株式会社電通デジタルの人事ジェネラリスト/労務・育成など幅広く担当の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## 募集背景 当社は従業員一人ひとりが最大限に能力を発揮できるような働きやすい環境づくりに注力しています。従業員満足度向上とエンゲージメント強化のため、人事領域の更なる体制強化が急務となっています。そこで、人事領域の担当として、「育成」「労務」「健康管理」などの人事関連の業務を幅広く担っていただける方を募集いたします。社員が安心して業務に集中できる環境を共に創り、会社全体の成長を支えていきませんか? ## 役割と期待内容 従業員が最大限能力を発揮できる環境づくりを担う、人事ジェネラリストとして、幅広い業務をお任せします。 ご経験とご志向性を基に、以下業務の中でいくつかのプロジェクトに従事していただきます。 具体的には、 ①社員の労務管理として、労働基準法や会社の規則に従って、正しい労働を推進できるよう、社員の勤怠・休日の管理や管理監督者による勤怠管理、社員のあらゆる状況に応じた労務対応等、社員のみなさんが安心して活躍できる、パフォーマンスが発揮できる環境作りに資するような各種施策の企画立案、実行を担っていただきます。 まず当面は、体調不調者の支援(所属部署等関係各所との調整、制度/手続き案内、産業保健スタッフとの連携など)をご対応いただきます。 ②人材開発(キャリア開発/オンボーディング/人脈形成/全社研修/ベーシックスキル/育成戦略の立案等)の企画・運営等に関する業務 まずは新入社員の内定~入社時研修~オンボーディングを中心に、プロジェクトリーダーやまたはメンバーとして担当頂く予定ですが、それ以外の様々な育成施策にも携わっていただきます ③各部門の関係者の立場や考えを理解した上で、担当部門における人事領域全体の課題把握ならびにソリューションの企画立案・設計・施策推進、運用業務の実施・推進。 複数関係者と連携しながらの全社的な人事領域課題の把握、改善提案などをご対応いただきます。 * 従業員からの労務相談対応 * 研修プログラムの企画・運営 * 人事関連法令の調査・対応 ## 応募資格 (必須) * 人事労務(採用除く)実務経験3年以上 * 労働基準法、メンタルヘルス等の知識 * Excel、Word、PowerPointの実務レベル ## 応募資格 (歓迎) * クライアントやパートナーなど複数人と協働しながら、主担当としてPJ推進した経験 * 採用、成長支援、労務等の人事関連業務経験 \-要件を整理・合意形成するための論理的思考力と具体的計画立案力とコミュニケーション力 * 価値・役割の異なる人々や利害の対立する社内関係者と調整し支持を得る合意形成能力 ## 求める人材像 「人」と「組織」の成長に、情熱と誠実さを持って取り組める方を求めています。変化を恐れず、自ら課題を見つけて改善していく、前向きな姿勢を評価します。周囲と協力し、円滑なコミュニケーションを図りながら業務を進められる方を歓迎します。また、常に最新の知識やスキルを習得し、人事領域の専門性を高めていきたいという向上心をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。
応募概要
- 給与
年収 500万円 〜 800万円 採用時グレードにより決定 ◆スーパーフレックス 年収500万~1500万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ◆コアタイム付フレックス 年収420万~700万程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月132時間相当を超える残業代は追加支給
- 勤務地
東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックスタイム制 【所定勤務時間】7時間00分 【始業および終業】9:30~17:30 【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 ※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定> 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00 土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
- 試用期間
- 福利厚生
【退職金制度】 確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり) 【休暇に関する制度】 年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等 【出産・育児に関する制度】 出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等 【家族に関する制度】 介護休業/休暇、等 【生活支援に関する制度】 電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等 【スキルアップを支援する研修制度】 フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等 詳細は下記URL参照下さい。 ■福利厚生・勤務環境 https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
更新日時:
2025/11/03 14:54