エイトス株式会社

現場の創造性と個のエンパワーメントを促進する企業。製造業やサービス業向けにデジタル改善プラットフォーム「Cayzen」を開発・提供。改善提案、脱炭素、安全衛生などの分野でデジタル化を支援し、ボトムアップの変革文化を醸成。クラウドサービスの提供や導入支援を通じ、働く人の可能性を最大化する。

従業員数
4
設立年数
6年目
評価額
6億円
累計調達額
2億円
タグ
環境
製造
SaaS
DX
本社所在地
愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG2F
設立
2019年09月
資本金
8,543万円

エイトス株式会社
【業務委託・副業】UIUXデザイナーの求人

【業務委託】UIUXデザイナー / アーリーフェーズのSaaSスタートアップでプロダクトの魅力と体験価値づくりに力を貸してください!

募集概要

自社プロダクト「Cayzen」のブランドマネジメント・UIUXデザイン業務に関わっていただきます。 【具体的な業務】 ※委託の稼働時間に応じて選考中に擦り合わせを行います - プロダクトの画面・体験設計 - サービスの優先順位づけや要求・要件定義 - ユーザーテスト・リサーチ・インタビュー - ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成 - ビジネスメンバー、開発メンバーとの仕様策定 - コーポレートブランディング・コンセプト関連の業務 - LPやバナー制作、メルマガ・アプリ通知デザイン、 - イベントの企画・デザインなど ### 【組織と動き方】 会社が創業フェーズのため、各業務毎の部門は切り分けしておりません。 本ポジションは、ビジネス側と開発側の中間でニーズやビジョンを調和し、プロダクトの「魅力」「体験価値」「満足度」を追求していく役割です。 そのため、経営方針やビジネスサイドから集まるお客様の要望や課題と、 開発サイドから集まる技術や仕様部分の課題やアイデアとをキャッチし、 プロダクトをブラッシュアップし続けていくことになります。 正解が見えずに迷ったり失敗したりする場面もあるでしょうが、 「世の中にプロダクトや価値を生み出している」という実感や、 「プロダクトとともに事業や経営も成長している」というスピード感を、 強烈に味わうことができるのも魅力のひとつです。 <選考フロー> ①書類選考  ※成果物の参考を応募フォームの項目「リンク」に貼り付けください ▼ ②1次面接(開発責任者) ▼ ③最終面接(社長) ▼ 内定

必須スキル

- HTML・CSS  ➢ バージョンの違いなどを理解している - デザイン  ➢ レスポンシブデザインに基づいたデザイン作成ができる  ➢ アトミックデザインに基づいたデザイン作成ができる - イラストレーター(または類するもの) ➢ グラフィックの作成ができる - カスタマージャーニーマップ(または類するもの) ➢ 設計・記述ができる - GoogleAnalytics(または類するもの) ➢ 設置・記述・分析ができる - figma(または類するもの)  ➢ 利用経験・画面設計

歓迎スキル

-デザイン  ➢ スマートフォンに基づいたデザイン作成ができる - 開発に関する経験  ➢フロントエンドエンジニアの技術経験や、開発ディレクション等の経験

求める人物像

・ミッションに共感し、高いコミットメントを発揮できること ・ユーザーの課題を理解し、課題解決を最優先に思考できること ・ユーザーの要望を、プロダクトに反映する姿勢で推進できること ・仮説検証を回しながら、柔軟に業務を見直し、自走できること

応募概要

給与

時給制(別途・勤務体系に記載)

勤務地

基本的にフルリモート・在宅勤務となり、 東京・愛知が主拠点以外の遠隔地からも就業が可能です。 但し、催事やその他重要事由がある場合、 会社の命令に応じて拠点エリアへ集合する場合があります。 【東京】 東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO 6F 【愛知本社】 愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG2F

雇用形態

業務委託

勤務体系

◆契約期間:1~3ヶ月単位更新 ◆勤務時間帯:土日含む08:00~22:00(柔軟に相談に応じます) <報酬目安> 応相談

試用期間

福利厚生

交通費・その他業務に関わる経費の発生時、実費支給 ※アーリーフェーズのため、整備や追加を随時進めています

更新日時:

2024/03/15 16:31


類似している企業