株式会社emome
メディア福祉・介護
従業員数
6
設立年数
3年目
評価額
-
累計調達額
-

超高齢社会の日本に新たなモデルをもたらす企業。高齢者向けデジタルレクリエーションやメディア事業を展開し、介護施設との連携や大手企業とのコラボレーションを通じて価値を創造する。「シニアカレッジ」や「クレセントオンライン」などの独自サービスを軸に、多角的なアプローチで高齢者ケア産業に革新をもたらしている。

本社所在地
東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー 6階
設立
2023年04月
資本金
6,700,000円
コーポレートサイト
https://emome.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社emome
【経営管理グループ】バリューアップマネージャー(Ops×PMI)の求人

社会貢献と経営キャリアの両立 介護領域のバリューアップマネージャー募集!

募集概要

■募集メッセージ エリアマネージャーや店舗運営のご経験を活かし、 M&A先の介護事業所を経営視点で成長へ導く。 本ポジションは、企画・PMI・Opsをミックスした特別なキャリアパスです。 社会性の高い介護領域で、事業成長と社会貢献の両立を実現しませんか? ■会社について 株式会社emomeは、「エフィカシー(自己効力感)に溢れる世界を創る」をミッションとして掲げ、「高齢者の生活と産業を豊かにする」会社です。 具体的なサービスとしては、リタイア後のコミュニティやケアを届ける"新しい街の形"を目指して、AI時代の介護サービス検索サイト「EEFUL-DB」や、映像レクリエーションクラウド「シニアカレッジ by EEFUL DB」、ショッピングサービス「サチメル」等を展開しています。 また、介護・高齢者領域に参入する企業を支援する事業も併せて推進しています。(支援実績例:TOPPAN株式会社、小田急百貨店株式会社、NEC Corporation、株式会社吉野家等) さらに、基幹戦略「CCRCC:リタイアから最期まで一貫したサービス提供のできる街づくり」に基づき、エリアドミナント戦略×クロスセル戦略で、介護事業所のM&A・ロールアップや、介護以前のアクティブシニア向けのコミュニティ事業を展開しており、超高齢社会に必要不可欠なインフラを目指しています。 当社の企業理念や事業内容について、詳しくはこちらの記事をご覧ください▽ https://newspicks.com/news/14096275/ ■プロダクトについて 現在展開しているプロダクトは以下になります。 ・「EEFUL-DB」:AI時代の介護サービス検索サイト ・「シニアカレッジ by EEFUL DB」:介護施設向けレクリエーションクラウドサービス ・「りあれくん by EEFUL DB」:出張レク支援プログラム ・「福利厚生くん EEFUL DB+」:介護業界特化の福利厚生アプリ ・「サチメル」:施設内百貨店事業 ・SBOIL by emome:介護施設×企業の共創型実証ラボ ■募集背景 当社はM&Aによって介護事業所をグループ化し、現場改善とシナジー創出を進めています。 本ポジションでは、経営管理グループの一員としてM&A先の事業改善をリードし、 営業体制の構築・業務効率化・商材のクロスセルを通じて、事業価値を高めていただきます。 ■会社の雰囲気 「自ら企てる」人があっている環境です。自分から課題を考え、その対策のために行動する人が結果を出し、評価されます。 また、若手が多く、年齢に関係なく自身の意見を発する環境になっています。 ランチや夕食に一緒に行くメンバーが多く、プライベートでも仲の良いメンバーが集まっています! ■業務内容 1.独立した営業組織の構築 →介護施設が高齢者の方を集客できるよう、営業専任メンバーのアサインや既存従業員の巻き込みを通じて、施設ごとに営業組織を立ち上げる 組織設計・人員配置・営業戦略の立案から実行までをリード 2.タスクシェアの推進 →経理・人事労務・バックオフィス領域の業務を可視化し、本社へ委託できる業務を整理・吸い上げる 現場スタッフがコア業務に集中できる体制を構築し、業務効率化を実現 3.保険外商材のクロスセル推進 →当社が展開する保険外サービス・商材の導入を現場に浸透させ、収益性の向上を図る 営業・受託増加のための施策を立案し、関係部門を巻き込みながら推進 ■このポジションの魅力 1. 現場と経営の両方を経験できるレアなキャリアパス →通常は「店舗運営」か「経営企画」にキャリアが分かれますが、このポジションでは両方を横断できます。 現場改善を通じて課題を掴み、経営視点での解決策を企画・実行する「Ops」と「PMI」を同時に経験できるため、将来の経営幹部候補として大きな成長機会があります。 2. M&A後のフェーズに携われる面白さ →グループに入ったばかりの介護事業所を、一から整備・強化していく役割です。 営業組織を立ち上げ、業務を仕組み化し、収益性を高める。 「事業を変えていく手応え」をダイレクトに感じられる、チャレンジングでダイナミックな仕事です。 3. 社会貢献性と事業成長の両立 →介護領域という社会課題の大きい分野で、高齢者の暮らしを支える基盤を強化することができます。 一方で、単なる社会貢献ではなく、営業戦略・業務効率化・商材導入を通じて、事業としても成長を実現する。 社会的意義とビジネス的成長を同時に追求できるポジションです。

必須スキル

下記①~③いずれかのご経験をお持ちの方 ①複数店舗の店舗管理/店舗運営(エリアマネージャー等)の経験 ②医療機関または介護施設に対するコンサルティング経験 ③組織や業務プロセスの課題を把握し、改善策を企画・実行したご経験

歓迎スキル

・ベンチャー企業やスタートアップ企業での経験 ・転勤を伴う異動に柔軟に対応いただける方 ・介護・医療・福祉業界での実務経験 ・営業組織の立ち上げ、または営業戦略の策定・推進経験 ・バックオフィス業務(経理・人事・労務など)の改善やBPO推進の経験 ・新規商材導入に携わった経験

求める人物像

・経営視点を持ちながら現場に深く関わることを楽しめる方 ・多様な関係者と協働し、変革をリードできるリーダーシップをお持ちの方 ・社会課題の解決や介護領域の価値向上に強い意欲をお持ちの方

応募概要

給与

600万円~【要相談】

勤務地

大阪本社を中心とし、将来的に転勤・異動の可能性あり ■東京本社 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー 6階 アクセス:銀座線 「虎ノ門駅」 3出口 徒歩4分      日比谷線 「虎ノ門ヒルズ駅」 A2出口 徒歩3分      銀座線 南北線 「溜池山王駅」 9出口 徒歩5分 ■大阪支社 大阪府大阪市北区大深町6−38 グラングリーン大阪北館 8階

雇用形態

正社員

勤務体系

■原則オフィス出勤 ■勤務時間:平日7:00~22:00(フルフレックス・コアタイムなし) ■休日:土日祝日

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

■交通費支給 ■年末年始休暇・慶弔休暇 ■健康診断 ■社会保険完備 ■勉強会・研修参加補助 ■育休・介護休暇・介護休業あり ■シャッフルランチ制度あり ■社員旅行あり

更新日時:

2025/09/09 02:21


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

からくり株式会社

従業員数
7
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Zhienius

従業員数
7
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

東京大学 松尾・岩澤研究室

従業員数
5
設立年数
22年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社M-INT

従業員数
5
設立年数
5年目
評価額
6億円
累計調達額
2億円
求人を見る