DXER株式会社
SaaSDX
従業員数
5
設立年数
6年目
評価額
5億円
累計調達額
1億円

IT・情シス事業を展開する企業。企業のバックオフィス業務のDX化を支援し、従業員の能力を最大化するITサービスを提供する。自社SaaS「シスクル」の開発や、ISMS準拠のIT基盤設計・実装・運用、副業人材シェアリングサービスの運営など、幅広いソリューションを展開している。

本社所在地
東京都中央区東日本橋3丁目9-2 TheaterWww 7F
設立
2020年05月
資本金
7600万円
コーポレートサイト
https://dxer.co.jp/
新着

DXER株式会社
オンボーディング&インプリメンテーションスペシャリストの求人

顧客にWowを届けるオンボーディングスペシャリストを募集!

募集概要

◤採用背景 テクノロジーの進歩、デジタル化の加速に伴い、企業における情報システム部門の役割や求められるスキルは大きく変化しています。 私たちが提供する「シスクル」は、従来の情シスの役割である「インフラを守る・安定稼働の維持」という枠組みにとどまらず、テクノロジーを基盤としたビジネス推進役として、クライアントの事業成長を牽引できるIT人材の育成、提供をミッションとしています。 単なる情シス業務のアウトソーシングだけではなく、各クライアントの事業や組織の特徴に合わせたサービスの提供、自社SaaS「シスクルApp」を掛け合わせた業務プロセスの構築、AIエージェント開発など、企業の変革を支える“攻めの情シス”を実現するために、多面的な支援、プロダクト開発を行っています。 「シスクル」のサービスリリースから約1年半が経過し、T2D3を超える6倍の成長率を遂げました。 さらなる事業成長を牽引するポジションとして、オンボーディングスペシャリストを募集します。 ◤ポジションの魅力 顧客の第一線に立ち、一番目の前で価値を届けることができます。バーチャル情シス「シスクル」のオンボーディングは、自社プロダクトを単にインプリメンテーションするだけではなく、顧客の業務を詳しく把握し、オペレーションチームに滞りなく落とすことが求められます。 顧客のビジネスモデルやシステム構成だけでなく、その会社の文化的な側面を把握し、どのように社内の情シス担当と振る舞うべきなのか?また、それらを標準化していくためには、どの部分に優先度をつけて進めていくべきなのか?顧客と対話するだけではなく、様々な社内のチームとの対話が求められます。 顧客の課題を吸い上げ、自社プロダクトやエージェント開発にも活かすためのドメイン知識が最も高くなるポジションのため、ビジネス貢献度も非常に大きなものが感じられます。 ◤業務内容 1. 導入初期段階におけるプロジェクトマネジメント - 顧客の課題・要望・現環境のヒアリング → 情報の整理・期待値の調整 - 運営体制の整備(必要人員の算出、メンバーのアサイン) - 運用フローの構築 - 自社プロダクト「シスクルApp」の導入、利用促進 - 運用標準化までの伴走 2. 継続的な顧客サポートと関係構築 - プロセス効率化の提案、推進 - 社内外のステークホルダーとの調整(開発チームへのFB含む) - サービス提供状況の把握、課題発生時の対応 - 定例MTGの実施 → 必要なアクションの検討・実行 3. オンボーディングチームの標準化 - オンボーディングプロセスのプログラム化 - 新規メンバーの育成・教育方法の構築 - ヘルススコアの作成と運用

必須スキル

・業務プロセス図の作成経験 ・対顧客コミュニケーション(BtoBのSMBが望ましい。) ・情報システム、セキュリティの基礎知識 ・BtoB SaaSのオンボーディングや導入経験 → 社内の課題抽出、製品調査、稟議・提案、設計、構築、運用 までの経験

歓迎スキル

・10人未満のアーリーフェーズスタートアップでの就業経験 ・BtoBのプロダクトまたは代行サービスでの導入時のコンサルティング経験 ・セールス部門、運用部門、開発部門など、3つ以上の部門と業務上関わりながら業務推進した経験 ・新しいツールや海外のソフトウェアへの感度が高く、日頃から自分で触って業務に取り込んでいる ・業務の型やマニュアルがない中で、自ら持続可能な業務システムを構築した経験

求める人物像

・自らユーザーの視点に立つためには、自ら手を動かして同じ体験をするのが当たり前にできる ・顧客から『Wow』と言われるプロダクト・サービスを作りたいという熱意 ・業界や社会を変えるために寝食を忘れて仕事に没頭することが大好き ・課題解決のためには未経験の領域も率先して自ら勉強して身につける姿勢

応募概要

給与

500~850万円 *上記金額には、40時間分のみなし残業代を含む *SO有り

勤務地

東京本社 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目9-2 TheaterWww 7F 都営新宿線 馬喰横山駅 徒歩1分 都営浅草線 東日本橋駅 徒歩1分 総武線快速 馬喰町駅 徒歩3分 日比谷線 小伝馬町駅 徒歩7分 総武線各停 浅草橋駅 徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務体系

- 10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間) - 完全週休2日制(土日祝祭日、年末年始休み)

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

- 雇用保険 - 厚生年金 - 健康保険 - 労災保険 - 交通費支給あり - 服装自由 - オンライン選考OK - ストックオプション制度あり

更新日時:

2025/08/31 10:27


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

スタジオアンビルト株式会社

従業員数
6
設立年数
9年目
評価額
8億円
累計調達額
1億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社リスマ

従業員数
5
設立年数
5年目
評価額
7億円
累計調達額
1億円
求人を見る
評価額が類似しています

noco

従業員数
9
設立年数
9年目
評価額
4億円
累計調達額
0.7億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社カエカ

従業員数
25
設立年数
6年目
評価額
5億円
累計調達額
1億円
求人を見る