株式会社ディー・エヌ・エー

エンターテインメントと社会課題解決を両立する総合企業。ゲーム開発、ライブ配信アプリ運営、プロスポーツチーム経営を軸に、遺伝子検査サービスやヘルスケアアプリ、自動運転技術、AIソリューションなど幅広い事業を展開。「Delight」の提供を通じ、持続可能な社会の実現に貢献する。

従業員数
1887
設立年数
27年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
エンターテイメント
ヘルスケア
交通・運輸
AI
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア)
設立
1999年03月
資本金
103億97百万円 (2023年3月末時点)

株式会社ディー・エヌ・エー
【ライブコミュニティ事業】Pococha Sr. Business Strategist (シニア ビジネスストラテジスト)の求人

募集概要

【ミッション】 ライブ配信サービスとしては国内後発だったにも関わらず、ユーザー間の強固なつながりを重視した独自の提供価値が圧倒的に受け入れられ、瞬く間に業界トップクラスに成長した Pococha。 現在 Pococha では、Pococha の更なる飛躍的な成長を牽引してくださるシニアビジネスストラテジストを募集しています。 BI (Business Intelligence) チームのリーダー候補として、配属された事業領域において事業責任者やプロダクトマネージャーと伴走し、データ分析を武器に彼らの意思決定をサポートしていただきます。 【具体的な業務内容】 ・分析プロジェクトの推進: BI チームの他のメンバーやデータサイエンティストたちと連携し、担当領域の種々のビジネス課題について仮説構築、データ分析から、施策の立案、実行、評価を行います。 ・事業の KPI マネジメント:プロダクトの様々な機能開発や施策について、その実施優先度を判断するためのビジネスインパクトの試算、ならびにその機能や施策のあるべき KPI やその目標値の設計を行います。また、その進捗のモニタリングや関連するビジネス課題の示唆出しを行います。 ・効果検証の計画・実行: プロダクトマネージャーと連携して施策の効果検証の設計と実施を行います (検証に必要な分析ログの仕様設計も含みます)。効果検証を受けての機能改善、フォローアップテストの計画などを行います。 ・組織開発: BI 責任者や他のメンバーと連携し、BI チーム内でのメンバーの育成、ならびにデータ基盤の整備や生成 AI の導入による分析の効率化・高度化などを行います。 【体制】 ・Pococha 事業部内に存在する BI チームへの配属を予定しております。 ・Pococha 内の特定の事業領域に専任で配属され、その領域の戦略参謀として活動いただきます。 ・事業領域はプロダクト開発、マーケティング、事業管理のいずれかを想定しています (適正や入社時の事業状況をみて判断させていただきます)。 【魅力ポイント】 ・事業への影響力: 戦略参謀として、戦略的意思決定を促進する重要なインサイトを提供し、Pococha の戦略的目標達成に直接的に貢献します。データを活用した意思決定や事業運営がビジネスに与える影響を肌で感じることができます。 ・クロスファンクショナルな協働: プロダクト、マーケティング、ファイナンスなど、異なる部門のリーダーたちと協力し、組織全体のシナジーを生み出すためのインサイトを共有します。これにより、組織の幅広い視野を持つことができ、ビジネスの各側面を深く理解する機会があります。 ・柔軟な働き方: 効率的で生産的な仕事を推進するための柔軟な勤務条件を提供します。在宅勤務のオプションやフレキシブルな勤務時間を通じて、仕事と私生活のバランスを保つことが可能です。 ・生成 AI の活用:全社的に生成 AI の活用は重要事項に掲げられていることもあり、RAG を用いた内製ツール (SAI) や Gemini Advanced を用いた様々な取り組みを行いやすい環境です (取組みの一例として、生成 AI を活用したマルチモーダル分析や SQL / 分析コードの自動生成などを行っています)。

