デロイトトーマツウェブサービス株式会社のプロジェクトマネージャーの求人
デジタル変革実行支援を強く推進するため に「プロジェクト・マネージャー」募集!
募集概要
■デロイト トーマツグループで取り扱うテクノロジー関連のプロジェクトマネジメント業務全般 ■特に大手法人企業における「デジタル変革(DX)実行支援」プロジェクトをメインに、下記業務を主体的に担っていただく ・プロジェクト計画・実行 ・プロジェクト利害関係者の調整・折衝 ・クラウド活用・アプリケーション開発における技術課題の抽出・検討 ・プロジェクトのファシリテーション ・アジャイル(スクラム)マネジメントと実践 ・顧客、社内チームリソースマネジメント ・Q&Aコントロール
必須スキル
1.クラウド導入やアプリケーション開発を伴うプロジェクトチームでの業務経験がある。ある程度の規模(最低でも3名以上)で、クラウドやシステム開発などテクノロジー関連プロジェクトのリーダー or チームメンバーとして、実業務に携わった経験が必須となる。 2. 法人企業への営業もしくはソリューション提案の経験がある。 不確実要素が高いDXプロジェクトを推進するリーダーとして顧客企業が何を求めているのか?プロジェクトの本質なゴールは何なのか?を正しく理解した上で、プロジェク推進におけるマイルストーンや詳細タスクを定義・コントロールしてく必要がある。 これらを推し量る一つの募集要項として、顧客企業に対して営業もしくはソリューション提案の業務経験を必須としたい。 3. 形骸化した制度やルール(ブルシットジョブなど)を改善した経験がある。 ・More Professional ・More Trust ・More Fun を行動指針に掲げているDWSでは、顧客の期待値を超えるために常に進化・改善を進めていく必要がある。 よって、これまでの業務経験の中で、形骸化したルールやブルシットジョブなどを撤廃 or改善した実績を求めたい。
歓迎スキル
・アジャイル開発(スクラム)の実務経験がある ・スクラムマスターの実務経験がある ・DWSが提唱する「DevOpsカルチャー」に賛同できるし・実践したいと思える ・10名前後のチーム・ビルディングやマネジメント経験がある ・Team Geek「HRT」に深い理解があり、常に実践を心がけている ・オブジェクト指向もしくはドメイン駆動設計に関する書籍を1冊以上読破している
求める人物像
「エンジニアと会話ができ、プロジェクトの技術的なリスクコントロールができる」 「プロジェクトを俯瞰し、不確実要素をコントロールしながら、推進できる」 「DWS行動指針を理解した上で、カルチャーリーダーとして体現できる」 これらがDWSにおけるプロジェクトマネージャーとして求められる素養・前提条件となる。
応募概要
- 給与
600万円~1300万円
- 勤務地
東京本社 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング ※ただし完全テレワークのため出社はいたしません。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フルフレックス 年間休日120日 完全週休二日制(土日祝日)、年末年始休暇
- 試用期間
あり(6ヶ月)
- 福利厚生
【保険】 各種社会保険完備 【諸手当】 コワーキングスペース費用補助(事前に役員の承認が必須) 商談・業務上での交通費全額支給 書籍代補助(基本は5,000円/月) 外国語学習支援制度(最大で5,000円/月) AWSなどのDWSが認定している資格に対する報奨金(ギフトカードなど) TOEICスコア、AtCoderのスコアに応じた報奨金 業務効率化グッズ購入手当(年間で最大100,000円まで利用可、事前の役員承認が必須)
更新日時:
2024/12/13 09:56