株式会社find
従業員数
-
設立年数
4年目
評価額
46億円
累計調達額
5億円

AIを活用した落とし物管理プラットフォーム「find」を運営する企業。全国2,900カ所の鉄道会社や商業施設に導入され、画像認識AIと生成AIによる効率的なマッチングシステムで落とし物の返却率向上と管理業務の効率化を実現している。

本社所在地
東京都港区西新橋3丁目13番3号 BIZCORE西新橋11階
設立
2021年12月
資本金
1億529万4,314円
コーポレートサイト
https://www.finds.co.jp/
新着

株式会社find
[中途・正社員|フルリモート]フルスタックエンジニアの求人

募集概要

findは「落とし物が必ず見つかる世界へ」をビジョンのもと、「新たな感謝を生み出す世界的な落とし物プラットフォームを創る」をミッションに掲げています。 弊社では落とし物にまつわる課題に注目し「落とし物クラウドfind」を開発しています。現場スタッフさんの負荷を下げ、なおかつ落とし主に「落とし物が簡単に見つかる」という体験を提供しています。 スタッフさんの落とし物業務時間は5分の1程度と働き方改革に貢献し、本来業務に集中いただけるようになりました。 落とし物の返還率(問合せベース)は従来の10%から3-40%にアップし、イヤホンやバッグ、スマホなど、従来お返しできなかったものを持ち主に返還しています。 そして、デジタルチャットの良さは「感謝の声」をすぐに伝えられ、それが伝わる点です。 「本当にありがとうございました」という感謝の声は毎日のように寄せられ、それらを企業の方へもシェアし、日々の励みにして我々は事業運営をしています。 findは、選択・消費を促す「ゼロサム」の事業ではではなく、新たな感謝を生み出し関係当事者全員が喜ぶ「プラスサム」の事業です。 ▼少人数での開発だから大きく寄与できる + 変化とスピード感 findの開発チームは1つです。新規機能の開発、機能改善、デザイン修正、バグ修正、テスト など全領域を担当します。 それぞれ得意分野や経験に合わせた主担当領域がありますが、全員基本フルスタックです。 リリースは1〜3営業日ごとに実施しておりスピード感のある環境です。 進化の連続で日々プロダクトや会社の成長を感じることができます。 ▼会社全体が現場重視・解像度の高いプロダクト開発 ・新規導入時はエンジニアが現場に赴き、見学したり作業を経験します ・普段はSlackやTeamsで現場の方々と直接やりとりしながらニーズ調査や不具合対応を行います ・ユーザーの意見を直接聞けるので、「誰の何の業務がどんなふうに楽になるか」をイメージしながら課題に対する解像度が高い状態で開発ができます ・新機能リリース後に現場訪問すると自分の実装が改善に繋がっている実感が湧きます ▼フルリモート環境でもコミュニケーションがとりやすい 社内コミュニケーションを大切にしているため、提案や意見が言いやすく情報共有や相談などがしやすい体制が整っています。 <業務内容> バグ改修、既存機能の改善、新機能実装 ・デザイン適用 ・ビジネスロジック実装 ・DB設計 ・システム設計 <利用技術・ツール> ・Vue3(Nuxt3)、Tailwind CSS、TypeScript、GraphQL etc. ・AWS Amplify、AppSync、Lambda、DynamoDB、S3、Cognito、SES etc. ・OpenAI API, Teams API, Slack API etc. ・VSCode + dev container ・Asana、Notion 、Google Drive、Slack ※経験に応じて担当企業、期待する領域は相談しますが、まだ少人数の組織のため、全員プレイヤーからのスタートです。

必須スキル

・エンジニア実務経験3年以上 ・Nuxt3を用いた1年以上の実務経験 ・AWS(Lambda, DynamoDB, Cognito) を用いての開発経験

歓迎スキル

・AWS Amplify開発経験 ・SaaSプロダクトの開発経験 ・ TailwindCSSの利用経験

求める人物像

応募概要

給与

年収500万円~応相談 (前職考慮いたします)

勤務地

【本社】 東京都港区西新橋三丁目13番3号 BIZCORE西新橋11階 ※基本的にフルリモート勤務です。

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月・同条件) ーフルコミット環境下での業務委託契約からのスタートも検討可

勤務体系

【勤務時間】 コアタイム10-15時を中心にフレックス勤務体制 (例:9:00〜18:00など) 【休日休暇】 年間休日121日 完全週休2日(土日)、祝日 有給休暇(入社日5日、入社3ヶ月後5日付与) 長期休暇(年末年始) リフレッシュ休暇制度(1年ごとに5日間連続休暇取得可能)

試用期間

試用期間3ヶ月・同条件

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) 交通費支給(月10万円まで) 書籍購入補助あり 社内懇親費補助 部活費用補助 近距離住宅手当(本社より5駅以内は月額3万円、8駅以内は月額2万円) 慶弔費 備品購入手当(月額5000円) まなび費用・セミナー費用補助 東京オフィス内フリードリンク(コーヒー、ヤクルト、ソフトドリンク※導入予定) 健康診断 ベビーシッター、病児保育、ファミサポ費用補助 出産育児サポート制度 不妊治療費用補助 など

更新日時:

2025/08/25 03:44


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

クレジットエンジン株式会社

従業員数
107
設立年数
6年目
評価額
55億円
累計調達額
10億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社ambr

従業員数
32
設立年数
8年目
評価額
51億円
累計調達額
11億円
求人を見る
評価額が類似しています

スタートバーン株式会社

従業員数
-
設立年数
12年目
評価額
41億円
累計調達額
20億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社GROWTH VERSE

従業員数
81
設立年数
5年目
評価額
52億円
累計調達額
12億円
求人を見る