必須スキル

・データ分析をもとに、プロダクトやサービスの改善をした経験 (5年以上)。 ・SQLを用いた高度なデータ抽出と集計のスキル。 ・Python や R を用いた分析スキル。 ・基礎的な統計の知識 (統計検定2級程度かそれに類する業務経験)。 ・中級程度の Excel もしくは Google Spreadsheets のスキル (COUNTIF、VLOOKUP、INDEX 関数などが使える程度を想定)。 ・ログからのデータ出しだけでなく、予測・シミュレーションを行える数学的スキル。 ・BI ツール (Tableau, Looker, Looker Studio 等) を用いた分析レポートやダッシュボードの構築経験。 ・GCP、AWS、Azure などのクラウドを用いたデータ分析業務 (当社では GCP を主に利用しています)。 ・KPI 設計やログ設計の経験。 ・dbt や dataform などを用いたデータウェアハウス、マートレベルでの中間集計等の基盤整備の経験。 ・ライブ配信サービスのような様々なステイクホルダー (ライバー、リスナー、ライバー事務所 etc.) が絡むような複雑なサービスにおける高度なビジネス理解力と問題解決能力。 ・相手の職務レイヤー (事業部長、PO、PdM) に合わせた優れたコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力。 ・チームワークとリーダーシップスキル。 ・日本語でのビジネスレベル以上のコミュニケーション能力。

歓迎スキル

・インターネットサービスもしくはモバイルアプリケーション (モバイルゲーム含む) の2年以上の開発・運用経験。 ・組織 / ピープルマネジメントの経験。 ・Python や R を用いた高度なデータ分析スキル (予測モデルの作成、統計的因果推論、クラスタリングなど)。 ・Google App Script を用いたツール作成の経験 (自業務の効率化レベルで問題ない)。 ・Amplitude、Mixpanelなどのプロダクト分析ツールの経験。

求める人物像

・ライブ配信サービスへの強い関心 ・協調性、コミュニケーション能力のある方 ・主体的に考え、行動できる方

応募概要

給与

月給:294,167円〜1,250,000円(勤務体系によって変動します。またDeNAは全募集要項で同じ給与レンジとしていますが、給与は選考を通じて決定いたします)

勤務地

【雇入れ直後】 株式会社ディー・エヌ・エー/本社(渋谷オフィス)またはリモートワークのために自宅及び自宅に準ずる場所として会社が認めた場所 東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア) ※喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 株式会社ディー・エヌ・エー/横浜オフィス またはリモートワークのために自宅及び自宅に準ずる場所として会社が認めた場所 神奈川県横浜市中区尾上町1-8(関内新井ビルディング) ※喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【変更の範囲】 会社の定める事業場(リモートワークを行う場所を含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

◆勤務制度および時間 フレックスタイム制  ・始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(当社規定による)  ・標準となる1日の労働時間:7時間45分(当社規定による)  ・コアタイム:なし  ※一斉休憩の適用除外あり ◆月給内訳 ①役割期待給 + ②ライフプラン手当(正社員のみ) ①役割期待給  ・基本給 189,417円〜815,000円  ・職務給 104,750円〜435,000円 ※時間外割増賃金(45時間相当分※1)に代えて支給   ※1 精算期間における労働時間の合計が、法定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の時間外割増賃金(45時間相当分)として支給する     45時間を超過する部分の時間外割増賃金に関しては、別途支給あり(当社規定による) ②ライフプラン手当(正社員のみ)  ・5.5万円〜30万円    ライフプラン手当は会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当 ◆賞与:年2回(6月/12月、正社員のみ)  経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定 ◆給与改定:  年2回(5月/11月)  変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、適切な評価を行うための目標設定面談を実施 ◆時間外・深夜・休日勤務  あり(※当社規定および個別労働契約による) ◆業務内容 【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容 【変更の範囲】会社の定める業務 休日/諸手当 ◆休日 土日祝日、年末年始、会社の指定した休日(当社規定による) ◆有給休暇 入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日〜20日 ◆特別休暇(参考:https://csr.dena.com/employees/hrdata/) 慶弔休暇、生理休暇、育児休暇など ◆諸手当 通勤交通費、リモートワーク手当、児童手当など

試用期間

あり(試用期間:原則3ヶ月、試用期間中も待遇に変更なし ※当社規定による)

福利厚生

◆詳細な福利厚生は以下のURLを参照 https://dena.com/jp/recruit/welfare/ ◆各種保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険) ◆退職金制度 なし (但し、退職時に退職所得控除適用にて受取可能な「選択制確定給付企業年金制度」あり)

更新日時:

2025/03/28 05:02


類似している企業