株式会社EXIDEA

デジタルマーケティングとWebメディアを主軸とする企業。高品質なコンテンツ制作と戦略的ブランディングを通じて、クライアントの価値最大化を図る。自社メディアやSEOツール「EmmaTools」を展開し、人々の生活向上と企業成長を支援。東京を中心に世界展開を進めている。

従業員数
71
設立年数
12年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
メディア
マーケティング
ライフスタイル
本社所在地
東京都中央区銀座一丁目20番14号 KDX銀座一丁目ビル4階
設立
2013年05月
資本金
1,500万円

株式会社EXIDEA
(プロダクトソリューション事業部)プロダクトグロースハッカー【新規SaaS事業のグロース】の求人

プロダクトグロースハッカー【BizDev/新規SaaS事業立上げ】

募集概要

【 募集概要 】 AI機能搭載のSEOライティングツール「EmmaTools(エマツールズ)」のToB・ToCのマーケティングをお任せする担当者を募集しています。 これまで事業部長とマネージャーが兼務で行ってきましたが、事業成長に伴い専任ポジションを設置することになりました。 現在取り組んでいるのはSEO・メールマーケティングをはじめとするコンテンツマーケティング。加えて今後は、SNSや広告なども活用したマルチチャネルマーケティングによる事業グロースに挑戦していただくことを期待しています。 【具体的な業務内容 】 ・マーケティング戦略設計 ・KPI設計/管理 ・マーケティングチャネル選定 ・メールマーケティング ・SNSマーケティング ・広告運用 ・SEO対策、オウンドメディア運営 ・MAツール活用 ・ウェビナー運営 将来的には、CMO、事業開発など幅広いキャリアの選択が可能です。 当事業は、LLMに代表されるAI技術の進歩や昨今のAIトレンドを背景にスピンアウトしたSaaS事業で立上げ2年目です。立ち上げフェーズからグロースフェーズへの転換期に差し掛かろうとしており、ITreviewでの満足度No.1やグッドデザイン賞を受賞するほか、東京都主催のビジネスコンテストにて特別賞を受賞した実績があります。 【 配属チーム・メンバー 】 20代半ば〜30歳代前半のメンバーを中心に6名で構成されています。 事業部長がCTOを兼務していることもあり、事業部全体で「データ×生成AI×テクノロジー」ドリブンなカルチャーが浸透しています。 変更の範囲:入社後はマーケティング職に従事いただく予定です。 ただし、ご本人の適性や希望により、当社業務全般に変更の可能性があります。

必須スキル

・マーケティングの経験(目安3年以上/BtoB、BtoCチャネル問わず)

歓迎スキル

・少額予算でのサービスグロース経験(0→1または1→10) ・マーケティング戦略設計経験

求める人物像

ゼロ→イチで事業を作り上げていくことに面白さを感じる 目まぐるしいスピードで変化していく環境を楽しめるマインドをもっている 今ないものは自ら作ればいいというイノベーター気質がある

応募概要

給与

■想定年収 5,000,000円〜6,811,960円 ■月額給与 300,000円~500,000円 ※リーダー職(1分単位で残業代支給)またはマネージャー職(固定残業代30時間加算)での金額となります。 ■賞与、昇給 年2回

勤務地

現在は在宅勤務を中心に一部必要があれば出勤(時差出社可)という形をとっています。会社イベントや業務の必要に応じて出社する場合があります。 東京都中央区銀座一丁目20番14号 KDX銀座一丁目ビル4階 【アクセス】 ◎東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」10出口より徒歩4分 ◎都営浅草線・日比谷線「東銀座駅」A7出口より徒歩4分 ◎都営浅草線「宝町駅」A1出口より徒歩5分 変更の範囲:東京本社にて勤務いただきます。 ただし、業務の都合により就業の場所の変更の可能性があります。

雇用形態

正社員

勤務体系

10:00~19:00(8時間勤務、1時間休憩) ■ 休日・休暇 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年次有給休暇(入社半年後10日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇(結婚、出産、育児、法事等)

試用期間

6ヶ月(※試用期間中の条件変更なし)

福利厚生

■ 福利厚生 ・通勤交通費手当(月上限3万円)※支給条件あり ・住宅手当(月2万円)※支給条件あり ・パソコン(Mac・Windows・クリエイターPC)支給 ・社会保険&労働保険完備 ・Perk ・健康診断 ・デュアルディスプレイ ・昇降式デスク ■ その他 ・リモート可 ・副業可(事前申請制) ・月次/四半期社内イベント ・半期キックオフMTG ・予算達成旅行 ・半期,通期表彰 ・社内研修 ・外部研修(階層別、管理職等)

更新日時:

2024/10/18 03:07


類似している企業