与あり ※月45時間分のみなし残業代を含む。1ヶ月内にみなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給

勤務地

(雇入れ直後) 本社 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階 (変更の範囲) 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) ※入社後半年間は週3日以上の出社をお願いします。ただし、スキル・ご経験次第で地方フルリモート希望の方も相談可能です

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日 コアタイム10:00〜16:00) ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝日) ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・年次有給休暇10日~20日(入社日に5日間付与、入社半年後に5日付与) ※その他会社規定による休日あり

試用期間

あり(3ヶ月 ※最大6ヶ月まで延長する場合あり)

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費支給(上限あり) ・ランチ/ディナー補助 ・プログラミング学習費用補助 ・ビジネス/テクノロジー研修 ・外部研修費補助 ・受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(敷地内に喫煙可能場所あり)

更新日時:

2024/12/25 05:42


類似している企業