株式会社Faber Company

Webマーケティング・SaaS業界のリーディングカンパニー。「マーケティングゼロ」の理念のもと、SEOツールやヒートマップツール、ローカルSEO対策ツールなどを自社開発・提供。人材マッチングやコンサルティング、教育サービスも展開し、企業のマーケティング生産性向上に貢献している。メディアを通じた情報発信も積極的に行う。

従業員数
83
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
メディア
教育
マーケティング
SaaS
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1‐1 神谷町トラストタワー23階
設立
2005年10月
資本金
1億円

株式会社Faber Company
プロダクトマネージャーの求人

【プロダクトマネージャー/プロダクトオーナー 自社プロダクトのサービス開発と継続率を向上

募集概要

当社が保有するツール群のプロダクトオーナーとして、【自社プロダクトのサービス開発と売上継続率を向上】にワンストップで取り組んで頂きます。 弊社の、「ツール(月額課金型のツール、学習コンテンツ」におけるプロマネ・LP~サービス開発・営業やCSとの連携による事業グロース及び営業マテリアル開発にあたります。 背景として、ミエルカSEO、ミエルカヒートマップ、ローカルミエルカ、コンバージョンミエルカ、(その他新規に立ち上げ中)等々複数のプロダクトラインナップがあり、それぞれにコミットプロダクトオーナーを設計していく予定です 【具体的な業務内容】 ・顧客のデジタルマーケティング施策の戦略立案、実行支援、コンサルティングにおけるプロダクト開発 ・社内エキスパート(職人)の暗黙知を活かした、形式知(=プロダクト)への転換 ・新機能、オプション機能の開発とPMF検証、デリバリー ・新機能開発時は一定数有料企業が増えるまで、営業やCS活動も実施(顧客折衝) ・プロダクトのMRR,ARR,継続率にコミット(営業やCS、コンサルタントと連動) 【キャリアパス】 ・当社の人事制度では、マネジメントライン、エキスパート(職人)、双方での設計がされており、ご本人のご希望、適性資質などにより、キャリアアップを行っていただくことが可能です。 ・当社の取締役、社員には、業界で著名な者も複数名おり、「職人会議」の定期的な実施と、ケーススタディ構築(事例化)等により、後進の育成を行っております。業界髄一のエキスパートを目指していくことへの支援体制が整っております。 ・プロダクト開発~販売戦略までコミットする為、将来の事業責任者としてのキャリア形成に近いポジションです

必須スキル

【必須(MUST)】 ・デジタルマーケティングに2年以上ないし、新規事業立ち上げに2年以上従事されている方 (Web制作、SEO施策、コンテンツマーケティング、オウンドメディア構築・運用、SNSマーケティング、動画マーケティング、広告運用等の経験は望ましいです) ※事業会社、支援会社、フリーランス問いません。

歓迎スキル

【歓迎(WANT)】 ・開発経験(個人、法人での経験問わず) ・法人顧客との接点となったご経験をお持ちの方(2年以上) ・Web制作会社、コンサルティングファームのデジタル部門でディレクター職をご経験されている方(2年以上) ・自ら改善・創造するスタンス。100の批判よりも1の創造ができる方。 ・新しいプロジェクトや難易度の高い仕事にも楽しんで挑戦できる方。

求める人物像

ご参考)私たちの価値観 1.見つける つなげる どう変える 日々の活動から意志をもって気づきを得よう。先駆者と自らつながり、その知見をまだ見ぬ価値へつなげよう。発見者自身が「当事者」として改善策を見出し、実践する姿勢を忘れてはならない。批判ではなく、創造をもって社会に貢献する人間になろう。 2.異能、異端を和える 異能=優れた能力と、異端=型にはまらない発想は、進化の原石だ。メンバーが相互に魅力を引き出し合い、野性味を残したまま一つにまとまるからこそ、「余人をもって替えがたい仕事」は成し遂げられる。 3.究極解から発想する 限界とは先入観に過ぎない。すべての制約を前提から外し、まず最上の理想地点(究極解)から発想しよう。私たちの都合を捨て、ユーザーが沸き立つ理想の実現に情熱を注ごう。

応募概要

給与

・年収  :年俸制720万円~1,200万円(スキル・経験に応じる)       ※45時間相当の固定残業制(超過分は別途支給)        例)年俸720万の場合: 基本給\435,087/固定残業代\164,913~/月       ※昇給:年2回/決算賞与:無 ・試用期間:有(3カ月)

勤務地

【本社所在地】 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23階 【その他事業所】九州佐賀支社:佐賀県佐賀市八幡小路1-7         Faber Vietnam Co.,Ltd. (※100%子会社):ベトナム:ホーチミンシティ

雇用形態

正社員

勤務体系

・就業時間:9:30~18:30(休憩1時間)  ※毎週水曜日は集中デーで9:30~17:00 ・休日:完全週休2日制(土・日・祝)/有給休暇13日(初年度)/年末年始休暇/慶弔休暇       ※年間休日122日程度

試用期間

・試用期間:有(3カ月)

福利厚生

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険(TJK加入)) ・交通費支給(上限月額3万円) ・自己学習支援 ・住宅補助3万円(東京本社より半径2km以内に住んでいる場合) ・産前産後・育児休暇 ・パパ育休 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・弔慰金 ・社内フリードリンク無料(アルコール含) ・従業員持株制度

更新日時:

2025/03/10 09:41


類似している企業