株式会社DIRIGIO
フードテックプラットフォームSaaS
従業員数
12
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-

株式会社DIRIGIOは、モバイルオーダープラットフォーム「PICKS」を展開する2016年設立のフードテック企業。テイクアウトやデリバリーの注文・決済・CRMを一体化し、業務効率化と顧客体験向上を実現。累計導入店舗数は6,500店以上、ユーザー数は1,000万人超にのぼる。API連携型の「Picks Connect」など柔軟な提供形態も強み。「つながりが、温もりと彩りをつくる社会へ」をビジョンに、人と人とのつながりを生む飲食体験を支えるプラットフォームの構築に挑戦している。

本社所在地
-
設立
2016年07月
資本金
-
コーポレートサイト
https://dirigio.jp/

株式会社DIRIGIOの求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
本多 祐樹
代表取締役・創業者
入社
2016
DIRIGIO
出身校
慶應義塾大学
甲斐 嵩典
取締役
入社
2020
DIRIGIO
出身校
東京大学
水谷 圭佑
取締役
入社
DIRIGIO

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 飲食業界向けのテクノロジーソリューション
  • 飲食店とお客様をつなぐプラットフォーム領域
  • 約400万人が働き、年間73億回以上利用される飲食産業をサポート
  • 飲食店のDX(デジタルトランスフォーメーション)領域

「なに」をしているのか

  • モバイルオーダープラットフォーム事業を展開
  • 飲食企業向けのソリューションやプラットフォームを提供
  • 構築から運用までを一気通貫で提供するサービス
  • 現在、累計6500店舗以上の飲食店で利用されている
  • 導入支援・業務効率化・顧客体験向上の支援

「なぜ」やっているのか

  • 「つながりが温もりと彩りをつくる社会」を実現するため
  • 人と人とのつながりが豊かさを育み、挑戦を生み、社会を前進させるという信念
  • 飲食の場が人々のつながりを育む「街の財産」だと考えているため
  • 日本からグローバルに活躍できる企業を創出したいという創業者の思い
  • 食の可能性を最大限に引き出し、世の中のつながりを支えるため

「どのような」事業なのか

  • 組織体制:
  • 少人数制の部署構成で密なコミュニケーションを重視
  • 役員・マネージャーと各メンバーの距離が近い組織文化
  • 平均年齢25歳と若いメンバーで構成
  • 企業文化:
  • 「できるまでやる」という姿勢を重視
  • 高い目標、高い視座を持ち続ける
  • 妥協せずにやり抜く文化
  • 「お客様の体験」にこだわりを持つ
  • 個々のポテンシャルを最大限発揮できる環境づくり
  • 働き方:
  • オープンなコミュニケーション
  • 不必要な会議を避け、スピーディーな意思決定
  • チームの垣根を越えた協力体制
  • 主体的に考え行動できる人材を重視
  • 失敗を恐れず挑戦する文化
  • モバイルオーダープラットフォーム「PICKS」の開発・提供
  • 飲食店向けのSaaS事業(テイクアウト・デリバリー・CRMなど)
  • API連携可能なサービス「Picks Connect」提供
  • ギフティグループとの連携による成長加速

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2025年5月から2025年8月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

GOGEN株式会社

従業員数
11
設立年数
4年目
評価額
20億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

TieUps株式会社

従業員数
14
設立年数
6年目
評価額
21億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社グリーンカード

従業員数
10
設立年数
11年目
評価額
3億円
累計調達額
1億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Spir

従業員数
14
設立年数
7年目
評価額
27億円
累計調達額
8億円
求人を見る