HERP Careers β版
デジタルガレージグループ
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

決済プラットフォームを軸にデータとテクノロジーを活用したソリューションを提供する企業。フィンテック、デジタルマーケティング、スタートアップ投資の領域で事業展開。持続可能な社会に向けた新しいコンテクストをデザインし、テクノロジーで社会実装することを目指す。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.garage.co.jp/ja/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

デジタルガレージグループ
【QAエンジニア】DX・フィンテック領域における新規・既存サービスの品質管理担当の求人

募集概要

### 求人概要 _【DGTechnology本部について】_ デジタルガレージ全体の技術導入とシステム開発に責任を持ち、部署を横断して技術サイドから各プロジェクトやプロダクトをマネジメントする組織です。 既存事業の運用・改善と新規事業開発に関するビジネスサイドの要件を分析し、技術選定からフロンドエンド・バックエンドの設計や実装、開発パートナー会社へのディレクションまで、システム開発のマネジメント全般を担います。 先端技術を用いて新規事業の開発を行い、商品やサービスとして提供し、社会に貢献することを目指しています。既存事業の資産を生かした事業開発や、クライアントとの協業などから新しいサービスを生み出します。研究開発組織や投資先のスタートアップとの協業を通じて、キャッチアップした最新技術を開発に生かせるのが強みのひとつです。 また、グループ会社の事業開発支援なども行い、デジタルガレージ全体の各プロジェクトの支援も担います。 今回は「DG Technology本部」にて、QAエンジニアを募集しております。 こんな方におすすめです。 * 新しい技術に抵抗感なくチャレンジしたい方 * イチから組織をみんなで作っていきたい方 * スタートアップにチャレンジしたいが将来の不安を感じている方 * AI活用して、事業活動/品質活動をドライブしたい方 * 困りごとを言語化・可視化して解決することにやりがいを感じる方 ### 求人内容詳細 QAエンジニアは、デジタルガレージが推進する新規・既存事業システム開発にかかわる、品質管理業務全般をご担当いただく予定です。 > _業務内容_ * 開発中のシステムの仕様把握 * 他部門などの情報連携(調整能力) * テスト戦略立案 * テスト自動化の検討 * テスト計画~テスト分析~テスト実行までの管理 * プロジェクトに関わるドキュメント作成(プロジェクトマネージャーの支援など) * テスト分析、テストケースの作成 など * 障害情報管理(障害報告フロー整備、ポストモーテムの推進、改善状況のトラッキングなど) * 品質状況分析と改善計画の立案と推進 【進行中の案件】 ① 自社開発のBtoBtoCプロダクト(PoC/PMFからスタートするケースもあります) ② 他部門のプロダクト開発支援 ③ 受託開発プロダクト(SIerに近い動きが必要です) *①と②が7割です。③は3割未満となります。 *詳細のプロダクトは是非以下からご覧ください。 https://recruit.garage.co.jp/business/ 【業務で利用する主なツール】 * コミニュケーションツール:Slack * IDE/AI:Cursor、Claude、ChatGPT、Gemini、Notebook LM * テスト自動化ツール:MagicPod * その他:Google Workspace、BackLog \*グループ企業を支援時は利用ツールなどの範囲に変化があります。 ### 応募資格 _【必須条件】_ * ウォーターフォール開発におけるQA関連業務の経験 * 単一のプロジェクトのテストプロセス管理の経験 (3年以上) * テスト計画から報告書作成の経験 (3年以上) * 品質管理および品質コントロールの経験 * 業務改善書、プロジェクトの提案書、プロジェクト経験 _【歓迎条件】_ * 自動化テストの経験がある方 * CI/CDの構築または運用経験がある方 * AIプラットフォームを利用したAPIテストの経験がある方 * JSTQB Advanced Level取得済みの方 * プロジェクトのマネジメント経験がある方 ### _その他_ 【カルチャーマッチ】 * オーナーシップを持ってフットワーク軽く業務へ取り組める方 * 未経験のことでも意欲的にチャレンジできる方 * 自走して自ら手を動かして業務に取り組める方(指示、アドバイスだけに留まらない方) 【定性面】 * 開発チームと積極的に接点を持ちながら業務を円滑に行える方 * 社内メンバーおよび外注メンバーの育成/指導のご経験がある方 * 品質課題に直面した場合、会社や事業部門の方針を鑑みて、適切に判断を下せる方

応募概要

給与

年収 600万円 〜 900万円 【月収】468,925~690,764円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇)グレード手当含む 【固定残業代】 固定残業代:月30時間相当の時間外勤務手当及び月30時間相当の深夜勤務手当として、月102,960円〜月151,680円をを月給に含んで支給 昇給:年1回(4月) 賞与:年1回(7月)

勤務地

東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル, 北海道札幌市中央区北四条東1丁目2番地3札幌フコク生命ビル3階

雇用形態

正社員

勤務体系

フルフレックス制 ※9:30~18:30を基本とし、始業・就業の時刻を労働者の決定に委ねる ※標準労働時間1日8H ※休憩1H ※管理監督者としての採用になる場合もございます。 年間休日123日(2022年度実績) 完全週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 裁判員休暇 等

試用期間

福利厚生

通勤手当 社員持ち株会 確定拠出年金 慶弔見舞金 インフルエンザ予防接種 婦人科検診(年1回) 育児短時間勤務制度 ベビーシッター割引券 定年再雇用制度 保養所 ベネフィットステーション

更新日時:

2025/11/03 14:58