Fantia株式会社の最高技術責任者(CTO)の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
_全てのクリエイター夢実現のために_ Fantiaは、全てのクリエイターが才能を発揮し創造性を育み表現するためのオンラインプラットフォームを提供して参ります。 ### クリエイター支援プラットフォーム事業の概要 _既存プラットフォーム『Fantia』_ ・イラスト・漫画・写真・動画・音楽・ゲームなど、多様なクリエイターがファンから月額支援や投げ銭を受け取れるサブスクリプション型モデル ・プラットフォーム利用料を主な収益源とし、継続的なコミュニティ形成を通じてクリエイターとファンを繋ぐ _新しいクリエイター支援プラットフォーム(計画中)_ ・『Fantia』との差別化を図る次世代サービスとして、AI・データ分析など先端技術の活用を強化 ・新機能を通じて新規ユーザー層の開拓やグローバル展開なども視野に入れ、さらなる事業拡大を目指す _開発体制と今後の展望_ ・内製エンジニアチームと外部パートナーを組み合わせ、既存プラットフォームの安定運用と新規事業の開発を並行して推進 ・AI を活用し、クリエイターの創作活動を効率化・高度化させる機能や、ユーザー体験を向上させるための技術基盤を整備 ・CTO には、『Fantia』と新たなクリエイター支援プラットフォーム両方の技術戦略を統括していただく ### 仕事内容 当社が運営する既存プラットフォーム『Fantia』および新たに計画中のクリエイター支援プラットフォームのテクノロジー領域を統括する CTO を募集します。大規模サイトの運用から AI・クラウドなど先端技術の導入、新規事業の立ち上げ、組織マネジメントまで幅広くリードしていただくポジションです。まさに成長中のサービスのグロースに携わることができます。 ※成人向けコンテンツに関わる場合がございます _技術戦略・ロードマップの策定・実行_ 既存プラットフォーム『Fantia』の強化・拡張および新規プラットフォームの設計・開発 AI・データ分析など先端技術を活用した新機能の企画・実装 大規模トラフィック・高負荷を支える安定したインフラ基盤の構築 _開発チームのマネジメント・組織構築_ エンジニア組織(30 名規模を想定)の育成・評価・採用 外部委託含む複数チームのプロジェクト管理、アジャイル開発 品質管理体制の整備と開発プロセス最適化 _プロダクト運用と新機能開発の両立_ 決済機能を含むプラットフォーム基盤の運用・セキュリティ対策 リアルタイムでのユーザー対応やシステム障害対応のための体制整備 ユーザーエンゲージメントとクリエイター支援強化に繋がる機能開発 _社内外ステークホルダーとの協業_ 経営陣との連携、事業目標を踏まえた技術方針の策定 外部ベンダー・パートナー企業との契約交渉・共同開発プロジェクトのマネジメント 技術投資や予算に関する計画立案・実行 _新規事業の企画・推進_ Fantia 以外の次世代クリエイター支援プラットフォーム立ち上げ AI、XR、メタバースなど先端技術を用いた新サービスの研究・実証 新規ユーザー層や市場を開拓するビジネスモデルの検討 ### 募集の背景 急速に拡大するクリエイター支援市場において、競争力を維持しさらなる成長を目指すため、技術戦略の強化が必須となっています。このため、開発チームを導き、革新を推進するべき技術系のリーダーを求めています。 ### チーム構成 開発エンジニアやマーケティング、営業部門あわせて約30名の職場です。(エンジニア職の大半がグループ企業からの出向社員) ### 仕事のやりがい・魅力 発行アカウント数1,600万を超えるプラットフォームや新規プラットフォームの開発と運営に携わることができます。柔軟性とスピード感を持つ職場で、新しい価値を創造できる点が魅力です。自身の手で技術的リーダーシップを発揮し、会社の方向性に直接影響を与えられるポジションです。 ### 必須要件 _・Web サービスやプラットフォーム開発の経験(5 年以上)_ 大規模サイトのアーキテクチャ設計・運用に携わった実績 _・組織マネジメント経験_ 30 名規模のエンジニア組織(採用・育成・評価)をリードした実績 _・大規模サービスの保守運用ノウハウ・知見_ インフラ構築、セキュリティ対策、スケーラビリティ設計など _・事業目標と技術戦略を連動させる能力_ ビジネス視点で開発ロードマップを策定し、成果を出した経験 _・高度な技術知識を有し、最適な技術戦略を立案し実行できる方_ ※上記全て満たす方 ### 歓迎要件 _Rubyでの開発経験_ _クラウド環境での開発・運用経験_ _AI・機械学習関連の経験_ レコメンドエンジン、画像・テキスト解析、データ分析基盤など _スタートアップや新規事業の立ち上げ経験_ プロダクト開発からローンチ、スケールまで一貫して携わった経験 _決済サービスの開発・運営経験_ 金融セキュリティ要件や法規制対応の知見 ### 求める人物像 ・クリエイターエコノミーやサブスクリプションビジネスに強い関心がある方 ・AI やクラウドなど最新技術への探究心を持ち、実際に活用して価値を生み出せる方 ・チームを率いて主体的に動き、周囲を巻き込むリーダーシップに長けた方 ・変化の速い環境で柔軟かつスピード感をもって挑戦できる方 ### 入社後の流れ 試用期間(3ヶ月)内で社内システムや自社プラットフォームに関するサービス構造のレクチャー、開発体制の説明を行います。現状把握をしていただきながら業務に徐々に慣れていっていただきます。
応募概要
- 給与
 年収 800万円 〜 1000万円 ※スキル・ご経験により変動します ※前職の年収を考慮します ※あくまで目安のため前後する場合がございます ※月平均残業10時間未満!(2024年11月現在)
- 勤務地
 東京都千代田区外神田三丁目5番12号 聖公会神田ビル 4F
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 10:00~19:00 土日祝休み
- 試用期間
 - 福利厚生
 昇給年1回 賞与年2回(6月・12月) 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 交通費支給(上限5万円) 残業手当 退職金制度 企業型確定拠出年金 有給休暇(入社6か月後) 試用期間3カ月(条件変更なし) リモートワーク可 リモートワーク手当(15日以上のリモートワークで3000円支給)
更新日時:
2025/11/01 18:09