デジタルガレージグループの【UI/UX デザイナー】新規プロダクト開発における情報設計/UI設計担当の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
### 求人概要 _【デジタルガレージについて】_ デジタルガレージは、インターネットやコンビニでの決済プラットフォームを提供する「決済事業」とウェブ広告や総合プロモーションなどを提供する「広告事業」の2つを安定した収益基盤としながら事業拡大を続けてきた企業です。 近年では、この「決済事業」と「広告事業」で得られた収益を投資・事業育成、新規事業開発・先端技術開発(R&D)に再投資する独自のビジネスモデルを確立。 インターネットの新たなビジネスとテクノロジーの創出につなげています。 _【DG Technology本部について】_ デジタルガレージ全体の技術導入とシステム開発に責任を持ち、部署を横断して技術サイドから各プロジェクトやプロダクトをマネジメントする組織です。 既存事業の運用・改善と新規事業開発に関するビジネスサイドの要件を分析し、技術選定からフロンドエンド・バックエンドの設計や実装、開発パートナー会社へのディレクションまで、システム開発のマネジメント全般を担います。 先端技術を用いて新規事業の開発を行い、商品やサービスとして提供し、社会に貢献することを目指しています。既存事業の資産を生かした事業開発や、クライアントとの協業などから新しいサービスを生み出します。研究開発組織や投資先のスタートアップとの協業を通じて、キャッチアップした最新技術を開発に生かせるのが強みのひとつです。 ### 求人内容詳細 デジタルガレージグループの各社/各事業部のプロダクト開発チームに参画のうえ、内部/外部のリソースを活用し主にUI及びUXデザインの領域を担当・推進いただきます。 課題を構造的に捉え、ユーザー体験・情報設計・視覚伝達などさまざまなアプローチから、顧客体験の向上を目指してプロジェクトをリードいただく、UI/UXデザイナーとしての役割を期待しています。 常に新たな事業/プロダクトの開発が求められるため、1つのプロダクトだけにコミットいただくわけではなく、様々なプロダクト開発に横断的に関与いただきます。 > _業務内容_ ・ビジネス要件、ユーザー要件に基づく情報設計 ・インタラクションデザイン ・ワイヤーフレーム作成 ・デザインディレクション ・ユーザー調査、ユーザビリティテストなどの定性調査(ご希望に応じてお任せいたします。) 【進行中の案件(プロジェクト)について】 ・Fintechプロダクトの新規開発(複数) ・不動産業界におけるDXプラットフォーム新規開発及びグロース ・Web3領域のプラットフォーム、プロダクト開発 →ご入社後はご経験に合わせて、上記いずれかのプロジェクトをお任せすることになる予定です。 > _入社後に関して_ _【キャリアパス】_ ・UI/UX Designerとしてのキャリアアップ (Executive UI/UX Designerなど) ・担当しているサービスが分社化する場合は、立ち上げメンバーとして出向・転籍する事もご希望に合わせて検討可能です。 ※グループ内の研究開発部門から分社化した実績あり ### 応募資格 ◆応募時に成果物のわかるポートフォリオ等のご提出をお願いいたします。 _【必須条件】_ ・ デジタルプロダクトを対象としたUI/UXデザインの経験がある(受託、自社プロダクトは問わない) ・ WebもしくはモバイルにおけるUXデザインの実務経験がある/(ユーザー調査/分析/体験設計等) ・ プロジェクトの設計や進行管理の実務経験がある ・ Figma/XDなどのデザインツールを用いてプロトタイプを作った経験がある _【歓迎条件】_ ・ デザイナー、エンジニアとの協業作業の経験がある ・ 事業会社、およびスタートアップでの実務経験 ・ 受託制作会社、デザインエージェンシーなどでの実務経験 ・ UIデザイン、プログラミングの実務経験をお持ち、または興味関心がある方。 ・ HTML/CSS、JavaScriptなど基本的なWebフロントエンドの知識、開発経験 _【求める人物像】_ ・事業部を超えて、様々なメンバーと柔軟に会話・調整ができるコミュニケーション能力をお持ちの方 ・変化を楽しみながら柔軟に対応し、主体的仕事に取り組むことができる方 ・自ら考え、手を動かし、仕事を通じて成長していきたいという考えをお持ちの方 ・ビジネス(事業)を理解し、顧客視点に基づいた考え方のできる方 ・技術に対する興味関心、知的好奇心が旺盛な方
応募概要
- 給与
 年収 600万円 〜 1400万円 【月収】 経験・能力等考慮の上、規定により優遇 【固定残業代】 月30時間相当のみなし残業/深夜勤務手当として、月給に含んで支給 ※超過分は追加で支給 昇給:年1回(4月) 賞与:年1回(7月)
- 勤務地
 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
- 雇用形態
 正社員
- 勤務体系
 フルフレックス制 ※9:30~18:30を基本とし、始業・就業の時刻を労働者の決定に委ねる ※標準労働時間1日8H ※休憩1H ※管理監督者としての採用になる場合もございます。 年間休日123日(2022年度実績) 完全週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 裁判員休暇 等
- 試用期間
 - 福利厚生
 通勤手当 社員持ち株会 確定拠出年金 慶弔見舞金 インフルエンザ予防接種 婦人科検診(年1回) 育児短時間勤務制度 ベビーシッター割引券 定年再雇用制度 保養所 ベネフィットステーション
更新日時:
2025/11/03 14:59