株式会社EbuActionのデザイナー(UI/2D)の求人
デザイナー(UI/2D)
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
【主な仕事内容】 Roblox上のゲーム/ワールドにおけるUI・UXおよびコンセプトアートのデザイン全般を担当していただきます。 EbuActionでは、バンダイ社の「たまごっち」や東京メトロなどのIP・企業と協働し、Roblox上で新しいブランド体験を創出しています。 UIデザイナーは、その中核として「ユーザーが直感的に楽しめるUI」と「世界観を感じるビジュアル表現」の両立を担うポジションです。 Robloxという未成熟なプラットフォーム上で、“見やすさ”と“没入感”を再定義することがミッションとなります。 【具体的な業務内容】 1. UI/UXデザイン全般 ・RobloxゲームにおけるUI設計・ビジュアルデザイン(メニュー、HUD、報酬画面など) ・情報設計・ユーザーフロー設計 ・UIモーション/レイアウト設計・試作 2. コンセプトアート/世界観デザイン ・ゲームやワールドの世界観を定義するコンセプトアートの制作 ・IPやクライアントのブランドコンセプトをRoblox上に翻訳するビジュアル設計 ・アートディレクション方針・テイストガイドの策定 3. チーム連携・プロジェクト支援 ・プランナー/エンジニア/3Dアーティストとの協働 ・仕様策定、UI実装に向けたプロトタイプ検証 ・UX品質を横断的に支援し、体験の一貫性を担保 4. 開発プロセスの最適化 ・UIガイドライン・デザインシステムの構築 ・デザインツール/アセット連携の効率化 ・UI/コンセプトアートの再利用性を高める仕組みづくり 【魅力】 ① ゲームUIの知見を活かし、Robloxユーザーに最適化された新しいUIを設計できる。 従来のゲームUI設計で培った知見をベースにしながら、世界中のRobloxユーザー(特にZ世代・α世代)の操作感や文化に合わせた“次世代のUI”を設計・デザインできます。 まだ正解が存在しない領域で、あなたの提案が“RobloxにおけるUIのスタンダード”を作ります。 ② IP・ブランドの世界観を体験として再構築できる。 バンダイや東京メトロなど、誰もが知るIP・企業を題材に、「ブランドを体験化するUI/アート」をデザインで形にしていくポジションです。 ③ 自分のデザインが、世界中のプレイヤーに届く。 Robloxでは、少人数チームが手がけたゲームが1000万〜数億回遊ばれることもあります。 あなたのデザインしたUIやビジュアルが、数十万人ではなく、世界中の子どもや若者の目に触れる。 1コンテンツで数十億円を動かすスケールの中で、“デザインが持つ力”を肌で感じられます。
必須スキル
・ゲーム/アプリ/WebサービスなどにおけるUIデザイン経験(2年以上目安) ・情報設計・ワイヤーフレーム作成・ビジュアルデザインの実務経験 ・Figma、Photoshop、Illustrator等のツール使用経験 ・チームでのデザインレビュー・仕様調整経験
歓迎スキル
・ゲーム開発におけるUI/UX設計経験(Roblox経験尚可) ・コンセプトアート制作経験またはアートディレクション経験 ・デザインシステム/スタイルガイドの構築経験 ・モーション・アニメーション表現の知見 ・IP・ブランドコンテンツの世界観設計・演出経験 ・海外向けUI設計・ローカライズ対応経験 ・RobloxやUGCプラットフォームへの強い興味・理解
求める人物像
1. ギャップこそ、宝の山。 前例がない状況をチャンスと捉え、 混沌としたプロジェクトを整理し、仕組みに落とし込める人。 2. 「なぜ」から始めよ。 単に“期限を守るPM”ではなく、「なぜこの仕様で進めるのか」「なぜこの優先順位なのか」を問い続ける人。 目的思考でプロジェクトをデザインし、無駄を削ぎ落とせる人。 3. 全体最適化を、追求せよ。 開発・企画・営業・経営を横断して、全員が気持ちよく動ける進行構造をつくれる人。 自分の領域に閉じず、事業全体を見て最適な判断ができる人。 4. まず、実利。 理想だけで動かず、数字・品質・納期という現実の中で成果を出せる人。 “動けるPM”として、チームの信頼を集められる人。 5. 未来へ、複利を積め。 1回の成功を“再現できる型”にして次へ繋げる人。 プロジェクト単位ではなく、会社全体の成長サイクルを設計できる人。
応募概要
- 給与
年収350~600万
- 勤務地
東京/渋谷 渋谷駅徒歩1分(hive渋谷)
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
▼フレックスタイム制 ・標準労働時間10:00~19:00(コアタイム:10:30〜18:30) ・固定残業代:30h ▼休日・休暇 ・完全週休2日制 ・年間休日125日
- 試用期間
3ヶ月
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・通勤交通費全額支給 ・食事手当制度あり ・ゲーム手当制度あり
更新日時:
2025/10/25 12:46